”戦術・講座”の記事一覧 すべての記事を見る 2017.03.26 将棋入門 ~ルールから勝つためのコツまで簡単マスター 【将棋入門 王手と詰みを身につける1】詰みの基本形を覚えよう 詰みの基本をいくつか紹介します。将棋は玉を詰めるゲームなので、この部分がしっかりしていないと、いつまでたっても決着がつきま... 2017.03.26 将棋入門 ~ルールから勝つためのコツまで簡単マスター 【将棋入門 王手と詰みを身につける2】いろいろな詰みの形 頭金以外にも、詰みの形はたくさんあります。ここではいくつかの詰みの形を紹介します。詰みの形に慣れてください。 2017.03.26 将棋入門 ~ルールから勝つためのコツまで簡単マスター 【将棋入門 王手と詰みを身につける3】王手の受け方を考える 王手を掛けられたときの受け方を覚えましょう。王手を掛けられた時の受け方は次の3通りあります。1.王手を掛けられた駒を取る2... 2017.03.26 将棋入門 ~ルールから勝つためのコツまで簡単マスター 【将棋入門 王手と詰みを身につける4】飛角香の王手を受ける 飛角香は、玉と離れた場所から王手を掛けることができます。飛角香で王手を掛けられたときには、取る、逃げる以外にも受け方があり... 2017.03.26 将棋入門 ~ルールから勝つためのコツまで簡単マスター 【将棋入門 王手と詰みを身につける5】基本の3手詰めを身につける 再び玉の詰まし方について考えてみましょう。今度は、3手で相手の玉を詰ませる形について考えます。自分の手、相手の手、そして自... 2017.03.16 書籍編集部ブログ 新刊案内「囲碁AI新時代」 ~コンピュータは細かい計算をしない~ 2017.03.15 書籍編集部ブログ 新刊案内「将棋・振り飛車破りの基本」 ~いまどきの角交換四間飛車対策~ 2017.03.10 伊藤かりんVS戸辺誠七段 二枚落ち次の一手 2017.03.03 書籍編集部ブログ 右玉戦法に決定版はいまだなし ~新刊「将棋・基本戦法まるわかり事典 居飛車編」より~ 2017.02.28 「AI時代 コンピュータの創造力」ほか(「イメ読み」4月号後半のテーマ) 2017.02.21 糸谷哲郎八段が「イメージと読みの将棋観・?」に初登場! 2017.02.17 書籍編集部ブログ 5分でざっくりわかる藤井システムの変遷 ~新刊「四間飛車VS居飛車穴熊」より~ 2017.02.06 書籍編集部ブログ 新刊案内「これだけで勝てる三間飛車のコツ」 ~14ページに書いてあった三間飛車の基本~ 2017.01.31 書籍編集部ブログ 新刊案内「棋士の才能 ―河口俊彦・将棋観戦記集―」 ~才能とは何か?~ 2017.01.27 「羽生四段の勝負術」ほか(3月号「イメージと読みの将棋観・?」のテーマ3、4) 2017.01.25 「郷田四段の初タイトル」ほか(3月号「イメージと読みの将棋観・?」のテーマ1、2) 424件中 225-240件目先頭前へ11121314151617181920次へ最後