[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2人の対戦は2019年に1局あり、堀女流1級が勝っています。マイナビ女子オープン本戦は井道女流二段が第8期以来、3度目の出場です。堀女流1級は初の本戦進出になりました。両者ともタイトル挑戦を目指すことはもちろん、本戦ベスト4に入れば女流初段への昇段規定を満たすため、堀女流1級は昇段に向けた道のりにもなります。


(文)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


堀女流1級は居飛車、井道女流二段は角道を止めた三間飛車に構えました。堀女流1級は左美濃に組み、井道女流二段は△3五歩(26手目)で好形の石田流を目指します。マイナビ女子オープンは予選が持ち時間30分と早指しですが、本戦は3時間と女流棋戦では長時間です。瞬発力よりもじっくり考える力が求められるといえるでしょう。まずは序盤の動向に注目です。
(文)

第17期 >> 本戦1回戦

対局開始

2023.08.30

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本局は4階の「飛燕」で行われます。入室は井道女流二段、堀女流1級の順でした。振り駒はと金が4枚出て、堀女流1級の先手に。定刻の10時、対局が始まりました。




(文)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第17期マイナビ女子オープンは本戦1回戦が進行中。8月30日(水)は井道千尋女流二段と堀彩乃女流1級の一戦を中継します。
東京・将棋会館で10時開始。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)、使いきると1手60秒未満の秒読み。先後は振り駒で決定します。
インターネット中継は棋譜・コメント入力を翔、ブログを文が担当します。
【棋譜中継】
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/17/mynavi202308300101.html
(文)

第17期 >> 本戦1回戦

感想戦

2023.08.23

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(本局は大島女流初段の快勝譜となった)

(敗れた頼本女流初段)

 

 


(牛蒡)