【第08回】昭和8年(1933) | マイナビブックス

100冊以上のマイナビ電子書籍が会員登録で試し読みできる

昭和流行語グラフィティ 第一巻

【第08回】昭和8年(1933)

2016.03.07 | 現代言語セミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昭和8年(1933)

プロレタリア作家小林多喜二が逮捕され、拷問の末、虐殺された。アメリカは満州国の不承認を各国に通達、日本は軍を万里長城に進め占領。日本は国際連盟をも脱退、世界の孤児となる道を選んで行った。迫り来る暗雲を吹き払うかのように東京音頭が大流行した。

 

三原山自殺ブーム

2月12日、東京・実践女子専門学校の生徒が、同級生を立会人に、伊豆大島の三原山火口で投身自殺を図った。
この時の立会人が、実は1カ月前にも他の女性の自殺に同行して三原山を訪れたことが明らかになり、マスコミはこの事件を「三原山に死を誘う女」「死の立会人」とセンセーショナルに扱った。
これをきっかけに、三原山は自殺の名所として一躍有名となり、訪れる自殺目的者があいつぎ、この年だけで、未遂者も含めて904人もが投身した。

続きをご覧いただくには、会員登録の上、ログインが必要です。
すでにマイナビブックスにて会員登録がお済みの方は下記の「ログイン」ボタンからログインページへお進みください。

  • 会員登録
  • ログイン