私が感じたカーリースやめとけ!って思う人。後悔する前に見て

車が必要でカーリースの利用を検討しているものの、「おすすめしない」「やめとけ」などネガティブな意見が多く不安になっている人も多いのではないでしょうか。

カーリースにはデメリットがあるのは事実ですが、実は、リース会社やプランの選び方次第でデメリットを回避できるケースが多くあります。

そこで、この記事ではカーリースのデメリットと、問題点を回避するための対策方法を解説します。

カーリースにしかないメリットや、おすすめのカーリース会社も紹介するのでぜひ参考にしてください。

中古車を購入しようかカーリースにしようか悩んでいる人も多いと思うので、あとから後悔しないためにもぜひチェックしてくださいね。

なお、当サイトでは忖度なしでカーリース会社をランキング付けした記事もあります。

<PRについて>

当サイト(アシタマガジン)を運営する株式会社マイナビ出版はアフィリエイトリンクを利用して広告表示を行っておりますが、その収益を元に様々な商品・サービスの購入や比較などの調査を行っております。今後も当サイトのコンテンツが皆様のお役に立てるよう様々な調査を行ってまいります。

目次

「カーリースはおすすめしない」と言われる理由は?対策方法も紹介

「カーリースはおすすめしない」と言われる理由はいくつかありますが、実は、カーリース契約での失敗談や後悔のなかには事前に知っておけば対策ができるものもあります

そこで、ここでは「カーリースはおすすめしない」と言われる理由と、それぞれの対策方法について紹介します。

おすすめしないと言われる理由
  • 現金購入より総支払額が高くなることがある
  • 車の返却時に支払い(残価の精算)が発生することがある
  • 原状回復のための費用が発生することがある
  • 走行距離に制限が設けられている
  • 中途解約は原則不可!解約金が発生することがある
  • 自分好みにカスタマイズ・改造ができない
  • 車が自分名義のものにならない

ひとつずつ説明するので、ぜひ参考にしてくださいね。

現金購入よりトータルの支払金額が高くなることがある

カーリースでは「残価設定」というシステムを利用しているため、月額料金を安く抑えながら新車に乗れる点が大きなメリットです。

ですが、トータルの支払い金額で比べると現金購入時より金額が高くなる場合があるので「カーリースはおすすめしない」と言われる理由のひとつになっています。

カーリースでは基本的に、契約満了時に車を返却する必要があるため、「金額が高く車も手元に残らないのは損だ」と思う人もいるでしょう。

対策①リース料金以外の諸費用も合計して金額を比較する

ですが、カーリース契約のほうが常に高いわけではありません。

これには現金購入(マイカーローン)とカーリースの料金の仕組みが異なることが影響しています。

どちらも毎月定額の支払いが発生する点は同じですが、両者の金額に含まれている費用の内容が異なる点に注意が必要です。

基本的にカーリースの月額料金には車体費用のほか自賠責保険料や税金、メンテナンス費用や車検費用などが含まれています(プランによって変動あり)。

一方、マイカーローンでは上記のような費用は毎月の支払いには含まれておらず、別途用意する必要があります。

頭金が必要になる場合もあるでしょう。

中古車の購入かカーリースかで悩んでいる人も多いと思いますが、中古車は故障リスクもあるので急な出費も考慮したほうがよいでしょう。

そのため、マイカーローンとカーリースのトータルの支払い金額を比べるときは月額料金の総額で比べるのではなく、頭金や保険料、税金、メンテナンス諸費用なども含めた総額で比べてみてください。

対策②月額料金をなるべく安く設定する

一般的に、カーリース契約ではリースにかかる合計金額を月で分割して支払うため、契約期間が長いほど月額料金が安くなります。

そのため、なるべく金額を安く抑えたい人は11年など長い期間で契約するとよいでしょう。

また、車は走れば走るほど価値が下がるので、走行距離の設定が短いほど料金は割安になります。

通勤時だけ、子供の送り迎えだけに使うなど車の用途を限定し走行距離を短く設定することで料金を安く抑えられるでしょう。

対策方法まとめ
  • 毎月支払う金額以外の諸費用も加味して金額を比較する
  • リース契約を長期(11年など)で契約して金額を安く抑える
  • 走行距離を短く設定することで金額を安く抑える

