Webプロダクションがスイーツブランドにデジタル革命!|WD ONLINE

WD Online

プロモーションの舞台裏 Web Designing 2016年8月号

Webプロダクションがスイーツブランドにデジタル革命!

大阪に本社がある(株)モンシェールは、「堂島ロール」で有名な洋菓子の製造および販売会社。3月から全面リニューアルしたコーポレートサイトを通じて、確かな成果をもたらしている。コーポレートサイトが販売促進につながった要因は「情報量の制御」にあった。

ここで取りあげている施策の共通クレジット
□クライアント:(株)モンシェール
□企画/制作:Vogaro(株)

 

約1.4倍の売上増を達成

2003年創業、洋菓子製造と販売の会社「モンシェール」が、コーポレートサイトをブランドサイトとして全面リニューアル。そこを基点に成し遂げたかったのは主に2つの側面で、デジタルを通じた「リブランディング」と「販売促進」だった。その結果は、オンラインショップサイトへの送客数が1.5倍近く増え、売上も約1.4倍増と現れ、現在も堅調に推移するという(01)。

01 モンシェールのブランドサイト
ファーストビューで、モンシェールが訴求したい主な項目がユーザーに視認しやすいように、大きな静的なイメージをスライドで展開。コーポレートサイト=ブランドサイトとして機能できるように、情報構造を根本的に見直し、リニューアルを図った

モンシェールが、一躍全国に名を轟かせることとなったのが「堂島ロール」。たっぷりの生クリームを使ったロールケーキが、大阪から全国へと人気が拡がり、一気に企業/商品認知が高まった。

「店頭に比べると、オンラインサイトでの売上が今一つでした。スマートフォン対策も満足にできておらず、デジタルの未整備からくる売上の機会損失が喫緊の課題でした。根本的に問題を洗い出し、自社のデジタル施策を改革したかったのです」(モンシェール・グスタヴィッチむつみ氏)

そこで白羽の矢が立ったのが、WebプロダクションのVogaro(株)だ。

「見映えするサイトに変えただけの、表層的な変化では、とてもクライアントの根本的な課題解決ができないと判断しました。中長期的な観点から、堂島ロールをはじめとする商品と、商品を支えるモンシェールという企業の姿勢がしっかり訴求できるサイト構築をご提案したのです」(Vogaro・豊田恵子氏)

 

ECサイトへの送客数1.5倍増の背景

リニューアル効果は、早々に目に見える結果をもたらした。要因の一つが、サイト全体の情報構造を徹底的に見直したことだ(02)。

02 情報構造を根本的に見直したトップページ
改善前は、おびただしい数のメニューなど、視点が散漫となる狙いの伝わりづらい構造。改善後は、一目で捉えやすい絞り込んだ情報量になった。ヘッダには項目を絞ったグローバルナビゲーションを採用し、オンラインショップサイトや店舗情報ページへの導線を確保。販促のためのサイトとして機能化した

「以前は、メニューや情報がトップページにぎっしり詰め込まれた構成でした。ユーザーからすると、自分の知りたい情報がすぐには見つからず、いらいらさせていたかもしれません。それを完全に改めました」(Vogaro・金山健太郎氏)

リニューアル後は、大きく確保された訴求エリアの要素がパッと目に飛び込んでくるUIに一新した。また、固定ヘッダにあるメニューは数を絞り、情報量を整理。よりコンテンツが見つけやすい構造へと進化した。オンラインショップへの導線もヘッダとプロモーションエリア付近に確保し、送客対策に備えている。

「情報構造にメスを入れたことで、まさしくサイトが“機能”するようになりました。だからこそ、リニューアル公開後、早々に効果が出たと思います」(グスタヴィッチ氏)

 

情報量の制御を徹底

デジタルを通じたリブランドと販促の両軸は、情報設計の再構築で、顕著に効果を発揮した。それは、各コンテンツページのあり方にも見受けられる(03)。

03 ブランド体験から購入までの導線を確保
主力商品の堂島ロールほか、企業やブランドに関するコンセプトページが用意されている。どれも抑制されたボリュームで展開し、“外出先でスマホ片手にスクロール”という状況にもフィットした構成。購買意欲が高まったユーザーは、フッタ付近のオンラインショップサイトや店舗案内ページに自然と誘導される設計だ

ヘッダにあるメニューは、モンシェールの顔である「堂島ロール」のほか、企業やブランドについての項目を用意。各ページは、お客様へのあふれる思いや企業スタンスについての内容を凝縮してまとめている。基本が見出しと数行のテキストという構造にすることで、スマホユーザーが短時間で直感的に内容が把握できるように配慮。そこに、スクロールしたくなるストーリー性も加味しながら構成している。

「ブランドや商品に込めた、信頼感ある高い“品質”と“ときめき”を、お客様にお届けしたい。私たちの熱い思いを、たくさんのユーザーに少しでも感じ取っていただけることを目指して、コンテンツを用意しています」(グスタヴィッチ氏)

「ユーザーが負担を感じる前に読み切れる情報量を模索しながら、ブランドや商品に共感できる構成を、試行錯誤と検証を何度も繰り返しながら整理していきました。ここがしっかり機能して、初めてモンシェールというブランド体験の訴求につながるからです。そして、ブランドの理解や購買意欲が高まったユーザーが、迷わずオンラインショップサイトや店舗案内ページへと遷移できる構造にしました」(豊田氏)

 

