”将棋の話題・インタビュー”の記事一覧 すべての記事を見る 2023.05.26 [NEW] 強気の受けが勝利呼び込む 稲葉八段が羽生九段に勝って優勝 第36期竜王戦1組ランキング戦 第36期竜王戦1組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の羽生善治九段―稲葉陽八段戦が5月25日(木)に東京・将棋会館で... 2023.05.25 「受ける青春」の面目躍如 中村修九段が黒沢六段に勝利 第36期竜王戦3組昇級者決定戦 第36期竜王戦3組昇級者決定戦(主催:読売新聞社)は、2回戦の中村修九段―黒沢怜生六段戦が5月24日(水)に東京・将棋会館... 2023.05.24 通らなかった「玉の引っ越し」 豊島九段が2組優勝飾る 第36期竜王戦2組ランキング戦 第36期竜王戦2組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の佐藤康光九段―豊島将之九段戦が5月23日(火)に東京・将棋会館... 2023.05.23 妥協なき完勝劇で藤井竜王が名人奪取に王手 第81期名人戦七番勝負第4局 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する第81期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第4局が5月21日(日)・22... 2023.05.22 渡辺―藤井の新テーマ図 渡辺名人が細い攻めを通せるかが焦点に 第81期名人戦七番勝負第4局 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する第81期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第4局が5月21日(日)福岡県... 2023.05.19 佐々木大七段が羽生九段を破り藤井王位への挑戦権獲得 「夏の十二番勝負」開幕へ 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦挑戦者決定戦 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は、挑戦者決定戦の羽生善治九段―佐々木大地七段戦が5月... 2023.05.18 玄人好みの桂ぶつけで勝負あり 三浦九段が優勝飾る 第36期竜王戦3組ランキング戦 第36期竜王戦3組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の郷田真隆九段―三浦弘行九段戦が5月17日(水)に東京・将棋会館... 2023.05.17 忍者のワナ打ち破った桂打ち 伊藤匠六段が決勝トーナメント進出 第36期竜王戦5組ランキング戦 第36期竜王戦5組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の服部慎一郎六段―伊藤匠六段戦が5月16日(火)に関西将棋会館で... 2023.05.16 井出五段が連勝で3回戦進出 第95期ヒューリック杯棋聖戦一次予選 第95期ヒューリック杯棋聖戦(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)は、一次予選1、2回戦の9局が各地の対局場で行われました。こ... 2023.05.15 ピッタリだった攻防の角打ち 渡辺名人が今シリーズ初勝利 第81期名人戦七番勝負第3局 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する第81期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第3局が5月13日(土)・14... 2023.05.11 薄氷の受けの勝負手実らせ斎藤明五段が逆転勝ち 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 第71期王座戦(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)は、挑戦者決定トーナメント1回戦の大橋貴洸七段―斎藤明日斗五段戦が5月... 2023.05.11 定跡外れもなんのその 藤井竜王が中川八段に快勝 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 第71期王座戦(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)は、挑戦者決定トーナメント1回戦の藤井聡太竜王-中川大輔八段戦が5月1... 2023.05.10 華麗な「一間竜返し」で佐々木勇八段が勝利 第73期ALSOK杯王将戦一次予選 第73期ALSOK杯王将戦(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)は、一次予選の森内俊之九段―佐々木勇気八... 2023.05.09 夢の七番勝負再演なるか 羽生九段が挑戦者決定戦進出 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦挑戦者決定リーグ 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は、挑戦者決定リーグ紅組の羽生善治九段―豊島将之九段戦... 2023.05.08 迫る秒読み耐え抜き辛勝 藤井叡王が防衛に王手 第8期叡王戦五番勝負第3局 藤井聡太叡王に菅井竜也八段が挑戦する第8期叡王戦(主催:株式会社不二家)は、第3局が5月6日(土)に愛知県名古屋市の「か茂... 2023.05.02 着実に歩む成駒が敵陣攻略 松尾八段が久保九段に快勝 第36期竜王戦1組出場者決定戦 第36期竜王戦(主催:読売新聞社)1組出場者決定戦の久保利明九段―松尾歩八段戦が5月1日(月)に関西将棋会館で行われました... 2365件中 1-16件目12345678910次へ最後