今、ビットコイン決済を導入すべき理由とは|WD ONLINE

WD Online

特集一覧 Web Designing 2017年10月号

今、ビットコイン決済を導入すべき理由とは 中小の店舗や事業所にも大きなメリットが!?

今年に入って利用者が急激に増加している仮想通貨「ビットコイン」。そのビットコインを使用した決済システムにはクレジットカード決済にはない画期的なメリットがあるという。それはいったいどんなもので、何が画期的なのか。コインチェック(株)の大塚雄介さんに話を聞いた。
Photo: 合田和弘

大塚 雄介_Yusuke Otsuka
コインチェック(株) 取締役COO 事業推進本部長

ビットコインを入手するための「取引所」を運営するコインチェック。ビットコインを使った店舗やECサイトに向けた決済サービスなども提供している https://coincheck.com/ja/payment

 

お金をかけずに始められるビットコイン決済の仕組みとは

─ まずはビットコイン決済「Coincheck payment」の概要を教えてください。

いまビットコインを持つ人が急激に増えていまして、日本にも100万人近く、全世界では数千万ものユーザーがいると言われているほどです。そうなれば、当然、ビットコインを使って買い物をしたいと考える人が増えますし、お店の側はそんなニーズに応えたいと思うようになるでしょう。ただし、多くのお店は「ビットコインで支払われても困る」と考えるはずです。それはビットコインの円に対するレートが変動し、利益が目減りする可能性があるからです。それならば、ということで普段から取引所としてビットコインを扱っている我々が間に立って、支払われたビットコインを円に換算して受け取れるようにしようと立ち上げたのが「Coincheck payment」です。支払う側はビットコインですが、受け取る側はなにも気にすることなく、円で受け取ることができるというわけです。

─ ビットコインと円の換算レートはどのように決まりますか?

決済した時点でのレートが反映されるよう、10分間のレート固定の仕組みを取り入れています。そのため為替の影響は受けることはありません。手数料を1%いただいていますが、消費税を別にすると500円のものを500円で売ることができ、手数料を差し引いた495円が手に入ると考えてくださればいいと思います。

─ 導入する際に費用などはかかりますか?

初期費用などは不要ですし、決済には手持ちのスマートフォンやタブレットに専用アプリをインストールしていただければ準備が整います。そのためクレジットカード決済で必要となるカード読み取りのハードウェアを購入する必要もありません。なお、今春にはリクルートライフスタイルが展開する「モバイル決済 for Air レジ」にも対応しましたので、そちらを利用してもビットコイン決済を導入することができます。

なお、ECサイトの決済手段として導入いただく場合には、対応しているEC-CUBEのカートを利用するか、弊社が用意しているAPIを利用していただければすぐに決済システムを導入できます。

ビットコイン決済の全体像

 

なぜ1%という低い手数料を実現できるのか

─ 現在どれくらいの数の店舗が「Coincheck payment」を利用しているのでしょうか。

昨年末の段階で約7,000件ほどの店舗や事業所に導入していただいていたのですが、今年に入ってメガネスーパーさんの330店舗をはじめ、多くの店舗に導入いただいており、利用できる店舗数は急増しています。また、先ほど紹介した「モバイル決済 for Air レジ」には26万件のユーザーがいますので、今後さらに大きく伸びていくと思います。

─ ユーザーの利用頻度は増えてきているのでしょうか。

サービスを始めた2014年頃は、1カ月に数件程度だったのですが、今は1日に100件単位で使われるようになっています。この数がクレジットカードが使われる数に比べて極めて小さいということは理解していますが、そのポテンシャルは決して小さくないとも感じています。

続きを読むためにはログインが必要です。
マイナビBOOKSの「WD Online全文購読サービス」(有料)をご利用ください。

マイナビBOOKSへの新規会員登録もこちらから。

定期購読者はオンライン版が読み放題 !!
雑誌『Web Designing』の定期講読者には、
WD Onlineの全文購読サービスを無料でご提供しています。
詳しくは「定期購読のご案内」をご覧ください。

掲載号

Web Designing 2017年10月号

Web Designing 2017年10月号

2017年8月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

決済の改善は売上拡大に直結する!

サンプルデータはこちらから

企業のIT推進担当者やネット運営者に向け、ネットビジネスの課題を解決するノウハウや最新情報をお届け。徹底した現場目線とプロへの取材&事例取材で、デジタルマーケティング施策に取り組む上での悩みや疑問、課題を解決するヒントを紹介します。

10月号のテーマは「Webビジネスとお金」。電子決済やポイントシステム、はたまた仮想通貨で変わるビジネスの世界を追究します。



技術の進化に伴い、決済方法の多様化・自由度拡大により、ビジネスは大きく変わろうとしています。

①ビジネスのバージョンアップ
 ・新しい市場、新しいマネタイズ

②お金まわりに関わるコスト削減

これは、大企業がやっていることでウチのような中小企業には関係ない、で済ませて本当にいいのでしょうか?

さらに新しい技術の波(仮想通貨)が近い将来に確実に押し寄せようとしている中で、すでに波が来てしまってから慌てても遅いのではないでしょうか。そして、あなたのビジネスをさらにバージョンアップさせる可能性が眠っていないでしょうか?


本特集で、電子決済・電子マネー・そして仮想通貨という「これからの決済」を軸に、決済の進化があなたの(Web)ビジネスをどうバージョンアップさせるのか追究してみましょう。


●日本の決済の現状とIT技術進化によるビジネスの変化、中小企業にとってどんなチャンス(注意点)があり、どんな認識・準備が必要か

●データで見る、顧客の意識・利用調査、海外の現状

●身近な事例で見る、ITの進化で生まれた新しい決済方法

●決済の進化が変える<収益増大・市場拡大> 
 ・越境ECをメインに海外の状況、すでに日本で対応している例、これから小規模ビジネスでもビジネスチャンスを逃さないために必要なポイントなどを解説します。

●決済の進化が変える<買い逃し防止>  
 ・ユーザー側にすでに幾多の決済方法が用意されている現状で、指をくわえて商機を逃す(かご落ちさせる)わけにはいきません。業界、業態、商品によってどの決済方法は必須なのか、それによる費用対効果は?


●決済の進化が変える<マーケティング> 
 ・電子決済、Webマネーで期待できることとして、POSでは計れない購買データ、顧客データがマーケティングに活かせるというポイントがありますが、実際にはどんなサービスでどんなデータが取れ、それを何に活かせるのでしょうか。大手ペイメントシステム会社に聞きました。

●決済の進化が変える<業務効率化・コスト削減>

●決済の進化が変える<新しいビジネスモデル>

●決済サービスとセキュリティ

●ポイントシステム導入に必要なこと
 ・中小企業におけるポイントシステムの費用対効果は? ポイントは課税?非課税?など


●仮想通貨
 ・近い将来にやってくる、今まで決済の進化から考えられるビジネスのバージョンアップを現実のものにできるかもしれない、仮想通貨の基礎知識と、それにより具体的にどんなビジネスが可能になるのかまで言及します。