【第4回】ヒミツの話 | マイナビブックス

詩、短歌、俳句の新しいカタチを探ります。紙から飛びだした「ことばのかたち」をお楽しみください

ビタースイートホーム

ビタースイートホーム

【第4回】ヒミツの話

2014.10.10 | 川口晴美

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


玄関で靴を脱いで
家へ上がる
もうこの世のどこにもない家へ
上がり口の高さは足を曲げる角度で覚えている
脱いだ靴をそろえておかないと怒られるから
お行儀のわるい子どものわたしはたいてい後ろ向きで上がった
内股で歩くクセを微妙にしるして三和土に並んだ靴の
ぽっかりあいたふたつの穴
失われた子どもの身体
体温の名残りのようにそこにたゆたう記憶が
夕暮れの光を孕んだことばを
立ち上がらせる
 
上がり口の狭い廊下の
左には4畳半の居間へ続く襖
右はトイレのドアだ
奥は台所につながっていて短いレースのカーテンが目隠しになっている
それが玉のれんだった季節もあった気がする
廊下の敷物は黄色い花まじりのタイル柄で
ビニールっぽさが足裏に貼りつく
小さな電話台がそこに置いてあり
ダイヤルの穴に指先をひっかけて回すときの微かな重みが蘇ってくる
中学生だった頃は夜に友だちから電話がかかってきて
玄関の廊下に立ったまま話していると
台所にも4畳半にもたやすく聞こえるから
なんだかいやだった
ヒミツの話はできなかった
電話番号を思い出せるかどうか
呪文のように頭のなかで数字をとなえながら
なめらかな受話器に手を置く
ゼロナナナナゼロゴジュウニきょくのヨンサン……
鳴らないだろうか
電話をかけてきてくれないだろうか
そうだ、たった今
小学校の前の煙草屋の店先で公衆電話に10円玉を入れる子どものわたしが
東京の街路を歩きながら携帯電話を鞄から取り出す大人のわたしが
今、ここに
ヒミツの話をするために

2014.10.10