車の返却時に支払い(残価の精算)が発生することがある

カーリース契約では契約期間中の車の費用のみを支払うことになっています。

その考えのベースにあるのが「残価設定」という料金システムです。

残価とは、ひとことで言うと「契約満了時の車の価値(下取り価格)」のこと。

契約開始時にあらかじめ残価を設定しておき、契約期間が終了した後に実際の車の価値と比べます。

契約満了時の車の価値が残価より高かった場合は差額分が返金されることもありますが、低かった場合には契約者は差額分を支払わなければなりません(残価精算)。

「リース中は快適に利用していたけど最後に高額清算があって後悔した」というケースもあるので「カーリースはおすすめしない」と言われる理由のひとつになっています。

対策①車の価値が下がるケースを知っておく

対策としては、まずはどのような行動が車の価値を下げるのかを知っておくとよいでしょう。

たとえば、以下のような例が挙げられます。

  • 走行距離制限をオーバーする
  • 車体・車内に傷・汚れがある
  • 車内にタバコの臭いがついている
  • 原状復帰ができないカスタマイズをしている など

ですが、普段は気を付けていても予期せず車を汚してしまったということもあるでしょう。

たった一度のミスで精算金額が発生してしまうのは嫌ですよね。

その場合は、対策②で紹介する残価精算のない契約方式を選ぶことをおすすめします。

対策②残価精算がないクローズドエンド方式を選ぶ

カーリース契約では残価精算の有無に応じて以下の2つの方式が用意されています。

  • オープンエンド方式:残価設定あり
  • クローズドエンド方式:残価設定なし

オープンエンド方式では残価を設定するため、契約満了時には残価清算が必要になります。

ですが、残価を設定している分、月額料金を安く抑えられるというメリットがあります。

一方、クローズドエンド方式では残価設定がないので契約満了時の精算は不要です。

ただし、毎月の支払い額はオープンエンド方式よりも割高になる傾向にあります。

残価清算をしたくない人にはクローズド方式がおすすめですが、どちらにもメリット・デメリットがあるので迷った際はカーリース会社に相談してみるとよいでしょう。

対策方法まとめ
  • なるべく車の価値が下がる行動をしない
  • 残価精算がないクローズドエンド方式で契約する

原状回復のための費用が発生することがある

リースした車を契約満了時に返却する際、基本的には借りた時と同じ状態に復元してから返却する必要があります。

これを原状回復と言います。

たとえば、車体の大きなへこみや傷、車内の著しい汚れなどは修復する必要がありますし、カスタマイズした装備品などはすべて取り除かなければなりません。

原状回復のためにクリーニング代や修繕費が請求されるリスクがある、また普段から車の扱いに気を使うのがストレスになるなどの理由で「カーリースはおすすめしない」と言われています。

対策①原状回復費用を補償してくれるプランを選ぶ

原状回復への対応をしたくないという場合は、原状回復費用を補償してくれるプランを選ぶことをおすすめします。

リース会社によってはメンテナンス料金のなかに原状回復のための費用がすでに含まれているプランを用意しています。

どの程度までカバーされるのかはプランによって異なりますが、補償の範囲内であれば修繕費などを請求される心配はありません。

運転があまり得意ではないという人もストレスなく安心して車に乗れるでしょう。

対策②最後に車をもらえるプランを選ぶ

最後に車をもらえるプランなら普段からマイカー感覚で乗れるのでおすすめです。

契約満了後に車が自分の所有物になるので、リース中に傷や汚れがついても問題ありません。

ペットを乗せたり、自由にカスタマイズを楽しんだりすることも可能です。

ただし、最後に車をもらえるプランでは契約期間が長くなりがちなので、自分の利用計画と照らし合わせてみてくださいね。

対策方法まとめ
  • 原状回復費用を補償してくれるプランを選ぶ
  • 最後に車をもらえるプランを選ぶ

走行距離に制限が設けられている

カーリース契約では残価を設定する際、契約中にどれくらいの距離を走るかを決めます。

契約者のライフスタイルや料金プランによって異なりますが、1ヶ月あたり1,000km〜1,500kmというケースが多いようです。

車は走れば走るほど価値が下がるので、残価よりも価値が下がらないよう設定された制限距離内におさめなくてはいけません。

走行距離をオーバーしてしまった場合には契約満了時に追加料金が発生します。

普段から走行距離に気を使うのはストレスですし、なにより追加料金が発生する可能性があるというのが「カーリースはおすすめしない」と言われている理由のひとつです。

対策①走行距離にゆとりを持たせて契約する

対策としては、走行距離にゆとりを持たせて契約することが大切です。

当初は通勤利用しか想定してなかったものの、いざ車を持ったらドライブや旅行などで使う機会が増えてしまったということもあるでしょう。

自分が車に乗る主な目的(通勤や子供の送り迎え)を明確にしておおよその走行距離を算出し、そのうえで余裕をもたせた距離数で契約するとよいでしょう。

なお、カーリース契約では「1ヶ月1,000kmまで」など月単位で利用できる走行距離を明示されることが多いですが、実際に重要視されているのは契約期間全体での走行距離数です。

