記事一覧 2023.08.09 盤上支配した竜と馬 里見清麗が快勝で防衛に王手 大成建設杯第5期清麗戦五番勝負第3局 里見香奈清麗に西山朋佳女流三冠が挑戦する大成建設杯第5期清麗戦五番勝負は、第3局が8月8日(火)に大阪府大阪市の「センタラ... 2023.08.08 藤本四段がおっとりとした指し回しでベスト4進出 第54期新人王戦 第54期新人王戦(主催:しんぶん赤旗)は準々決勝が進行中。8月7日(月)に東京・将棋会館で行われた斎藤明日斗五段-藤本渚四... 2023.08.08 暑中お見舞い申し上げます。 2023年9月号の『将棋世界』と令和5年版『将棋年鑑』では、今年も暑中見舞い名刺広告企画を実施いたしました。ご出稿いただい... 2023.08.07 ゆがんでいた評価値グラフ 激戦の終盤戦制し藤井竜王・名人が挑戦権獲得 第71期王座戦挑戦者決定戦 永瀬拓矢王座への挑戦権を争う第71期王座戦(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)は、挑戦者決定戦の藤井聡太竜王・名人―豊島... 2023.08.04 銀損の攻めで突き進む連勝街道 伊藤匠六段が攻め切って快勝 第82期順位戦C級1組 第82期C級1組順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は、別日開催となっていた3回戦の片上大輔七段-伊藤匠六段戦が8月3日... 2023.08.03 勝敗分けた金底の歩 谷川十七世名人が脇九段に勝利 第9期叡王戦段位別予選 第9期叡王戦(主催:株式会社不二家)は、段位別予選九段戦の谷川浩司十七世名人-脇謙二九段戦が8月2日(水)に関西将棋会館で... 2023.08.02 絶品のさばきで右四間飛車撃破 都成七段が開幕3連勝飾る 第82期順位戦C級1組 第82期順位戦C級1組(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は、3回戦計14局の一斉対局が8月1日(火)に各地の対局場で行われま... 2023.08.01 二十歳のタイトル挑戦まであと一歩 伊藤匠六段が永瀬王座に先勝 第36期竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局 第36期竜王戦(主催:読売新聞社)は、永瀬拓矢王座と伊藤匠六段との間で争われる挑戦者決定三番勝負が開幕。7月31日(月)に... 2023.07.31 【試し読み版】編集部島田が綴る今月の藤井聡太 2023年7月編 2023.07.31 高見七段が意表の三段玉で受け切って今季初勝利 第82期順位戦B級2組 第82期順位戦B級2組(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は、延期となっていた2回戦の井上慶太九段―高見泰地七段戦が7月29日... 2023.07.28 永瀬王座が「盤上の体力勝負」制し今期初勝利 第82期A級順位戦 第82期A級順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は、2回戦の永瀬拓矢王座-佐藤天彦九段戦が7月27日(木)に東京・将棋会... 2023.07.27 窮地脱する絶妙の香捨て 藤井王位が防衛に王手 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦七番勝負第3局 藤井聡太王位に佐々木大地七段が挑戦する伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は、7月25日(... 2023.07.26 西山女流三冠がイナズマの攻めを余してタイに 大成建設杯第5期清麗戦五番勝負第2局 里見香奈清麗に西山朋佳女流三冠が挑戦する大成建設杯第5期清麗戦五番勝負は、第2局が7月25日(火)に福岡県福岡市の「ホテル... 2023.07.25 伊藤匠六段が右銀急戦で三間飛車撃破 第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選 第17回朝日杯将棋オープン戦(主催:朝日新聞社・日本将棋連盟)は一次予選が進行中。7月24日(月)には第3ブロック1回戦の... 2023.07.25 大会の競技方法・その1【将棋大会の基礎知識#4】 将棋大会には様々な競技方法(試合方法)があります。「2勝通過2敗失格予選」、「スイス式トーナメント」などの将棋大会でよく採... 2023.07.24 佐藤天九段が「本能の勝負手」実らせ稲葉八段に逆転勝利 第44回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 第44回将棋日本シリーズJTプロ公式戦は、1回戦第3局の佐藤天彦九段-稲葉陽八段戦が7月22日(土)に静岡県静岡市の「ツイ... 3475件中 49-64件目先頭前へ12345678910次へ最後