便利技 | マイナビブックス
  • 2019.04.04

    他人事Tips

    iPhoneで撮影したスクリーンショットをそのまま加工する

    iPhoneでスクリーンショットを撮影すると現れるサムネイル。これをタップすると、いちいち「写真」アプリで表示することなく即座に画像を編集できます。書き込みや図形の挿入も自在に実行可能です。

    read more

  • 2019.03.21

    他人事Tips

    Siriに頼んで手軽に仮眠をとる

    iPhoneのアラームは、Siriにセットしてもらうのが便利です。ちょっと仮眠をとりたいときに、眠い目をこすりながら「時計」アプリを開く必要はありません!

    read more

  • 2019.03.21

    他人事Tips

    iPhoneの空き容量を手早く増やす

    気がついたら少なくなっているiPhoneの空き容量。手っ取り早く増やすには、容量削減のための提案をしてくれる「iPhoneストレージ」を確認しましょう。

    read more

  • 2019.03.21

    他人事Tips

    iPhoneで4K動画を撮影する

    写真はもちろん、ビデオを撮るのにも優れているiPhoneのカメラ。実は、設定を変えることで高画質の「4K動画」だって撮影できるんです。

    read more

  • 2019.03.07

    他人事Tips

    iPhoneのフラッシュライトの光量を調節する

    懐中電灯として活躍するiPhoneのフラッシュライト。ちょっと眩しすぎると感じたときは、コントロールセンターから明るさを調節してみましょう。

    read more

  • 2019.03.07

    他人事Tips

    iPhoneでトラックパッドモードを使う

    iPhone/iPadの文字入力を格段に便利にする「トラックパッドモード」。これを使うと、カーソル移動を簡単に行うことができます。

    read more

  • 2019.03.07

    他人事Tips

    iPhoneで動画撮影中に静止画を撮る

    iPhoneで動画を撮影中、「このシーンを写真としても残したい」と思うことってありますよね。実は、動画撮影中も簡単に写真を撮影できるんです。

    read more

  • 2019.02.21

    他人事Tips

    行方不明のiPhoneを音を鳴らして探す

    室内にあるのはわかっているけど、iPhoneが見当たらない。そんなときは、Siriに頼んで探してもらうと手っ取り早いです。

    read more

  • 2019.02.21

    他人事Tips

    iPhoneを片手で使いやすくする

    画面の大型化が進むiPhone。片手ではキーボード入力がしづらいこともありますが、「片手用キーボード」にすることで快適に使えます。

    read more

ページトップへ