車に乗りすぎて走行距離数をオーバーした月があったとしても、翌月などほかの月であまり車に乗らなければOKです。

契約期間トータルで考えたときに走行距離数をオーバーしなければ良いという点は覚えておいてください。

対策②最後に車をもらえるプランを選ぶ

常に走行距離に気を使うのはストレスという人や制限を越えないか心配だという人は、制限が設定されていないプランを選ぶことをおすすめします。

具体的には、最後に車をもらえるプランを選ぶとよいでしょう。

契約満了時には自分の車になるので残価を気にする必要はありません。

距離の制限がなく、マイカー感覚で乗れるのでストレスなく利用できますよ。

ただし、最後にもらえるプランは契約期間が長いものが多い(7年以上~)点には注意してください。

対策方法まとめ
  • 走行距離にゆとりを持たせて契約する
  • 最後に車をもらえるプランを選ぶ

中途解約は原則不可!解約金が発生することがある

カーリース契約ではまず契約期間を決定し、それをベースに月額料金を設定します。

そのため、契約途中での解約は原則的にできません

やむをえない事情などで中途解約が認められた場合でも、解約金の支払いが必要になるケースがほとんどです。

カーリースは長期契約のほうがお得ですが、長く利用しているうちにライフスタイルが変わることもあるでしょう。

転勤・引っ越しで車が不要になった、家族が増えたため大きい車に乗り換えたい、などの理由では解約できないため「カーリースはおすすめしない」と言われる理由になっています。

なお、解約金の計算方法はリース会社によって異なりますが、基本的には残っている支払い金額相当になるようです。

解約金は一括払いになるケースが多いので、残りの契約期間が長いと支払いが高額になる可能性があることは覚えておきましょう。

対策①ライフスタイルに合わせて契約期間を設定する

中途契約を避けるために、まずは自分のライフスタイルに合わせてプランを選ぶことを検討してみましょう。

カーリースでは1〜3年といった短期から7〜11年のような長期まで、さまざまな契約期間が設定されています。

転勤や引っ越しなど大きなライフスタイルの変化がない場合は長期間での契約がおすすめですが、近いうちにライフスタイルが変わる可能性がある人は短期間で契約するとよいでしょう。

1年単位で契約期間を柔軟に設定できるリース会社もあるので検討してみてください。

対策②契約途中でも解約金0円で解約できるプランを選ぶ

ライフスタイルに合わせて柔軟に契約期間を設定すると言っても、予期せず車が不要になることもあると思います。

その場合は、契約の途中でも解約金0円で解約できるプランを選ぶことをおすすめします。

たとえば、契約開始から一定期間が過ぎればいつでも自由に解約できるプランなら使い勝手がよいでしょう。

ただし、中途解約でも解約金が発生しないプランは通常のプランよりも料金が割高に設定されているケースが多いようです。

どちらが自分にとってメリットが多いかを考慮して決めてみてください。

対策方法まとめ
  • ライフスタイルに合わせて契約期間を設定する
  • 契約途中でも解約金0円で解約できるプランを選ぶ

自分好みにカスタマイズ・改造ができない

先ほども説明したとおり、カーリース契約では車の所有者はあくまでリース会社です。

車の返却時の車両本体の価値(残価)を維持するため、契約開始時点の状態に復元できないようなカスタマイズ・改造は基本的にNGです。

そのため、自分好みの車にカスタマイズしたいという人にとってはカーリース契約では物足りないカーライフになるでしょう。

対策①原状回復が可能な範囲カスタマイズを楽しむ

ですが、実はすべてのカスタマイズが禁止されているわけではありません。

リース会社が純正オプションとして提供しているパーツやホイールであれば問題がないケースがほとんどです。

そのほか、原状回復ができる以下のようなカスタマイズも認められることが多いようです。

  • ドライブレコーダーやカーナビ(ポータブル)の設置
  • スマホホルダーやカップホルダーの設置
  • シートカバーの設置

ただし、どこまでカスタマイズができるかはリース会社によって基準が異なるので、まずはリース会社に確認してみましょう。

対策②最後に車をもらえるプランを選ぶ

もし「その程度のカスタマイズでは物足りない!」という場合は、通常のカーリース契約ではなく契約満了後に車をもらえるプランを選ぶことをおすすめします。

最終的に自分名義の車になるので、カスタマイズが自由にできますよ。

そのほか、走行距離制限がなくなるなどのメリットもあります。

契約満了時に原状回復ができないようなカスタマイズをした場合は違約金が請求される可能性があるので、がっつりカスタマイズを楽しみたいという方はプラン選びに注意しましょう。

