【第4回】労働組合が真っ二つ | マイナビブックス

100冊以上のマイナビ電子書籍が会員登録で試し読みできる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 国鉄の労働組合は職員の数が多いだけあって、私が職員になった当時は全国に8つもあった。当時はスト権スト等でマスコミが国鉄の労働組合のことを大きく取り上げていたが、8つの労働組合はいろいろな考え方があった。

 東灘操車場には2つの大きな組織の労働組合が活動をしており、ともに同じぐらいの組合員数なので、過半数を取るのに躍起になっていた。

続きをご覧いただくには、会員登録の上、ログインが必要です。
すでにマイナビブックスにて会員登録がお済みの方は下記の「ログイン」ボタンからログインページへお進みください。

  • 会員登録
  • ログイン