スイーツ業界を牽引する存在へ

本誌が発売する直前の6月16日は、今年から“「堂島ロール」の日”として、一般社団法人日本記念日協会から記念日に登録認定された。記念日にあわせて公開されたのが、堂島ロールを想起させるような、通常より長いロールを模したページである(04)。

04 「堂島ロール」の日、記念コンテンツを公開
6=ロール、16=10(“どう”じま)+6(ロール)にかけて、6月16日を“「堂島ロール」の日”に制定。かなり長めのスクロールサイトながら、各パートの情報量をコントロールし、スクロールを促すボリュームと構成に

「これまでの感謝と、今後の私たちへ期待してほしい気持ちの両面を表現しています。モンシェールに込めた“私の大切な方”というブランドコンセプトを体現しながら、これからも多くのみなさんの興味や琴線に触れるデジタルプロモーションを展開していきたいです」(グスタヴィッチ氏)

「今後は多言語対応のほか、オンラインショップサイトや韓国版サイトの全面リニューアルという計画も出ています。さらなるチャレンジが必ず成果をもたらせるように、クライアントやお客様の必要に応えたいです」(豊田氏)

モンシェールの目指すこと。それは、デジタル領域を通じてスイーツ業界を牽引する存在への飛躍である。

Interview with>>

掲載号

Web Designing 2016年8月号

Web Designing 2016年8月号

2016年6月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

少ない予算でもSNSマーケティングで勝つ方法

サンプルデータはこちらから

■ 特集:少ない予算でもSNSマーケティングで勝つ方法

「SNSをビジネスで利用しよう!」そう思ってアカウントを取得し、意気込んで運用を開始した方も多くいることと思う。しかし、「時間と労力がとられるばっかりで疲弊してきた…」と実感している方も実は多いのではないだろうか。SNSをビジネスで有効活用するには、現場レベルでの「成功法則」があるのだ。ここでは、目標設定・運用体制・投資予算などさまざまな視点から実際に現場で運用する方たちが押さえておくべきポイントをSNSのプロたちに聞いた。

 第1部 Web戦略のプロが教えるビジネス有効活用の法則
 
 #実践! SNS運営リアル体験レポート
  編集部まこちゃんのSNSでいろいろやってみた!
 
 #目標は「三段階」で設定&筋トレのごとく取り組む
  これならできる! SNSマーケティングの第一歩
 
 #SNS最大活用のポイントは「予算」と「権限」
  SNSで成果をあげる運用チームはこう作る
 
 #Twitter、Facebook、Instagramの特徴と使いこなし
  自社にはどれが合う? 利用すべきSNSの最適解
 
 #解析ツールでPDCAを回す!
  この数値に注目するとSNSユーザー動向がわかる!
 
 【Column】LINEでマーケティングって実際のところ使えるの?
  概要編_ LINEマーケティングを考える
  実践編_「LINE@」の効果的な使い方
 
 #始める、続ける。プロのコンサルが念を押す
  SNSマーケティング初心者が知っておくべき「8つのポイント」
 
 
 第2部 実践!成功する現場の知恵
 
 #01 _Facebook
  ビステリオ ビシバシ リアル店舗を成功に導くための活用術
 
 #02 _Twitter
  森田アルミ工業 従業員数45名、B2B企業の広報戦略
 
 #03 _Instagram
  柴犬まる 参加率を上げるビジュアルコミュニケーション
 
 #04 _Instagram
  パンと日用品の店 わざわざ 小規模店舗がとにかく続けるための仕組みづくり
 
 #SNS担当者必見! 炎上対策のプロに聞く
  SNS発の「炎上」を防げ!
 
 【Column】海外のSNSはいまどうなってる?
  事例から見渡す、海外SNSマーケティング事情

■ WD SELECTION
あなたもチャレンジ!Find My Tokyo. /スッキリジャパン 応援歌キャンペーン! 小室哲哉と応援歌をつくって豪華賞品を当てよう!/DONGURIコーポレートサイト/ uno SOCIALBARBER /HAKUHODO FUTURE ME /KUUM | FELISSIMO/WOW20/江ノ島電鉄株式会社/NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 番組公式サイト/ウルトラワイド超短焦点プロジェクタ「ワイード」

■ ビジネス・EC
 □ ECサイト業界研究
  ソーシャルショッピング ~近未来はSNSで買い物をする時代~

 □ 月刊店舗設計
  H>FRACTAL:ファンを醸成するTwitterでの情報発信と接客術

 □ モバイルビジネス最前線
  サカチャン:「スポーツ×インターネット」が創る人と人を繋ぐ新しいビジネス

 □ 知的財産権にまつわるエトセトラ
  写真からイラストを描くことは創作になるのか?

 □ Bay Area Startup News
  「Pinterestがオフィスで提供する“ 社員へのUX”

■ マーケティング・プロモーション
 □ データのミカタ
  LINEが独占する大学生のコミュニケーション

 □ デジタルプロモーションの舞台裏
  モンシェール:Webプロダクションがスイーツブランドにデジタル革命!

 □ 行動デザイン塾
  その企画は「OK率」を確保できているか?

 □ 解析ツールの読み方・活かし方
  費用対効果から見た「オフラインプロモーション」の価値

■ コラム
 □ One's View
  今月のお題【SNS】
  SNSと動画と、やっぱり趣味のこと by 白井明子
  奇跡を生むサービス Twitter by 土屋尚史
  初めてのバズ体験 by 峰松加奈

 □ モノを生むカイシャ
  NON-GRID INC.:3つの事業が生態系のように繋がるカイシャ

 □ 未来食堂の「せかいと未来」
  未来食堂のSNS=“あなた”を埋もれさせない手紙