対策方法まとめ
  • リース会社に承認されているカスタマイズ内容を確認する
  • 原状回復が可能な範囲でカスタマイズを楽しむ
  • 契約満了後に車をもらえるプランを選ぶ

車が自分名義のものにならない

カーリース契約ではリース会社が車を購入し、契約者に貸し出しています。

そのため、車の利用者は契約者ですが所有者はあくまでリース会社になります。

愛着が湧いて「ずっと同じ車に乗り続けたい」と思っても契約満了時には車を返却しなくてはなりません。

「車の費用を支払っているなら自分のものにしたい」という人にとってはカーリースはおすすめできない理由になるでしょう。

対策①最後に車をもらえるプランを選ぶ

ですが、リース会社によっては最終的に車を自分のものにできるプランが用意されています。

車をもらえるプランでは契約満了時に車を返却する必要がありません。

最終的に自分名義の車になるので、原状回復にかかるコストも不要です。

また、契約中の走行距離制限がなくなる、車のカスタマイズができるなどのメリットもあり、ほぼマイカーと変わらない感覚で車を利用できますよ。

車を自分のものにしたいという人は、車をもらえるプランを選ぶようにしましょう。

対策方法まとめ
  • 契約満了後に車をもらえるプランを選ぶ

「カーリースはやめとけ」は本当?魅力・メリットを紹介

「カーリースはやめとけ」といわれる理由について解説してきましたが、カーリースはデメリットだらけと思ったら大間違いです。

車を現金で購入する場合とは違うメリットが多くあるので、ひとつずつ見ていきましょう。

ここでは、下記の3つの視点からカーリースのメリットを紹介します。

  • 料金に関するメリット
  • 手続きに関するメリット
  • サポートに関するメリット

料金に関するメリット

カーリースを検討する場合、料金が一番気になるという方が多いと思います。

車を現金で購入する場合と比べ、カーリースでは下記のようなメリットがあります。

初期費用が大幅に安い!頭金も不要

車を現金で購入する場合、新車でも中古車でもある程度の初期費用が必要になります。

具体的には手付金や頭金、各種税金や自賠責保険料などです。

ですが、カーリース契約では上記のような初期費用はかかりません

頭金は不要ですし、税金や自賠責保険料などはあらかじめ月額料金に含まれているので契約段階で用意する必要はありません。

プランによってはメンテナンス費用や車検費用も月額料金に含まれている場合もあります。

毎月のリース料金を支払えればいいので、契約時点でまとまったお金を用意する必要がないという点がカーリースの魅力です。

「貯金はないけど車が必要」という人にとって心強いサービスと言えるでしょう。

毎月の支払いが定額だから急な出費の心配がない

カーリース契約では基本的に毎月決まった金額の支払いでOKです(希望すればボーナス月の支払いを多めに設定することもできます)。

車を購入した場合、初期費用のほかにも車検やメンテナンスなどの維持費がかかります。

車検代は車種によって異なりますが、10万円程度かかることが多いので大きな出費です。

メンテナンス費用も不定期に発生するので、突然の出費で家計の負担になることもあるでしょう。

カーリース契約では維持費も月額料金に含まれているので、急な出費を心配する必要がありません。

大幅に家計管理が楽になりますよ。

新車購入時のローンより審査に通りやすい

カーリースを契約する際には審査が必要ですが、一般的に新車購入時のマイカーローンよりも審査に通りやすいと言われています。

カーリースでは残価分が車体費用から差し引かれるので、車の購入価格よりも支払い金額を安く抑えられることが理由です。

収入が安定している家族などを連帯保証人にすればさらに審査に通りやすくなるでしょう。

もちろん、誰でも必ず審査に通るというわけではありませんが、マイカーローンの審査に落ちた人でもカーリースであれば審査に通ることは十分ありえます

手続きに関するメリット

車に詳しくない人にとって、車を購入する際の手続きはかなり面倒だと思います。

カーリース契約では大幅に手続きが楽になるので、ここで紹介します。

手続きが簡単!ほぼオンラインで完結する

車を購入する場合、事前に何社もディーラーをまわったり打ち合わせを重ねたりする手間がかかります。

普段忙しい人にはなかなか負担が大きいですよね。

ですが、カーリースであれば車選びから申し込みまでオンラインで手続きが可能です。

契約書類の提出は郵送対応になりますが、ディーラーなどの店舗に行く必要はありません

