”日本将棋連盟”の記事一覧 すべての記事を見る 2025.02.05 渡辺明九段と獺ヶ口笑保人四段が対談!13年前のJ:COM杯で生まれた縁 タイアップ 2025.04.18 [NEW] 将棋をすると頭がよくなる!? 将棋教室ラボ 仮説検証試験発表イベントを取材しました 注目の検証結果は!? 2025.04.18 [NEW] 「竜は自陣へ」の新格言 永瀬九段が羽生九段の攻めを受けつぶし挑戦に王手 ヒューリック杯第96期棋聖戦決勝トーナメント 藤井聡太棋聖への挑戦権を争うヒューリック杯第96期棋聖戦(主催:産経新聞社、日本将棋連盟)は決勝トーナメントが大詰め。4月... 2025.04.14 家族とともにつかんだ防衛 福間女流名人が伸び伸び攻めて快勝 岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負第5局 福間香奈女流名人に西山朋佳女流三冠が挑戦する岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負(主催:報知新聞社・日本将棋連盟)は福間... 2025.04.11 第19期マイナビ女子オープンチャレンジマッチ アマチュア参加者募集のお知らせ 第19期マイナビ女子オープン一斉予選の出場を懸けたアマチュア予選 「チャレンジマッチ」を開催いたします。出場選手を下記要項で... 2025.04.11 「鮮やかすぎる即詰み」「何もわからねえ」 藤井名人がファン唖然の終盤力で永瀬九段を降し3連覇へ発進 第83期名人戦七番勝負第1局 藤井聡太名人に永瀬拓矢九段が挑戦する第83期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)は、第1局が4月9日(水)・10... 2025.04.08 反撃一閃、王手竜取り! 永瀬九段が羽生九段降し3連勝 伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦挑戦者決定リーグ白組 藤井聡太王位への挑戦権を争う伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は挑戦者決定リーグが進行中... 2025.04.04 盤上吹き抜けた春一番 斎藤八段が伊藤叡王破りタイトル奪取に前進 第10期叡王戦五番勝負第1局 伊藤匠叡王に斎藤慎太郎八段が挑む第10期叡王戦五番勝負(主催:株式会社不二家)は第1局が4月3日(木)に愛知県名古屋市の「... 2025.04.01 【ゴールドメンバー限定】将棋世界2025年5月号スナップショット ゴールドメンバー限定の新企画「将棋世界スナップショット5月号」の目次はこちら!➀第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第3... 2025.03.31 大きすぎた終盤の誤算 西山女流三冠が終盤逆転でカド番しのぐ 岡田美術館杯第51期女流名人戦五番勝負第3局 福間香奈女流名人に西山朋佳女流三冠が挑戦する岡田美術館杯第51期女流名人戦(主催:報知新聞社・日本将棋連盟)は、第3局が3... 2025.03.19 『実戦で学ぶダイレクト向かい飛車の勝ち方』棋書アンバサダーによるレビュー ハマチ様 『実戦で学ぶダイレクト向かい飛車の勝ち方』棋書アンバサダーによるレビュー第6弾です! 2025.03.19 謙虚な挑戦者はふたたび舞台へ 斎藤八段が糸谷八段降し伊藤叡王への挑戦権獲得 第10期叡王戦挑戦者決定戦 伊藤匠叡王への挑戦権を争う第10期叡王戦(主催:株式会社不二家)は本戦トーナメントが大詰め。3月18日(火)には挑戦者決定... 2025.03.17 【ゴールドメンバー限定】私の戦い方 vol.14 服部慎一郎七段「早くタイトル戦に出たい」 今期、勝って、勝って、勝ちまくっている服部慎一郎七段。歴代最高勝率の記録更新も期待されています。服部七段の好調の理由とは?... 2025.03.17 弘法にも寄せの誤り… 斎藤八段が終盤逆転で永瀬九段下し挑決進出 第10期叡王戦本戦トーナメント 伊藤匠叡王への挑戦権を争う第10期叡王戦(主催:株式会社不二家)は本戦トーナメントが大詰め。3月14日(金)には準決勝の永... 2025.03.12 証明された大器の片鱗 上野四段が1期抜けで五段昇段 第83期順位戦C級2組10回戦 第83期順位戦C級2組(主催:朝日新聞社・毎日新聞社・日本将棋連盟)は、最終10回戦全27局の一斉対局が各地の対局場で行わ... 2025.03.12 これが順位戦の厳しさか… 佐々木大七段が山本五段を破り昇級阻む 第83期順位戦C級2組10回戦 第83期順位戦C級2組(主催:朝日新聞社・毎日新聞社・日本将棋連盟)は、最終10回戦全27局の一斉対局が各地の対局場で行わ... 1012件中 1-16件目12345678910次へ最後