拡大するEC市場。その焦点はどこに?●特集「EC再強化」|WD ONLINE

WD Online

特集一覧 Web Designing 2015年9月号

拡大するEC市場。その焦点はどこに?●特集「EC再強化」

驚異的な成長を遂げ、瞬く間に我々の生活に浸透したネット通販(EC)市場。これからの成長を考えた時に、どこに注目すればいいのだろうか。まずは、今のEC市場の動向に注目してみよう。

大きな成長が見込まれる背景

「ピーヒョロロロー」という音とともに、インターネットのダイヤルアップ接続の商用サービスが日本で開始されたのが1993年。一般電話回線を使ったインターネットに接続することができるようになったのがこの年です。その後、Windows 95のリリース、時間限定ながらネット使い放題を実現した「テレホーダイ」、そして本格的な常時接続回線であるADSL、光ファイバーの普及と、徐々に社会的インフラが整備され、そして現在、内閣府調査によれば、スマートフォンの保有台数は100世帯あたり116.4台に達し(平成26年度)、1家に1台以上の時代を迎えています。もはや、インターネット利用はモバイル中心になりつつあるのです(01)。

このように日常的な道具になったスマートフォンで、ユーザーはさまざまなコンテンツやサービスを利用するようになっていますが、ネット利用の主な目的はというと「コミュニケーション」、「情報収集・コンテンツ利用」、「オンラインゲーム」、そして「買い物」です。2014年のネット通販流通総額は13兆円、通販化した比率は4.3%で、このまま推移していくと2018年には20兆円、通販化率6.5%にまで達すると期待されています(02)。

 

01 インターネット利用端末別使用割合
出典:総務省「通信利用動向調査」をもとに制作

 

02 ネット通販の流通総額と通販化の割合
出典:平成26年度 経済産業省「我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」より

 

成長を牽引しはじめた食品・酒・飲料

このように発展を続けているEC市場における商品ごとの「EC市場規模」は03のとおりです。市場規模の大きな「衣類・服装雑貨等」「生活家電・AV 機器・PC・周辺機器等」「食品・飲料・酒類」、「雑貨・家具・インテリア」の4つのカテゴリーは、すべて市場規模が 1兆円以上。4カテゴリー合計で物販系分野の7割以上を占めています。

ただし、このベスト4の中で、「ネット通販比率(EC化した割合)」が高いと言えるのは、「生活家電・AV 機器・PC・周辺機器等」「雑貨・家具・インテリア」で、なかでも「食品・飲料・酒類」については、まだまだ低いというのが現状です。しかし、だからこそ伸び率が高く、いま最も注目が集まっている分野でもあるのです。

加工食品など長期間買い置きが可能な商品はECでの購入に向いていますし、高齢者人口の増加や内食指向、さらには個食化、共働きによる家事の簡素化・時間短縮、オーガニック、お取り寄せブーム‥‥といった社会背景やライフスタイル、さらには食に対する意識の変化にともなって、食品や飲料をECサイトで購入しようというニーズが広がっています。

なお、「食品・飲料・酒類」の市場は、国内の物販でもっとも大きなもので、60兆円以上と言われています。今後EC市場の中でより存在感を増すのは間違いのないところでしょう。

 

03 物販系分野 各カテゴリーでの構成比率
出典:平成26年度 経済産業省「我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」より

続きを読むためにはログインが必要です。
マイナビBOOKSの「WD Online全文購読サービス」(有料)をご利用ください。

マイナビBOOKSへの新規会員登録もこちらから。

定期購読者はオンライン版が読み放題 !!
雑誌『Web Designing』の定期講読者には、
WD Onlineの全文購読サービスを無料でご提供しています。
詳しくは「定期購読のご案内」をご覧ください。

掲載号

Web Designing 2015年9月号

Web Designing 2015年9月号

2015年8月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

ECビジネス、再強化・最強化/LINE@超入門

サンプルデータはこちらから

■ 特集:ECビジネス、再強化・最強化
 越境、O2O、オープン化、キュレーション、メディア化‥‥だけじゃない!

■ 集中企画:これから始めたい人のための『LINE@』徹底ガイド
 リアル店舗やECショップに最適! クーポンなども使える話題のマーケティングツール

■ WD SELECTION
 WDが選ぶ注目のデジタルコンテンツ
  倉敷中央病院 研修医実技トライアウト/ちゃんりおメーカー/オクリモヨウ/あいうえお作文RAP プロジェクト/集中.jp/360° Trip in Sunset Beach Corona Extra/Nike ? Ge? Kendini/KAMABOKO ROAD TO 1000 900周年 祝っている場合じゃない。/北千住デザイン

 ナビゲーターが選ぶ注目のデジタルコンテンツ
  眞鍋海里:[バズ施策]悶々としたら手を動かす:#HandsOff
  築地 Roy 良:[デジタルプロモーション]メイクを変えるきっかけ:Makeup Genius
  仲 暁子:[Webサービス]老舗の羊羹のように:Trello
  神谷憲司:[IoT]Less is moreの精神で:Geoph

■ デジタルプロモーションの舞台裏
 6年の歳月が生んだ、オロナインのWeb動画プロジェクト

■ モバイルビジネス最前線
 Yahoo! JAPANスマートフォントップページ:情報は「読む」から「見る」時代へ

■ モノを生むカイシャ
 いま注目したい制作会社の強みを探る:Goodpatch

■ ECサイト業界研究
 越境EC:海外市場で成功するために乗り越えるべき5つの壁

■ 行動デザイン塾
 「行動デザイン」って何?

■ サイト改善基礎講座
 自社のシナリオ磨きは、恋愛術の成長のごとし

■ 課題解決のためのU実装講座
 一覧ページにおけるグリッドレイアウトのUI表現

■ 解析ツールの読み方・活かし方
 コンバージョンにつながるアクセス向上の勘所

■ Bay Area Startup News
 メインはシリコンバレーからサンフランシスコへ。革新を起こすスタートアップが生まれる土壌とは?

■ 知的財産権にまつわるエトセトラ
 よくある家族写真に著作権は発生するのか?

■ 清水幹太の「Question the World」
 Yancey Strickler(Kickstarter 共同創業者・CEO):超文系こじらせ兄ちゃんがつくりたかった「道具」

■ ツクルヒト
 小林和史(美術家):一枚紙で生む昆虫に宿る世界の「切り口」

■ Column
 ハギハラ総研:10年でメディア環境はどう変わったか
 最果タヒの「詩句ハック」:第15回 詩ェイク
 デザインにできることMonologue:Vol.140 花の力
 エキソニモのドーン・オブ・ザ・ボット:誰の呼びかけにも応えるシリ軽「Siri」に人はどう向き合えばいい?