納車の際も自宅へ届けてもらえるので、リース会社が自宅の近くにないという人でも安心です。

もちろん、契約を進める際にスタッフと相談したいという人もいるでしょう。

その場合は電話やチャットなどでスタッフと連絡がとれるので安心してくださいね。

専用のコンシェルジュがいるリース会社も多いので、気軽に相談できますよ。

豊富な車種から選べて新車にも乗れる

リース会社によって取りそろえている車種は異なりますが、国産メーカーの全車種から選べるところもあります。

グレードや車体のカラー、オプションも選べることが多いので、自分の好みに合わせて車をこだわって選べますよ。

リース契約を更新するたびに新車に乗り換えることもできます。

定期的に車を乗り換えたい人やいろいろな車を試したい人にもおすすめですよ。

車を手放すときは返却するだけで終了

購入した車を手放す場合、売却するために査定を依頼したり、譲渡や廃車の手続きをしたりなど、なにかと手間がかかります。

車を購入するときと同様に多くの時間と労力がかかるでしょう。

一方、カーリース契約では契約が終了したらリース会社に車を返却するだけで手続きは完了です。

契約を延長して別の車に乗り換えるときも複雑な手続きはありません。

サポートに関するメリット

「カーリースはオンラインで手続きするからサポート体制が不安」という人もいるかもしれませんが、実際は手厚いサポート体制が用意されています。

カーリースの利用が初めてという人も安心して車に乗り続けられますよ。

トラブル時も安心のサポート体制

リース会社では車選びから契約満了にいたるまで、手厚いサポートを受けられます。

例えば、車選びや契約内容で迷ったら専用のコンシェルジュに直接相談ができます。

チャットやSNS、メールや電話など、いくつか連絡手段を用意しているケースが多いので使い勝手がよいでしょう。

24時間体制のカスタマーサポートセンターを設置しているリース会社もあるので、契約期間中のお困りごとについても相談ができますよ。

もちろん、緊急時のロードサービスにも対応しているリース会社もあるので、万が一のときでも安心です。

カーリース契約が初めての人でも不安のないカーライフを送れるでしょう。

車の維持に関する面倒事はリース会社におまかせでOK

車に安全に乗り続けるためにはメンテナンスが欠かせません。

ですが、定期点検や車検、納税や自賠責保険など、車にあまり詳しくない人がすべて自分で対応するのはなかなか大変ですよね。

「どれくらいの頻度でメンテナンスをすればいいの?」「どこの業者に車検を依頼すればいいの?」など、不安になる人もいるでしょう。

ですが、カーリースでは上記のような面倒事はリース会社にほぼおまかせできます。

車検やメンテナンスは時期が来ればリース会社から通知が届くので、指定された期間中に指定された業者に車を持ち込むだけでOKです。

タイミングを逃すこともありませんし、自分で業者を探す手間もかかりません。

メンテナンスなどの費用や税金、自賠責保険料は毎月のリース料金に含まれているので、あらためて用意する必要もありません。

車にあまり詳しくないという人でも、安心して利用できますよ。

カーリースと現金購入、あなたに向いているのはどっち?

カーリースのデメリットやメリットを紹介してきましたが、人によってどんなポイントを重視するかで向き・不向きが変わります。

カーリースにするか中古車を購入するかで迷っている人が多いと思うので、それぞれに向いている人の特徴をリストアップしてみました。

本当に自分に向いているサービスがどちらなのかチェックしてみてくださいね。

カーリースが向いている人
現金購入が向いている人
  • 年単位で車を利用することが確実な人
  • 頭金を用意するのが難しい人
  • 車関連の費用を毎月定額にしたい人
  • 車購入時のマイカーローンに通るか不安な人
  • 遠出する予定があまりない人
  • 手続きをサクサク進めたい人
  • メンテナンスや車検をおまかせしたい人
  • 自分名義の車じゃなくてもいい人
  • 定期的に車を乗り換えたい人
  • 車にあまり詳しくない人
  • 頭金を用意できる人
  • マイカーローン審査に落ちる心配がない人
  • 制限距離を気にしたくない人
  • 自由に車をカスタマイズしたい人
  • 突然の出費に対応できる人
  • メンテナンスや車検などの対応が手間じゃない人
  • 自分名義の車が欲しい人
  • ライフスタイルが頻繁に変わる人

