[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(初手▲7六歩を指す北村女流二段)


(2手目△3四歩を指す長谷川女流二段)

(北村女流二段は3手目に▲2六歩と飛車先の歩を突き、居飛車を選んだ)

(潤)

第17期 >> 本戦1回戦

対局開始

2023.09.08

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長谷川女流二段の振り歩先による振り駒の結果、と金が3枚出て先手は北村女流二段に決まりました。
 


(先手の北村桂香女流二段)

(後手の長谷川優貴女流二段)

(対局室の様子)

(潤)


 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第17期マイナビ女子オープンは本戦1回戦が進行中。9月8日(金)は長谷川優貴女流二段と北村桂香女流二段の一戦をお送りします。
対局は関西会館「水無瀬の間」で10時開始。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)、使いきると1手60秒未満の秒読み。先後は振り駒で決定します。
本局のインターネット中継は棋譜・コメント入力を胡桃、ブログを潤が担当します。
よろしくお願いいたします。

【マイナビ】
https://www.mynavi.jp/ 
【将棋情報局YouTube】
https://www.youtube.com/@mynavishogi
【棋譜中継】
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/17/mynavi202309080101.html

(潤)

第17期 >> 本戦1回戦

感想戦

2023.09.01

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

感想戦は別室に移って行われました。

(2回戦進出を決めた伊藤沙恵女流四段)

(前期と前々期でベスト4だった香川愛生女流四段だったが、今期は1回戦で敗退)

(感想戦は40分程度行われた)

局後、伊藤女流四段に勝利者インタビューを行いました。
【第17期マイナビ女子オープン本戦1回戦 勝利者インタビュー 伊藤沙恵女流四段】
https://www.youtube.com/watch?v=r96cf3YSAFI

(銀杏)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西山朋佳女王への挑戦を目指す第17期マイナビ女子オープン本戦1回戦の▲伊藤沙恵女流四段-△香川愛生女流四段戦は、15時52分に107手で伊藤女流四段の勝ちとなりました。消費時間は▲伊藤2時間44分、△香川2時間26分。
勝った伊藤女流四段は2回戦で堀彩乃女流1級と対戦します。(銀杏)