記事一覧 2023.02.01 渡辺名人が相掛かりの新工夫で開幕局制す 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦挑戦者決定リーグ 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は挑戦者決定リーグが開幕。白組1回戦の渡辺明名人―池永... 2023.01.31 加藤桃女流三段が鮮やかな手順で西山女流二冠に快勝 ヒューリック杯第3期女流順位戦A級 里見香奈白玲への挑戦権を争うヒューリック杯第3期女流順位戦(主催:ヒューリック株式会社)は、A級4回戦の全5局が1月30日... 2023.01.31 【試し読み版】編集部島田が綴る今月の藤井聡太 2023年1月編 2023.01.30 雁木破りの新構想で藤井王将が一歩リード 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 藤井聡太王将に羽生善治九段が挑む第72期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)... 2023.01.27 170手超えの熱戦制して斎藤八段が3回戦進出 第36期竜王戦2組ランキング戦 第36期竜王戦2組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、2回戦の斎藤慎太郎八段―増田康宏六段戦が1月26日(木)に関西将棋会... 2023.01.25 第9回将棋情報局最強戦オンライン大会を開催! 好評をいただいている「将棋情報局最強戦オンライン」の第9回大会を開催いたします。ご自宅で楽しめる将棋大会でありながら賞品は... 2023.01.25 『現代将棋ってこういうこと』棋書アンバサダー募集! レビュー記事を書いていただける方大募集! 2023.01.25 自慢の早繰り銀研究で永瀬王座が出口六段に勝利しベスト8進出 第8期叡王戦 第8期叡王戦は、本戦トーナメント1回戦の永瀬拓矢王座―出口若武六段戦が1月24日(火)に東京・将棋会館で行われました。対局... 2023.01.24 中村太七段が二転三転の激戦制して松尾八段に勝利 第73期ALSOK杯王将戦一次予選 第73期ALSOK杯王将戦(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)は、一次予選の松尾歩八段―中村太地七段戦... 2023.01.23 八面玲瓏の完成形 羽生九段が藤井王将に快勝 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 藤井聡太王将に羽生善治九段が挑む第72期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)... 2023.01.20 鉄板を貫く軍曹の攻め 永瀬王座が快勝で2回戦へ 第36期竜王戦1組ランキング戦 第36期竜王戦1組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、1回戦の永瀬拓矢王座―森内俊之九段戦が1月19日(木)に東京・将棋会... 2023.01.19 狩山四段が力戦制し小山アマを破る 小山アマのプロ入りは次局に持ち越し 棋士編入試験五番勝負第3局 小山怜央アマがプロ入りを目指す棋士編入試験は、第3局の狩山幹生四段戦が1月20日(金)に関西将棋会館で行われ、165手で狩... 2023.01.19 研究と大局観の美しい調和 藤井竜王が快勝で名人挑戦に前進 第81期A級順位戦 第81期A級順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は、7回戦の藤井聡太竜王―豊島将之九段戦が1月18日(水)に関西将棋会館... 2023.01.18 山崎八段が7期ぶりの戴冠に向け好スタート 第8期叡王戦本戦トーナメント 第8期叡王戦は、本戦トーナメント1回戦の山崎隆之八段―船江恒平六段戦が1月17日(火)に関西将棋会館で行われました。対局の... 2023.01.17 羽生九段が佐藤天九段に読み勝って1回戦突破 第36期竜王戦1組ランキング戦 第36期竜王戦1組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、1回戦の羽生善治九段―佐藤天彦九段戦が1月16日(月)に東京・将棋会... 2023.01.17 【試し読み版】編集部島田が綴る今月の藤井聡太 2022年12月編 3331件中 113-128件目先頭前へ12345678910次へ最後