デメリットを回避できる!おすすめのカーリース会社を紹介

「カーリースはおすすめしない」と言われる原因になっているデメリットは、実はリース会社やプランの選び方次第でカバーできます。

ここでは、当サイトが厳選したおすすめのカーリース会社を紹介します。

月額料金や契約期間、解約金の有無など、こだわりたいポイントをわかりやすく一覧表にまとめているので参考にしてください。

スクロールできます
価格ボーナス払い頭金契約期間途中解約金軽自動車中古車納車目安保険料自動車税メンテナンス車検修理代車消耗品距離制限審査
定額カルモくん12,820円~なしなし1~11年あり1.5か月~込み込みオプションオプションオプションなしオプションありあり
KINTO14,740円~選択なし3、5、7年プラン選択1.5か月~込み込み込み込み込みなし込みありあり(易しめ)
ニコノリ5,500円~選択選択1~9年あり3日~込み込み込み込み利用者負担なしオプションありあり(易しめ)
リースナブル6,600円~選択なし3、5、9年なし2週間~込み込み込み込み込み記載なし利用者負担ありあり
MOTA6,270円~選択選択7、9、11年あり1~2か月込み込みオプションオプションオプション記載なしオプションありあり
NORIDOKI27,500円~選択選択3年あり記載なし込み込みオプションオプションオプション要相談オプションありあり
クルカ29,700円~選択なし2、3年プラン選択要相談込み込み利用者負担不要利用者負担記載なし利用者負担ありあり
ノルカ33,000円~選択あり2、3年あり要相談込み込み利用者負担込み利用者負担記載なし利用者負担ありあり(易しめ)
ENEOS新車のサブスク18,370円~選択選択3、5、7年あり要相談込み込み込み込みオプションオプションオプションありあり
コスモMyカーリース16,390円~選択選択3、5、7、9年あり1か月~オプション込みオプションオプションオプションなし込みありあり
オリックス12,320円~選択選択5、7、9、11年あり1~2か月込み込みオプション込み利用者負担利用者負担込みありあり
cool-mint19,580円~なしなし3年なし3週間~込み込み込み不要込み要プラン込みありあり
ピタクル10,890円~選択なし5、7、9年一部免除3週間~込み込みオプションオプションオプションなしオプションありあり
SOMPOで乗ーる13,640円~選択選択1~9年オプション1~2か月込み込みオプションオプションオプション記載なしオプションありあり
ポチモ12,210円~記載なし選択2、4、6、8年あり1.5~2か月込み込みオプションオプションオプション記載なしオプションなしあり
オートフラット14,300円~選択選択3~7年あり2~3か月オプション込みオプションオプションオプションオプションオプションありあり
カーリース総合比較表

定額カルモくん|柔軟にプランをカスタマイズ可能&審査に通るか事前にわかる

ポイント
  • 1年刻みで契約期間を設定できる
  • 7年以上の契約なら車をもらえる
  • メンテナンスプラン加入で原状回復費用の補償あり
  • 事前に「お試し審査」ができる
  • 選べる車種がダントツで多い
  • ネット割引(最大49,500円)あり

自分のライフスタイルに合わせて柔軟にプランをカスタマイズしたいなら、定額カルモくんがおすすめです。

契約期間は1〜11年の間で1年刻みで自由に設定できるので、中途解約のリスクを下げられるでしょう。

7年以上の契約なら最後に車をもらえるので、制限距離を気にせず車に乗りたいという人におすすめです(もらえるオプションへの加入が必要)。

車のカスタマイズも自由にできるので、マイカー感覚で車に乗れますよ。

メンテナンスプランに加入すれば車検や消耗品の費用も定額化できますし、返却時の原状回復にかかる費用も補償してもらえます(金額の上限あり)。

さらに、申し込み前に「お試し審査」ができるのも嬉しいポイント。

「とりあえず先に審査に通るかどうか知りたい!」という人にピッタリのサービスです。

審査に通るとわかってからじっくり車種やオプションを選べるので、時間を無駄にすることもないでしょう。

定額カルモくんは新車も中古車も選べる車種がダントツで多いので、自分のお気に入りの1台を見つけられるはずです。

最大で49,500円割引になるネット割などオトクなキャンペーンも実施しているので、ぜひ利用を検討してみてください。

以下で定額カルモくんについて詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

KINTO|任意保険料もコミコミ!解約金無料プランあり

ポイント
  • 保険料・車検・メンテナンス費用が全て含まれている
  • 解約金フリープランがある
  • 初期費用0円のプランもある
  • 東京都・愛知県なら中古車リースもできる

