”将棋の話題・インタビュー”の記事一覧 すべての記事を見る 2023.12.05 [NEW] 緩急自在の快勝譜 新鋭・藤本四段がリーグ入りに王手 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は予選が進行中。12月4日(月)には第6ブロック準決勝... 2023.12.04 [NEW] 無理攻めとがめた絶品の受け 伊藤七段が敗者復活に向け前進 第49期棋王戦コナミグループ杯 挑戦者決定トーナメント 第49期棋王戦コナミグループ杯(共同通信社と観戦記掲載の21新聞社、日本将棋連盟主催)は、挑戦者決定トーナメント敗者復活戦... 2023.12.01 受けの決め手は自陣角 千田七段が同門対決制し単独2位浮上 第82期順位戦B級1組 第82期順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)B級1組は9回戦全6局の一斉対局が11月30日(木)に各地の対局場で行われま... 2023.11.30 耐えてつかんだ本戦進出 佐々木八段が逆転で野月八段に勝利 第17回朝日杯将棋オープン戦二次予選 第17回朝日杯将棋オープン戦(主催:朝日新聞社・日本将棋連盟)は二次予選が進行中。11月29日(水)には野月浩貴八段―佐々... 2023.11.29 守勢断ち切る一気の踏み込み 斎藤八段が予選突破に王手 ヒューリック杯第95期棋聖戦二次予選 ヒューリック杯第95期棋聖戦(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)は二次予選が進行中。11月28日(火)には第12ブロックの斎... 2023.11.28 松尾八段が二転三転の終盤制し予選突破に王手 ヒューリック杯第95期棋聖戦二次予選 ヒューリック杯第95期棋聖戦(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)は二次予選が進行中。11月27日(月)には第8ブロックの松尾... 2023.11.27 初代達人は羽生善治! 丸山流一手損角換わりを攻め倒す 第1回達人戦立川立飛杯本戦 第1回達人戦立川立飛杯(主催:日本将棋連盟、特別協賛:立飛ホールディングス)は、本戦トーナメントの全7局が11月24日(金... 2023.11.21 勝敗分けた2度の分岐点 佐藤和七段が広瀬九段に勝利 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は予選が進行中。11月21日(火)には第2ブロックの広... 2023.11.21 実戦心理が勝敗分ける 伊藤七段が横歩取りで快勝 第72期王座戦一次予選 第72期王座戦(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)は一次予選が進行中。11月20日(月)には堀口一史座八段―伊藤匠七段の... 2023.11.20 小駒で叶えた入玉阻止 藤井JT杯覇者が糸谷八段を破り2連覇 第44回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 第44回将棋日本シリーズJTプロ公式戦は、決勝戦の藤井聡太JT杯覇者―糸谷哲郎八段戦が11月19日(日)に東京都江東区「東... 2023.11.17 左右のパンチ繰り出し快勝! 菅井八段が挑戦権争いに名乗り 第82期A級順位戦 第82期A級順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は5回戦が進行中。11月16日(木)には菅井竜也八段―佐々木勇気八段戦が... 2023.11.16 一歩得から紡いだ勝利 斎藤八段が快勝で予選突破にリーチ 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は予選が進行中。11月15日(水)には第5ブロックの斎... 2023.11.15 緩急自在の終盤術 羽生九段が永瀬九段制し挑戦権に望み 第73期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ 第73期ALSOK杯王将戦(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)は挑戦者決定リーグの6回戦が進行中。11... 2023.11.14 手筋連発の美濃崩し 豊島九段が天彦流四間飛車粉砕で5連勝 第82期A級順位戦 第82期A級順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は5回戦が進行中。11月13日(月)には佐藤天彦九段―豊島将之九段戦が名... 2023.11.13 圧巻の37手詰! 藤井竜王が若武者寄せ付けず3連覇達成 第36期竜王戦七番勝負第4局 藤井聡太竜王に伊藤匠七段が挑戦する第36期竜王戦七番勝負(主催:読売新聞社)は第4局が11月10日(金)・11日(土)に北... 2023.11.10 急がば回れの快勝譜 羽生九段が5勝目で上位キープ 第82期順位戦B級1組 第82期順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)B級1組は8回戦全6局の一斉対局が11月9日(木)に各地の対局場で行われまし... 2507件中 1-16件目12345678910次へ最後