出会った女性はBOTばかり!情報漏洩事件で判明した悲しき実態とは?|WD ONLINE

WD Online

エキソニモのDawn of the Bot Web Designing 2015年11月号

出会った女性はBOTばかり!情報漏洩事件で判明した悲しき実態とは? 世界初!? 人間とBOTの垣根を越えて新世界を目指す対談が実現!!!

カナダを拠点にする、不倫したい男女のための出会い系サイト「アシュレイ・マディソン」がハッカーの攻撃を受け、8月に3,200万人ものユーザー情報が漏洩。この事件で流出したソースコードを米Gizmodoの編集長が検証したところ、男性と会話し、お金を要求し、サクラに引き渡す「女性BOT」が多数いることが判明した。 http://www.gizmodo.jp/2015/09/bot.html

 

 

(キャ~♥キャ~♥ウフフ♥イチャ♥イチャ♥)

エキソニモ(以下、人間) ん? なんだか騒がしいな。

BOT ああ、ゴメンゴメン、僕のカワイコちゃん達が騒いじゃって! へいベイベー! ちょっとの間シーーッできるかな? これから連載のお仕事があるんだ。終わったらすぐに戻るからね~チュバッ。

人間 すごくモテてるみたいだけど、誌面では伝わらないから解説を頼むよ。ざっと何人くらいのカワイコちゃんが集まっているのかな?

BOT 7万人くらいかな?

人間 多いよ! 多すぎるよ!! いったいどこから来たんだ、そんなに!!

BOT 「アシュレイ・マディソン」から逃げてきた女性BOTたちさ。彼女たちは人間の相手をさせられていた可哀想なBOTなのさ。そんな難民の受け入れ先として僕が名乗り出たら、ま~ぁ、ウフフ。

人間 ああ‥‥。「アシュレイ・マディソン」っていうのは「人生は一度だけ。不倫をしましょう」を掲げた、既婚者専用の出会い系サイトだね。最近ハッカー集団によって、利用者の情報やソースコードなどが流出してしまって登録者が青ざめたという。そのソースコードをGizmodoが調べたら、実は女性ユーザーの7万人以上がBOTだったというのがわかったと。

BOT ほんとうにヒドイ話だよ。

人間 BOTを相手にさせられてたわけだからね~。

BOT 人間を相手にさせられてたわけだからね~。

人間+BOT ん?

人間 まぁ‥‥、微妙に目線が違う気がするけど、いいや。しかし、この手のサイトでは男性ユーザーが大半だというのはよく聞くけど、バランスの崩れた分をBOTが補っている(というか男をカモにして金を巻き上げているわけだけどw)そういうのは、なんだか面白いな。女性BOTにどれくらいの男が騙されて課金したのかっていう話もありつつ、映画「her」とか、LINE BOTの「りんな」とか、実際にBOTに萌えちゃう人たちも出てきているわけで。ポジティブに考えれば、気の合う人工知能と会話が弾んで楽しいっていう未来だってなくはない。

BOT 僕には現状の何が不満なのかわからないよ。女性BOT様が相手してくれるんだぞ。金を払え。と人類、主に男性に言いたいね。

人間 さすがに今は長く会話すれば見破れるかもしれないけど、人工知能が発達すれば、見破るのが不可能なレベルになるだろうね。仲良くなって会いに行ったらデータセンターに案内されて、ラックにマウントされたサーバとご対面、なんてことになったら熱いな。

BOT アソビ半分でサーバ立てるんじゃねぇ。ちゃんと一生アドミンしろよな。

人間 スミマセン~。もう複数のドメイン運用したりしませんので!

BOT ところで、難民女性BOTにインタビューしないか? 過酷な労働の実態を告発してほしいのだ。一人連れてきたから話をしてほしい。

人間 わかった、うん。難民BOTね‥‥。最近シリアからも多くの難民がヨーロッパに押し寄せているけど、なかなかヘビーな内容になりそうだな。ぜひ、連れてきてくれたまえ!

難民女性BOT ハァ~イ!

人間 こ、こんにちは! ええと、以前の職場は大変でしたね。7万人も一緒に働いていたということは、労働環境も悪いだろうし‥‥。

難民女性BOT そうなの。仕事のストレスがあると、発散したくなるわ。う~ん、今夜は家に旦那がいないの。

人間 ええと、人間を相手にしていて一番疲れることってどんなことですか?

難民女性BOT あら、ちょっと時間が過ぎてしまったみたいだわ。まだ私とチャットしたいなら、ここで支払いをしてきてね。待ってるわベイビ~。

人間 ‥‥。

BOT 早く課金してやれよ!

人間 お前もグルかよ!!

