ゴルフプラネット 第35巻

後悔しないゴルフのために読む一冊
ゴルフ心に響く珠玉のエッセイ集第35弾。今回は2008年に書かれたものの中から、用具と技術に関するエピソード32編を収録しました。
目次
【第3回】ゴルフ教材に注意
【第4回】パー5で差をつけよう
【第5回】赤玉兄弟
【第6回】ウェッジのソールについて復習する
【第7回】そんなゴルフは
【第8回】L字使い
【第9回】傘を新調した理由
【第10回】簡単なゴルフ
【第11回】心変わり
【第12回】競技ゴルフの粋
【第13回】クラブの役割
【第14回】テキサスウェッジ
【第15回】ドライバーの重心についての考察
【第16回】ウェッジの誤解
【第17回】スポ根漫画
【第18回】何が見えている?
【第19回】フェイクしよう
【第20回】寄せない努力
【第21回】書き順
【第22回】FTルールで見えること
【第23回】雨具を考える
【第24回】パターについての仮説
【第25回】不得手なライン
【第26回】傘の物語
【第27回】飛ばすのは楽しい
【第28回】ドライバー不要論
【第29回】方向音痴
【第30回】アンダー29
【第31回】良いミスと悪いミス
【最終回】目土の方法/Cover Story
著者プロフィール
ゴルフショップ勤務。専門学校ゴルフ講師。中高ゴルフ部コーチ。20代までは競技ゴルフに没頭、現在は NO GOLF,NO LIFE とゴルフの楽しさの伝道師として奔走しています。 http://blog.goo.ne.jp/golfplanet/