[格之進]特別感とビジョンでコアなファンを掴む|WD ONLINE

WD Online

特集一覧 Web Designing 2017年4月号

[格之進]特別感とビジョンでコアなファンを掴む お客様の「やってみたい」を実現

舌の肥えた食通から高い評価を受けるレストラン「格之進」。同店は少し変わった取り組みでコアなファンを増やし、成長を続けている。

格之進

参加するとファンになるイベントの秘密

岩手県・一関に本社を構え、都内を含む10のレストラン、さらにオンラインストアも展開するなど、熟成肉で人気を集める格之進。さまざまなメディアで取り上げられる同店は、こだわり抜いた肉を使用した数々の料理はもちろんだが、ある取り組みによってお客様とのエンゲージメントを高めている。

それが熟成肉の解体ショーや、寿司屋とのコラボ、白ワインとのコラボなど、各店で開催されるさまざまなイベントだ。とはいえ、レストランが特定のテーマを設けたイベントを開催するのはそれほど珍しいことではない。格之進のイベントがユニークなのは、イベントをお客様が企画して、集客まで行う点だ。

格之進のイベントの仕組み

たとえばある人が、熟成肉とチーズのマリアージュを楽しんでみたいと格之進のスタッフに相談すると、そのリクエストに沿った特別な料理の数々をイベントのためだけに考え、提供する。代わりに、発案者はそのイベントの幹事となって、友人などを誘って集客する仕組みだ。一見、いわゆる飲み会と同じようにも思えるが、多くの飲食店では、いくつかの価格帯のコースに応じて、決まったメニューを提供するのが一般的。それを格之進では発案者の要望にあわせて、ふだんは取り扱わない食材などもわざわざ取り寄せ、提供する料理を細かくカスタマイズする。それゆえ、発案者はもちろん、参加者の満足度も非常に高くなると、格之進を運営する株式会社門崎の代表、千葉祐士さんは言う。

「今は自己実現欲求の高いお客様や、いつもとは違う特別感に高い価値を見いだすお客様が増えているように感じます。そうしたお客様の『やってみたい』を、格之進の店舗や、お肉を使って実現するのがこの取り組みです。通常はないメニューを提供して、いわば特別扱いをするので、1度イベントを開催してくださったお客様とは、以前とまったく関係性が変わり、格之進の非常にコアなファンになってくださる方がほとんどです」

こうしたイベントを初めて開催したのは2008年。常連のお客様のリクエストに応える形で開催し、今では毎月、各店で1~2回は開催している。1回のイベントは約3時間程度で、30人前後が参加。1人あたりの料金は内容によって異なるが、1万円を下回るものはないという。こうしたイベントが成功する理由を、千葉さんはこう説明する。

「うちの店に来店されるお客様は、皆さんとても食への意識が高いので、ふだん食べられないようなもの、おいしいものには価値を感じてお金を払ってくださる。そうしたお客様が多いことが、イベントがうまくいっている理由だと思います。岩手に本社があるので、お付き合いが深くなったお客様が岩手に遊びに来る際にアテンドすることもありますね」

格之進
六本木にある「肉屋 格之進F」を旗艦店に、都内に7店舗、岩手に3店舗を展開するレストラン。熟成肉にこだわる同店では、お客様のリクエストに応じたさまざまなイベントの実現のほか、他業種とのコラボも受け付けている

続きを読むためにはログインが必要です。
マイナビBOOKSの「WD Online全文購読サービス」(有料)をご利用ください。

マイナビBOOKSへの新規会員登録もこちらから。

定期購読者はオンライン版が読み放題 !!
雑誌『Web Designing』の定期講読者には、
WD Onlineの全文購読サービスを無料でご提供しています。
詳しくは「定期購読のご案内」をご覧ください。

掲載号

Web Designing 2017年4月号

Web Designing 2017年4月号

2017年2月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

サンプルデータはこちらから

企業のIT推進担当者やネット運営者に向け、ネットビジネスの課題を解決するノウハウや最新情報をお届け。徹底した現場目線とプロへの取材&事例取材で、デジタルマーケティング施策に取り組む上での悩みや疑問、課題を解決するヒントを紹介します。

4月号のテーマは「エンゲージメント」です。

競合他社のひしめく中、顧客に自社商品・サービスを選んでもらい、さらにリピートしてもらうのはなかなか難しい現在。
価格競争に巻き込まれることなく安定した収益を見込むための戦略の1つとして「エンゲージメント(愛着・共感)」向上があります。
顧客に自社商品、ひいては会社自体に興味を持ってもらい、贔屓にしてくれる「上客」を育てるにはどうすればいいのでしょうか。

本書では、「安定した収益を見込むための顧客エンゲージメント向上」をベースに、
顧客エンゲージメントを高めるとどんないいことがあるのか?
エンゲージメント(愛着・共感)を高めるには?
顧客のエンゲージメントは今どうなっているかを把握するには?
現在の顧客の声をデジタルをベースに聞き出すには?

と、段階と施策に分けて丁寧に解説します。



【Chapter01】
安定収入を得るためには?
_エンゲージメントを上げることのメリット
_顧客の共感や満足度を高めること
_顧客の満足度とはどういうことか
…etc

【Chapter02】
共感や満足度を高めるためには?
_カスタマーサクセスで成功のプランを設計する
_顧客を知るためのカスタマージャーニー
…etc

【Chapter03】
現状を知るには?
_指標を持つことの重要性
_NPSで測れること、わかること
_CESで測れること、わかること
_なにを改善するかを理解する
…etc

【Chapter04】
顧客の声を聞くには?
_各種アンケートで顧客の声を聞く
_SNSを利用する
…etc


SNSのエンゲージメント率とは?