
普通の解説書では飽き足らない、
書店ではなかなか出会えない面白いテーマを扱ったものを読みたい――。
そんな人のために「Mynavi Advanced Library」が発進しました。
手に入りにくかった過去の名著も、ここでなら、確実に、お手元にお届けできます。
これからも、知的好奇心を刺激する本、これから旬の技術やテーマについてちょっと深掘りした本、
他では読めないようなユニークな企画が、ぞくぞく登場します。お楽しみに!
5月新刊好評発売中
-
- マーケティングに役立つ、顧客から「引き出す」技術、ユーザーから「聞き出す」技術
-
顧客を調査し、理解する代表的な手法である「インタビュー」の教科書。
どのように計画するか?参加者の集め方は?どのように進めればスムーズにインタビューを行え、ユーザーの語りを引き出せるか?実施後の考察はどう行うか?まで、工程に沿ってまとめました。
よりマーケティングや企画検討に役立ち、精度の高いインタビューを行うのに必携の一冊です。
著者が作成した、ユーザーインタビューで利用できる実践的な「テンプレート」をダウンロードできます!●商品の詳細・ご購入はこちら
商品ページ
-
- ノンプログラマでもWindowsストアアプリが制作できる!Project Sienaを攻略!
-
Windows8以降で登場した「Windowsストアアプリ」は、タブレットなど画面をタッチして動作する機器でも使いやすいようデザインされた、新しいアプリケーションです。
マイクロソフトが提供しているツール「Project Siena」を使うことで、Windowsストアアプリの制作を、専門的な知識がなくても、画面の操作だけで、簡単に行うことができます。
本書はその「Project Siena」を基本から解説していきます。はじめてWindowsストアアプリ制作を行う人は、本書のサンプルを作成してみることで、制作の流れをつかむことができるでしょう。また、すでにアプリケーション制作の知識を持っている人でも、Project Sienaはデモアプリや試作品の制作に使えますので、知っておくと便利なのではないでしょうか。本書とともに、Windowsストアアプリ作りを始めてみましょう。
●商品の詳細・ご購入はこちら
商品ページ
-
- 「HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル2」準拠の試験対策教科書!
-
「HTML5プロフェッショナル認定資格」は、特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI-Japan)が、次世代のWebプロフェッショナルのスキルの向上に貢献するために、HTML5を活用したWebページやWebアプリケーションなどのデザイン、設計、構築に関する体系だった知識とスキルを備えたHTML5のプロフェッショナルを中立的な立場で公平かつ厳正に認定する資格制度です。
本書は、LPI-Japanが提示するHTML5プロフェッショナル認定試験 レベル2の出題範囲を対象とし、網羅的・体系的にまとめたものとなっています。
JavaScriptの基本から各種APIまで、必要とされる知識をポイントを押さえて解説していきます。また、最後に想定問題集をつけてあります。本書を資格取得に活用していただければ幸いです。●商品の詳細・ご購入はこちら
商品ページ