記事一覧 2023.05.25 「受ける青春」の面目躍如 中村修九段が黒沢六段に勝利 第36期竜王戦3組昇級者決定戦 第36期竜王戦3組昇級者決定戦(主催:読売新聞社)は、2回戦の中村修九段―黒沢怜生六段戦が5月24日(水)に東京・将棋会館... 2023.05.24 通らなかった「玉の引っ越し」 豊島九段が2組優勝飾る 第36期竜王戦2組ランキング戦 第36期竜王戦2組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の佐藤康光九段―豊島将之九段戦が5月23日(火)に東京・将棋会館... 2023.05.24 新刊『5秒で解きたい3手詰』棋書アンバサダー募集! レビュー記事を書いていただける方大募集! 2023.05.23 ※終了しました 200点以上の商品が550円以下!ゴールドフェア開催! ゴールドメンバー限定イベント「ゴールドフェア」を開催します!通常フェアでは割引対象にならない近刊電子書籍150点以上、動画... 2023.05.23 妥協なき完勝劇で藤井竜王が名人奪取に王手 第81期名人戦七番勝負第4局 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する第81期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第4局が5月21日(日)・22... 2023.05.22 渡辺―藤井の新テーマ図 渡辺名人が細い攻めを通せるかが焦点に 第81期名人戦七番勝負第4局 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する第81期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第4局が5月21日(日)福岡県... 2023.05.19 『藤井聡太の詰み』で藤井竜王の歩みを振り返ろうのコーナー 『藤井聡太の詰み』の物語部分を紹介します 2023.05.19 佐々木大七段が羽生九段を破り藤井王位への挑戦権獲得 「夏の十二番勝負」開幕へ 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦挑戦者決定戦 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は、挑戦者決定戦の羽生善治九段―佐々木大地七段戦が5月... 2023.05.18 細かすぎて伝わらない!『令和5年版将棋年鑑』藤井聡太インタビューの微妙なニュアンスの補足 棋士名鑑編 将棋年鑑の予約はじめました。 2023.05.18 玄人好みの桂ぶつけで勝負あり 三浦九段が優勝飾る 第36期竜王戦3組ランキング戦 第36期竜王戦3組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の郷田真隆九段―三浦弘行九段戦が5月17日(水)に東京・将棋会館... 2023.05.17 忍者のワナ打ち破った桂打ち 伊藤匠六段が決勝トーナメント進出 第36期竜王戦5組ランキング戦 第36期竜王戦5組ランキング戦(主催:読売新聞社)は、決勝の服部慎一郎六段―伊藤匠六段戦が5月16日(火)に関西将棋会館で... 2023.05.16 井出五段が連勝で3回戦進出 第95期ヒューリック杯棋聖戦一次予選 第95期ヒューリック杯棋聖戦(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)は、一次予選1、2回戦の9局が各地の対局場で行われました。こ... 2023.05.15 ピッタリだった攻防の角打ち 渡辺名人が今シリーズ初勝利 第81期名人戦七番勝負第3局 渡辺明名人に藤井聡太竜王が挑戦する第81期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第3局が5月13日(土)・14... 2023.05.12 『週刊将棋 藤井聡太最年少六冠誕生特別号』書店配布のお知らせ 現在プレゼントキャンペーン中の『週刊将棋 藤井聡太最年少六冠誕生特別号』について、書店でも配布を行っております。 2023.05.11 薄氷の受けの勝負手実らせ斎藤明五段が逆転勝ち 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 第71期王座戦(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)は、挑戦者決定トーナメント1回戦の大橋貴洸七段―斎藤明日斗五段戦が5月... 2023.05.11 第17期マイナビ女子オープンチャレンジマッチ アマチュア参加者募集のお知らせ 「第17期マイナビ女子オープン一斉予選」の出場を懸けた予備予選 「チャレンジマッチ」を開催いたします。出場希望のアマチュア女... 3473件中 129-144件目先頭前へ12345678910次へ最後