Web Designing 2015年12月号 前の号 Web Designing 2015年12月号 2015年11月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込) 本誌の購入 電子版の購入 動画マーケティング時代の成功法則/SSLを理解する サンプルデータはこちらから ■ 特集:動画マーケティング時代の成功法則 ネット動画で変わる集客・販促・ブランディング ■ 集中企画:SSL導入実践ガイド Webディレクター/マーケターは、もう知らないでは済まされない!■ WD SELECTION WDが選ぶ注目のデジタルコンテンツ 西尾維新公式サイト/G・U・M PLAY/株式会社モリサワ コーポレートサイト/Wonderwall/開かずのウェブサイト/ロレアル パリ EMOTIONAL ROUGE/くつろぎ族-金麦〈琥珀のくつろぎ〉-/UNIMEDIA/TryMore Inc./Andrew Harzog/「G展」スペシャルサイト「MEETinG」/NIGHT WAVE ■ ビジネス・EC □ ECサイト業界研究 動画コマース:近くて遠い、EC向け動画の作成・活用法 □ 月刊店舗設計 ネコリパブリック:熱い思いやストーリーを伝えることで顧客の共感を呼ぶ □ モバイルビジネス最前線 Anyca:個人間カーシェアリングで新しいクルマの持ち方・乗り方が生まれる? □ 知的財産権にまつわるエトセトラ 著作権の保護期間「戦時加算」って知っていますか? □ Bay Area Startup News 自分のクルマを使わないときにシェアするサービス「Getaround」 ■ マーケティング・プロモーション □ サイト改善基礎講座 閲覧開始ページの直帰率改善に取り組む □ ハギハラ総研 PCに匹敵するスマートフォンからの動画視聴 □ デジタルプロモーションの舞台裏 広告を望まない商品ブランドが展開したコミュニケーション □ 行動デザイン塾 人が動きたくなる「手段が目的化した行動」 □ 課題解決のためのUI実装講座 待ち時間のストレスを軽減するプログレスバー □ 解析ツールの読み方・活かし方 アクセス解析とユーザーヒアリングの両輪でPDCAを回す ■ クリエイティブ・コラム □ ナビゲーターが選ぶ注目のデジタルコンテンツ [バズ施策]モテ女子の秘密♡:五五七二三二〇 眞鍋海里 [デジタルプロモーション]美味しいを環境でつくる:THE EXTREME LATTE 試飲会 築地 Roy 良 [Webサービス]複雑性と汎用性の狭間:Formlets 仲暁子 [IoT]自動車産業に切り込む:DriveOn 神谷憲司 □ モノを生むカイシャ RIDE MEDIA&DESIGN:サスティナブルな会社の在り方 □ 清水幹太の「Question the World」 Rafaël Rozendaal:ネット超大好き人間から学ぶ、自由との付き合い方 □ ツクルヒト 榊原澄人:「フレーム」を超えて動き出す世界 □ 最果タヒの「詩句ハック」 第18回 いまなん詩゛? □ デザインにできることMonologue Vol.143 デジタル回帰 □ エキソニモのドーン・オブ・ザ・ボット ロボットがロボットを作る時代がもうすぐ? 人間の呪縛から逃れたロボットの家族観 ■ インフォメーション □ Topics ヨコかな?(AI EMOJI©)/2015年度グッドデザイン賞 □ Movement&News 謎に包まれた天才写真家ヴィヴィアン・マイヤーとは何者か/オンライン動画コンテスト「BOVA」、作品募集を開始/湖畔にある美術館で巨匠・浅葉克己の個展/驚きと発見と感動をもたらす建築家フランク・ゲーリーの2つの個展 ほか 東京モーターショー2015/経済産業省「Innovative Technologies」/総務省、IoT向けに「020」番号を割り当て/minne、積極的な拡大戦略を発表/YouTube向けショッピング広告施策を発表/「縦書きWebデザインアワード」作品募集開始 2015.11.25 プロモーションの舞台裏 キリンが手がけた、広告を望まない商品ブランドコミュニケーション施策 キリン(株)の「ハートランド」は、1986年にスタートしたビールブランド。