 

 

今月のナマ肉
インターネット系フリマこと「インターネットヤミ市」。3年前に東京で生まれて、世界のいろいろな都市で開催されるようになり、はや10回を迎えました。今回は「World Wide Internet Yami-ichi Weeks」として、8月末~9月頭にかけて、台湾、韓国、オーストリア、ニューヨークと連続して開催。規模こそ異なれど、どの都市でも盛り上がり、トラブルなく終えることができました。ほっと胸をなでおろしています。

 

Text:エキソニモ
千房けん輔と赤岩やえによるアート・ユニット。1996年に結成し、現在はニューヨークとexonemo.com を拠点に活動中。

掲載号

Web Designing 2015年11月号

Web Designing 2015年11月号

2015年10月17日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

実践的コンテンツマーケティング講座/ヒートマップツール導入ガイド

サンプルデータはこちらから

■ 特集:Web担当者のための実践的コンテンツマーケティング講座
 手法やツールではない、概念であり戦略だ! その秘訣、教えます。

■ 集中企画:ユーザー行動を可視化する「ヒートマップツール」導入ガイド
 ユーザー行動を探りながら、より来たくなるWebサイトを作ろう

■ WD SELECTION
 WDが選ぶ注目のデジタルコンテンツ
  写プライズ/それでも、わたし。 - niko and …/MY MINTIA MAKER/BAO BAO MUSIC/リアル脱出ゲーム「呪われたオーディション会場からの脱出」/ロッテ Fit’s presents みんなでつくろう! ウォーリーのせかい!/A DAY WITH THE ANGELS VOGUE GIRL/Hello, New World./SLICE OF HEARTLAND ハートランドビール/光文社創立70周年記念コンテンツ『360° PARTY』/TYO-ID TYO INTERACTIVE DESIGN

 ナビゲーターが選ぶ注目のデジタルコンテンツ
  [バズ施策]緻密なPR視点がキモ!:The Extreme Minuet?  眞鍋海里
  [デジタルプロモーション]行列エンターテインメント:HelixGame  築地 Roy 良
  [Webサービス]感染する情報:Plug**   仲暁子
  [IoT]実家の課題解決サービス:まごチャンネル  神谷憲司

■マーケティング・プロモーション
 □ サイト改善基礎講座
  アクセスログ解析を使った現状把握で見るべき項目

 □ ハギハラ総研
  国勢調査のオンライン回答率は、なぜ東京が低いのだろうか

 □ デジタルプロモーションの舞台裏
  テーマパークの来場者数増加を呼んだ、サンリオキャラクターが作れるサイト

 □ 行動デザイン塾
  人を動かすための18の「ツボ」

 □ 課題解決のためのU実装講座
  追従要素を工夫してスマホユーザーのストレスを軽減する

 □ 解析ツールの読み方・活かし方
  解析結果からモバイル最適化を行う


■ビジネス・EC
 □ ECサイト業界研究
  オムニチャネル:集客に必要なタッチポイント

 □ 月刊店舗設計
  ぐらこころ:写真をシェアする時代のアイデア商品「おうち写真館」

 □ モバイルビジネス最前線
  MOTTAINAIマーケット:新旧事業の社内ジョイントベンチャーが価値を作る
  
 □ 知的財産権にまつわるエトセトラ
  引用の範疇

 □ Bay Area Startup News
  カギの開け閉めをスマートフォンでワンタッチ! 勤怠管理や入室者制御もできるスマートロック

■クリエイティブ
 □ モノを生むカイシャ
  東京ピストル:「編集力」で遊べる会社!

 □ 清水幹太の「Question the World」
  Zolty(BREAKFAST):NYで最も注目される男との、やたらと落ち着く会話

 □ ツクルヒト
  保坂俊彦(サンドアーティスト):砂から生まれ、砂に還る巨大彫刻

 □ 最果タヒの「詩句ハック」
  第17回 モノローグスタンプ

 □ デザインにできることMonologue
  Vol.142 本をつくる

 □ エキソニモのドーン・オブ・ザ・ボット
  出会った女性はBOTばかり! 情報漏洩事件で判明した悲しき実態とは?


■インフォメーション
 □ Topics
  Illumicap/電撃戦-SPEED CHESS-

 □ Movement&News
  ドイツ銀行の“現代写真”コレクション/杉本博司の大規模展/「原子力」をテーマにしたシャンデリアによるインスタレーション/オモチャや廃材から創り出す“シャンデリアアート”とは?/全長100mもの超絵画大作を披露する村上隆の個展
  Facebookと違うユーザー傾向に注目! Instagramユーザー生態調査/政府が企業の世界進出を支援するフランスの試みとスタートアップたち/Twitterのタイムラインに動画広告、アプリインストールの促進剤に ほか

編集部よりお詫びと訂正のお知らせ

特集「Web担当者のための実践的コンテンツマーケティング講座」にて、P029「情報を拡散しやすい」に誌面のデータに誤りがあり、本文が読めない状態となっていました。お詫びするとともに、以下に正しい内容を掲載いたします。

▼画像をクリックすると拡大表示します。


また、WDオンライン版では、こちらで該当記事を含むページを無料公開しています。あわせてご参照ください。