とことん費用を定額化して安く抑えたい人や、解約金がかからないプランを利用したい人におすすめなのがトヨタ系列の企業が運営しているKINTOです。

KINTOは「月額料金が高いのでは?」と思うかもしれませんが、これは他社よりも月額料金に含まれる費用が多いためです。

KINTOでは自動車税や車検費用はもちろん、点検・故障修理などのメンテナンス費用も全てコミコミ。

自賠責保険料が含まれている会社は多いですが、KINTOでは任意保険料も含まれているのが注目ポイントです。

他社では任意保険料は月額料金に含まれていないことが多く、自分で別途契約しなくてはなりません。

KINTOであれば補償内容が充実した任意保険を手間なく利用できますよ。

上記の費用をトータルした上で他社と比べれば、KINTOが割高なわけではないことがわかるでしょう。

ほとんどの維持費を定額化できるので、毎月の家計管理も楽になりますよ。

また、料金プランは2つ用意されているので自分のライフスタイルに合わせて選べます。

  • 解約金フリープラン
  • 初期費用フリープラン

ただし、解約金フリープランは申込金として月額5ヶ月分相当の初期費用が必要な点に注意しましょう。

東京都と愛知県限定になりますが、中古車リースにも対応しているので気になる人はチェックしてみてください(KINTO ONE)。

以下でKINTOについて詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

ニコノリ|審査に通りやすい!急いで車が欲しい人にもおすすめ

ニコノリ
ポイント
  • 審査に通りやすい
  • 1年刻みで契約期間を設定できる
  • 最短2週間で納車可能(新車)
  • 国産全メーカー、全車種から選べる
  • 年中無休のカスタマーセンターあり

審査に通るが不安という人にはニコノリを検討してみてください。

ニコノリは公式ホームページで「審査に通りやすい」と明記されています。

リース料金が安いうえに、複数のリース会社(信販会社)と提携しているため審査通過のチャンスが多いというのがその理由です。

審査結果は最短で当日にわかるので、審査に通るか不安な人はぜひ検討してみてください。

契約期間は1〜9年の間なら1年刻みで選べるので、自分のライフスタイルに合わせて設定できますよ。

新車は最短2週間、中古車は最短3日で納車できる車も用意されているので、急いで車が必要な人にもメリットがあります。

リース料金は新車で月額5,500円〜とかなり安いですが、最安プランはボーナス月の併用払いが条件だという点には注意しましょう。

契約内容やオプション設定などで迷ったときは専門スタッフが対応してくれるので、気軽に相談してみてください。

カスタマーセンターは年中無休なので、普段忙しい人でも利用しやすいでしょう。

ニコノリについては以下の記事で詳しく紹介しています。

リースナブル|途中解約が心配な人におすすめ!解約金0円で解約可能

リースナブル
ポイント
  • 契約中でも解約できる
  • 解約金0円
  • 最短納期の車をチャットサポートでチェックできる
  • お得な積立サービスを利用できる

「カーリースを利用したいけど途中解約する可能性が高そう」という人におすすめなのがリースナブルです。

業界内では珍しく、契約者都合での途中解約が可能です。

しかも、解約金も請求されません。

「契約中だけど引っ越すことになったから解約したい」、「子供が生まれたから大きな車に乗り換えたい」、という人でも安心して利用できますよ。

ただし、状況によっては実費負担が発生するケースもあるので、詳しいことは問い合わせしてみましょう。

取り扱い車種はそれほど多いわけではありませんが、人気車種の在庫は確保されているので乗りたい車を見つけられるはずです。

最短納期は公式ホームページのチャットサポートを利用して確認してみてください。

また、リースナブルではお得な積立サービス「たま~るプラス」を利用できます。

毎月3千円の積立で3%のボーナスが付くので貯金よりお得に貯められるうえ、修理費用や車の買い取り費用などに使えます。

24時間対応してくれるロードサービスも付いてくるので、ぜひ活用してみましょう。

リースナブルの詳細は以下の記事で説明しています。

MOTA|全プランで車をもらえる&一定期間経過で返却・乗り換えが可能

mota
ポイント
  • すべてのプランで契約満了時に車がもらえる
  • 走行距離制限なし
  • 車を自由にカスタマイズ可能
  • 原状回復の費用を心配しなくていい
  • 一定期間経過で返却や乗り換えが可能
  • 車検・メンテナンスクーポンが無料でついてくる

MOTAではどのプランを選んでも最後に車がもらえるのが大きな特徴です。

走行距離制限がないのでストレスなく車に乗れますし、車を自分好みにカスタムすることも可能です。

返却時に原状回復の費用が心配という人も、安心して利用できますよ。

また、MOTAでは一定期間が経過すれば返却や乗り換えができる点も特徴的です。

契約期間は7年、9年、11年から選べますが、それぞれのプランで5年、7年、9年が経過した時点で車の乗り換えや返却が選択できます。

定期的に新しい車に乗り換えたいという人にもおすすめですよ。

MOTAでは契約期間に応じて車検や各種メンテナンスに使える無料クーポンが配布されます。

車種の選択肢も多いので、お気に入りの車を見つけてくださいね。

MOTAについては以下の記事で紹介しています。

カーリース契約でよくある質問Q&A

最後に、カーリースについてよくある質問にお答えします。

カーリースの不安や疑問を解消して、後悔のないカーライフを送ってください。

リース中の車で事故を起こしたらどうなるの?

