【コラム】チャットボット広告の可能性|WD ONLINE

WD Online

One's View コラム Web Designing 2016年12月号

【コラム】チャットボット広告の可能性 今号のお題「インターネット広告」

さまざまな方々に、それぞれの立場から綴ってもらうこのコラム。ひとつの「お題」をもとに書き下ろされた文章からは、日々の仕事だけでなく、その人柄までもが垣間見えてきます。

今号のテーマが「ネット広告」ということで、新しい取り組みについてご紹介します。ローソンはLINE公式アカウントを持っており、約2,000万の登録をいただいています。公式アカウントは月2回のプッシュ配信と4回のタイムライン投稿のできるインターネット広告なのですが、配信のない日は動きのないアカウントでした。調べたところ配信のない日にも、毎日数千人が公式アカウントに話しかけてくれていることがわかったものの、返答は定型文のみ、という状況でした。

配信のない日も有効活用できないかなーと悩んでいたところ、米国出張の際にX.ai社の「Amy(エイミー)」というサービスについて聞きました。人工知能をベースにして自分のスケジュールを一手に管理してくれるサービスなのですが「Amyみたいにあきこちゃん(ローソン公式キャラクター)も秘書みたいなことができないかな」と、悶々とする日々を送っていたのです。

そんな折、縁あってマイクロソフトさんの「AIりんなちゃん」(LINE公式アカウント「りんな」。AIによる会話ボットの一つで、リアルなJK感が反映されたマシンガントークと類まれなレスポンス速度が話題を集める)に出会い、この技術をお借りして、あきこちゃんとチャットボット機能で会話ができるようになりました。

りんなちゃんは女子高生ですが、あきこちゃんは20歳の大学2年生なので言葉遣いが少し丁寧で、ローソンの商品のおすすめができるという特徴があります。ローソン公式アカウントは開設以来、FacebookもTwitterもユーザーに返信しないというポリシーでやってきたので、会話ができるようになるのは初めてでした。

毎日、数万から数十万のユーザーがあきこちゃんと会話してくれていますが、なかでも「しりとり機能」ではこれまで40万のユーザーに遊んでもらえたほど。これは、ユーザーが話しかけた言葉に対して、あきこちゃんが必ずローソンの商品名でしりとりするゲームです。

一人が平均12回のやりとりを行うので、「40万×12回×しりとり回数」の商品名がOne to Oneで届けられたことにはなります。情報量が増え、インターネット広告がユーザーに届きにくくなっているいま、ユーザーが自発的に企業の商品名を聞きに来てくれる広告は珍しく、学ぶことも多いです。

今後LINEさんもMass to OneからOne to Oneに届けることができるプラットフォームへの戦略を練られていると聞いています。今はまだゲームができるだけのチャットボットですが、AIなどのテクノロジーで可能になる新しい「ネット広告」には柔軟に対応していきたいと思います。

ローソンのLINE公式アカウントでは、あきこちゃんとしりとりができる機能があります。ルールは簡単、みなさんの知っているしりとり同様に語尾を繋げながら言葉を紡いでいきます。もちろん「ん」で終わったら負け。ぜひ遊んでみてください

 

ナビゲーター:白井明子
(株)ローソン デジタルプラットフォーム部マネジャー。デジタルプラットフォームを用いた施策の構築と企画を担当。「Web人大賞」、日経ウーマン「ウーマン・オブ・ザ・イヤー準大賞」受賞。ACC賞インタラクティブ部門審査員、法政大学イノベーションマネジメント研究センター客員研究員。http://www.lawson.co.jp/

掲載号

Web Designing 2016年12月号

Web Designing 2016年12月号

2016年10月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

インターネット広告の費用対効果

サンプルデータはこちらから

企業のIT推進担当者やネット運営者に向け、ネットビジネスの課題を解決するノウハウや最新情報をお届け。徹底した現場目線とプロへの取材&事例取材で、デジタルマーケティング施策に取り組む上での悩みや疑問、課題を解決するヒントを紹介します。

12月号の特集テーマは「ネット広告の費用対効果」。SNS広告やリスティング広告などの、少ない予算でも最大限の効果が期待出来る出し方、目的の設定方法、具体的な施策の進め方をゼロから解説します。

【Facebook広告】【Twitter広告】【Instagram広告】【リスティング広告】で宣伝・告知・PR効果を増幅しよう!

安価で、すぐに始められる広告形態として、インターネット広告の需要が高まっています。しかし、「かける費用に対し、どれだけの見返りが期待できるのか」疑問に思ったことがありませんか? 数あるインターネット広告の中で何が一番効果的で、どういった考え方で臨めばいいのか。本特集では、 Facebook 広告、Twitter 広告、 Instagram 広告、そしてLINE@とリスティング広告にフォーカスし「費用対効果」の視点から紐解いていきましょう。

 SNS担当者が体当たりでやってみた! “予算1万円”の広告で売上アップできるのか!?
 勝ちパターンで勝ち抜け! 費用対効果を高める「インターネット広告」
 費用対効果は何で評価していくのか?
 SNS広告の特徴と使いこなしのヒント
 [Facebook広告のココを理解せよ!]Facebook広告の2つの特徴とは / Facebook広告は「マッチング」広告だ / 「マーケティングの目的」に合わせた戦略策定を / 予算とPDCAの基本的考え方
 「ペルソナ」にフォーカスして進めるFacebook広告運用の新常識 「山田太郎ターゲティング」って何だ?
 [Twitter広告のココを理解せよ!]Twitter広告の強みを正しく理解する / 適切なターゲティングで費用対効果を上げる! / クリエイティブの基本と効果測定の考え方
 巧みなSNS広告運用でDAUが半年で5.5倍に
 [Instagram広告のココを理解せよ!]Instagram広告を実施するための基本 / Instagram広告の設定を理解しよう / 効果的な広告制作とさらなるビジネス活用
 これってどうする !? SNS広告現場の“困った!” Q & A
 [LINE@のココを理解せよ!]ゼロからのスタートでどこまでできる? / LINE@配信のコスト感を把握する
 運用効率バツグン!LINE@のリピーター施策
 [リスティング広告のココを理解せよ!]リスティング広告は集客ツールと自覚せよ / 算出したLTVを基に大海原に挑む / 集客後の「売り」と「リピート」がキー
 大手競合ひしめく化粧品市場、成功のカギは“待ち”の姿勢
 組み合わせで効果を発揮! 地域密着型ビジネスで使える、アナログ広告戦略

ほか