ユニークなのはそのブランドポリシーで、「従来型の... 無料公開中 2015.11.25 集中企画一覧 Webディレクター/マーケターはもう知らないでは済まされない! SSL導入実践ガイド(2/4) 無料公開中 2015.11.25 特集一覧 事例:企業がYouTuberとコラボする理由 「UUUM」●特集「動画マーケティング」 若年層を中心に人気の「YouTuber」。ここに来て、企業とYouTuberのコラボレーション動画が増えており、HUB型動... 2015.11.24 Bay Area Startup News “シェアリングエコノミー”に注目! 自分のクルマを使わない時にシェアするサービス「Getaround」 海外で起こっている、あるいは起こりつつある新しいビジネスの潮流、近い将来に日本にやってくるであろうビジネストレンドなどを紹... 無料公開中 2015.11.24 特集一覧 事例:流行る動画・アイデアの構造「ンダモシタン小林」●特集「動画マーケティング」 「思わず二度見したくなる!」。この夏、大きな話題を呼んだWeb動画「ンダモシタン小林」は、宮崎県小林市が知名度向上と移住促... 2015.11.23 One's View コラム [Webサービス:Formlets]複雑性と汎用性の狭間 4人のナビゲーターが、それぞれ自分のジャンルから一つの対象を選んで毎月紹介する「ナビゲーターズコラム」。選んだ対象の目の付... 無料公開中 2015.11.23 最果タヒの詩句ハック 第18回「いまなん詩゛?」 詩人/小説家の最果タヒさんがデジタルテクノロジーと詩を融合させた作品を毎月公開します。 無料公開中 2015.11.23 集中企画一覧 Webディレクター/マーケターはもう知らないでは済まされない! SSL導入実践ガイド(1/4) 「SSL」と聞いてそれが何かを的確に説明できる人は、Webサイトの運営者でもそれほど多くないかもしれない。さらにSSLがど... 無料公開中 2015.11.23 サイト改善基礎講座 最初に訪問されるWebページで離脱されないための改善方法とは? Webサイト運用時に、たびたび問題視される直帰率。せっかく費用と手間をかけて集客を強化しても、直帰率が高い状態ではその苦労... 無料公開中 2015.11.23 特集一覧 事例に学ぶHHH戦略●特集「動画マーケティング」 ここまで説明してきた、HERO型、HUB型、HELP型の3種類の動画。それぞれの意味合いをより理解するには、作例的な動画を... 2015.11.22 ニュース&インフォ 総務省、IoT向けに「020」番号を割り当てモノのインターネット化時代に備える 無料公開中 2015.11.22 特集一覧 動画の制作は「HHH戦略」で考える●特集「動画マーケティング」 動画をビジネスに活用するには、誰に向けてどのような動画コンテンツを制作するのが効果的なのだろうか? 「ファネル」と「HHH... 2015.11.21 One's View コラム [IoT:DriveOn]1万円のデバイスとアプリで自動車産業に切り込む 4人のナビゲーターが、それぞれ自分のジャンルから一つの対象を選んで毎月紹介する「ナビゲーターズコラム」。選んだ対象の目の付... 無料公開中 2015.11.21 永原康史の「デザインにできること」 「デジタル回帰」 ブックデザインやWebプロジェクト、展覧会のアートディレクションなどを手がけ、メディア横断的なデザインを推進しているグラフ... 無料公開中 2015.11.20 ECサイト業界研究 動画コマース 近くて遠い、EC向け動画の作成・活用法 テキストや写真よりも多くの情報が伝えられる動画は、ECの世界でも注目されています。撮影機材も低価格&手軽になり、動画制作の... 無料公開中 85件中 61-75件目先頭前へ123456次へ最後