事故後の車の状況によってその後の対応が異なります。

車の修理が可能な場合、車の修理をすればカーリース契約を継続させることが可能です。

ただし、修理にかかる費用は契約者が負担しなくてはいけません。

一方、全損など車の修理が不可能な場合は契約解除となります。

中途解約扱いとなるため、違約金の支払いが必要になる点に注意しましょう。

これはもらい事故の場合も同様です。

ただし、もらい事故の場合は相手方に慰謝料を請求できるので、保険会社などに相談してみましょう。

残価設定ってなに?

残価とは、簡単に言えば「契約満了時の車の価値(下取り価格)」です。

車を購入する場合は車両価格の全額を支払う必要がありますが、カーリースでは契約期間中の費用のみ負担すればOKです。

車の購入価格から残価を差し引き、契約月数で割ることで毎月のリース料金が算出されます。

具体的に例をあげてみましょう。

車両価格が300万円の車を10年間リースしたいとします。

走行距離は月1,000km程度を想定したところ、残価は50万円になりました。

そのため、契約者は300万円から50万円を差し引いた250万円を10年かけて支払っていくことになります(実際は保険料などの諸費用もプラスされます)。

カーリースでは上記のように残価を設定することで車を現金購入するよりも少ない金額で車に乗れる点が大きなメリットになっています。

自動車保険はどうしたらいい?

車の保険には自賠責保険(強制保険)と自動車保険(任意保険)の2種類があります。

自賠責保険(強制保険)
自動車保険(任意保険)
  • 車を所有する場合に(カーリース契約も含む)必ず加入しなければならない保険で、事故における対人賠償を補償しています。自賠責保険に未加入のまま公道を走行すると、懲役や罰金などの対象になります。
  • 自賠責保険でカバーされていない対物賠償などを補償しています。加入は任意ですが、万が一の場合に備えて任意保険への加入もおすすめします。

基本的に、任意保険料は月額料金に含まれていないので、自分で別途契約する必要があります。

自賠責保険だけでは補償範囲が狭いので、任意保険もしっかりと加入しておくことをおすすめします。

自分で保険を探すのが大変という人は、任意保険料も月額料金に含まれているKINTOを利用するとよいでしょう。

カーリース会社によってはオプションで任意保険を用意していることもあるので、スタッフに相談してみるのもひとつの方法です。

「わ」ナンバーじゃない車を利用できるってほんと?

本当です。

基本的にレンタカーなど貸し出し用の車には「わ」ナンバーがつけられていますが、カーリースで利用する車のナンバーは「わ」ではありません。

リース会社によっては、契約者が希望するナンバーを付けられることもあります。

一般的な購入車両と同じ扱いになるので、パッとみただけではリース車両だとは判断できないでしょう。

カーリース契約では連帯保証人は必須なの?

基本的に、契約者本人が毎月のリース料金を支払えるだけの安定収入がある場合は連帯保証人は不要なケースが多いです。

収入が不安定な人や過去に負債を抱えていた人など、信用情報に不安な点がある人は連帯保証人を立てた方が審査に通りやすくなるでしょう。

ただ、人によって状況が異なるので、一度リース会社のスタッフに相談してみてください。

自分のライフスタイルに合ったプランの見極めが重要

今回は「カーリースはやめとけ」と言われる理由やその対策方法について紹介しました。

結果として、プランの選び方次第では後悔や失敗のないサービスを受けられることがおわかりいただけたと思います。

事実、実際に利用した人からは「手軽に新車に乗れた」「車検や税金の心配をしなくていいから安心」「家計管理が楽になった」などのポジティブな意見も多く寄せられています。

カーリースではさまざまなプランが用意されているので自分のライフスタイルに合ったプランを見つけるのが大変かもしれませんが、ぜひこの記事を参考にして後悔のないカーライフを送ってくださいね。

  • この記事は情報の正当性についてチェックしておりますが、一部広告を含む場合があります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次