Web Designing 2019年8月号 前の号 Web Designing 2019年8月号 2019年6月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込) 本誌の購入 電子版の購入 動画を作った! そのあとどうするの? サンプルデータはこちらから ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「つくるだけ」では役に立たない! Web動画を課題解決につなげる 必勝方程式 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 数年前より、Webマーケティング界隈では動画を使った施策が主流となってきました。 主要SNSプラットフォームも軒並み動画への動きを活発化させ、 インスタグラムストーリーやFacebook LIVE、TikTokなどさまざまなサービスが登場しており、 「動画は当たり前」という状況はますます加速しています。 これまでは「動画をつくる」ということに関してお金と時間、人手がかかり大きな障壁となっていましたが、 今ではスマホ1つで撮影でき、動画制作が手軽にできるツールも揃ってきました。 これで動画を使ってWebビジネスができる!…ちょっと待った!大事なことを忘れていませんか? その動画、どう使ったらビジネスの課題解決に役立ちますか? 「動画をつくる」だけでは儲かりません。 それを本来の自分たちのビジネスの目的や課題(集客、商品売り上げUPなど)に結びつけて初めて意味があります。 せっかくつくった動画をどのプラットフォームに公開したらいいか、 動画を視聴した人にどんなアプローチをすれば購入まで誘えるか、 動画視聴者の動向をどんな数字を見て、どのように判断すればいいか…。 本特集では、せっかくつくった動画を120%ビジネスの結果に結びつけるために必要な考え方、 すべきことなどを系統立てて整理しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 集客や販売促進といった「外向け」の動画活用から、採用、研修、インナーブランディングといった「内向け」の 動画の効果的な活用法まで網羅! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【本号を読むメリット】 ・動画を使った効果的な取り組みや戦略の立て方がわかる ・「動画をつくる」「動画を活用する」「動画を運用する」それぞれの目的で効果的な知見を得られる ・動画そのものだけに注目するのではなく、動画をビジネスのピースの一つとして、俯瞰的なビジネス施策のイメージがつかめる 【こんな方にオススメ】 ■動画を作成したけどイマイチ期待する結果が出ていない企業Web担当者 ■動最近話題の動画系サービスをマネタイズにつなげたい企業担当者 ■動画作成は得意だけど、それを効果的に活用する施策提案までできるようになりたい制作会社 ■動画施策を提案したいけど、決裁者に費用対効果がうまく説明できない担当者 2019.08.14 知的財産権にまつわるエトセトラ 私的違法DLの拡張 身の回りに溢れる写真や映像、さまざまなネット上の記事‥‥そういった情報をSNSを通じて誰もが発信したりできるようになりまし... 無料公開中 2019.08.12 Bay Area Startup News ユーザー目線でデジタル&アナログ体験の融合 上質な眠りを売る「Casper」 海外で起こっている、あるいは起こりつつある新しいビジネスの潮流、近い将来に日本にやってくるであろうビジネストレンドなどを紹... 無料公開中 2019.08.05 ECサイト業界研究 ECの動画 「ライブコマース」は3年ほど前から話題になり、最近になって売上がかなりの勢いで伸びてきており、サービスも増えてきています。... 無料公開中 2019.07.29 One's View コラム 【コラム】多様化する動画と趣味嗜好、そして雑感 さまざまな方々に、それぞれの立場から綴ってもらうこのコラム。ひとつの「お題」をもとに書き下ろされた文章からは、日々の仕事だ... 無料公開中 2019.07.22 特集一覧 トラブルを回避する動画のつくり方・使い方 動画の影響力がマイナス方向に働いてしまうトラブルは避けたいもの。企業が写真・動画素材を安心して使うための権利処理のサポート... 2019.07.22 データのミカタ 「ギガ充」あっての動画マーケティング 無料公開中 2019.07.19 特集一覧 トラブル・混乱を防ぎつつ社内動画を活用するための最適ソリューションとは 社内で動画を最大限活用するためのTips11Illustration_國廣稔 無料公開中 2019.07.18 特集一覧 動画の力を営業ツールとして活かす Illustration: 鈴木海太 2019.07.17 特集一覧 動画の力をインナーブランディングに活かす Illustration: 鈴木海太 2019.07.17 One's View コラム 【コラム】動画マーケティングにおけるVTuber活用のメリット さまざまな方々に、それぞれの立場から綴ってもらうこのコラム。ひとつの「お題」をもとに書き下ろされた文章からは、日々の仕事だ... 無料公開中 2019.07.16 特集一覧 動画の力を採用・社内研修に活かす Illustration: 鈴木海太 2019.07.15 特集一覧 「つくるだけ」にしない動画施策 時代の移り変わりとともに、デジタル動画はより身近で現実的なソリューションへと変わっています。ソニーの「Stories」を手... 2019.07.15 一億総編集者計画 ビジネスマンの分析能力 数字に踊らされないための効果測定 【今回のお悩み】「アクセス数が大事なことはわかるのですが、すべて数字の評価で減点主義なので、プレッシャーが強くて仕事が楽し... 無料公開中 2019.07.12 特集一覧 ソニーの「Stories」が実現する最適な動画コミュニケーション ソニーのブランドコミュニケーションを体現するWebサイト、ソニーの「Stories」。最適な動画コミュニケーションのために... 無料公開中 2019.07.10 特集一覧 予算と制作環境から考える動画の取り組み方 視聴環境や制作環境が揃う昨今、現実的なソリューションに動画を採用する案件が増えています。予算と制作の観点から最適な動画への... 30件中 1-15件目12次へ最後