ゴミ屋敷掃除はエンターテインメント!?|WD ONLINE

WD Online

特集一覧 Web Designing 2018年4月号

ゴミ屋敷掃除はエンターテインメント!? 片付けトントン (片付けサービス)

「片付けトントン」は、YouTubeでゴミ屋敷掃除や掃除ノウハウなどを公開し、約2万5,000人(1月末時点)のチャンネル登録者数を誇る。それだけ大勢を魅了する動画は、どのようにつくられているのだろうか。

【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCx9u_-L46feayiuj7wb7-bQ
【Facebook】https://www.facebook.com/kataduketonton/
【Twitter】https://twitter.com/kataduketonton

[ウケた動画は?]→ いつもの作業風景やもともと持つ知識が面白い

片付けトントンは、Web経由の集客強化のため2015年夏頃からWebマーケティングに力を入れ始めた。近くの商工会議所ではちえん先生こと坂田誠さんが開催していた動画講座に参加したのを機に、同年9月からYouTubeも始めることになった。

「坂田先生の講座がなければYouTubeはやっていなかったです。iPodで撮影・編集ができると習ったことで、動画制作のハードルが低く感じられました。最初の1年半くらいは、別のスタッフが、掃除の裏技も盛り込んだコント動画をつくっていました。しかし視聴回数がなかなか伸びないうえ、制作も大変そうで」

そこで、もともと持つ整理収納ノウハウ、掃除風景といった動画の公開を始めた。

「2016年末に大掃除動画を公開したところ、人気ユーチューバーさんも大掃除動画を公開していたため関連動画になって大きな流入があり、手応えを感じ始めました」

人気ユーチューバーの関連動画で表示された「15年ぶりの大掃除!孫が泊まれるように、離れを片付け」。撮影はいつも2台のiPodを三脚に固定して行っている

 

[顔出しはすべき?]→ スタッフにファンがつき、指名で依頼が来ることも

2017年1月にゴミ屋敷を掃除する動画を公開すると、さらにバズっていく。他にも掃除ノウハウを紹介するシリーズや、スタッフが視聴者の質問に答えるコーナーなどを展開。スタッフのキャラクターが出るようになり、各自にファンがつくようになった。動画の内容は、みちかさんがほぼ一人で企画している。

「動画につくコメントやSNSでのフィードバックが企画の参考になります。たまたま入っていた汗を拭うシーンに萌えたという方が2人いらしたので、以降は汗を拭うシーンがあれば必ず入れるようにしたり。掃除中の雑談しているシーンと、汚れが落ちる瞬間が喜ばれます」

チャンネル登録者数は2017年1月時点では300人ほどだったが、1年間で2万人を突破した。

「SEOの効果も上がり、Web経由の問い合わせが5~6倍に増えました。◯◯さんに来てほしいと指名で依頼が入ることもあります」

視聴者から募ったスタッフへの質問に答えるコーナーでは、それぞれのキャラクターが垣間見える。動画へコメントするのは女性が多く、ファンの方から年賀状が届くことも

続きを読むためにはログインが必要です。
マイナビBOOKSの「WD Online全文購読サービス」(有料)をご利用ください。

マイナビBOOKSへの新規会員登録もこちらから。

定期購読者はオンライン版が読み放題 !!
雑誌『Web Designing』の定期講読者には、
WD Onlineの全文購読サービスを無料でご提供しています。
詳しくは「定期購読のご案内」をご覧ください。

掲載号

Web Designing 2018年4月号

Web Designing 2018年4月号

2018年2月17日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

「制作費が高い」「時間がかかる」「手間がかかる」を一変させる Web動画で集客するための「新常識」!

サンプルデータはこちらから

◆Web動画で[集客]5つの新常識◆

「Webサイトに動画」が当たり前な現在
必ずしも「お金」「時間」「人足」をかければいいってもんじゃない!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ「まんじゅうを蒸す湯気」の動画を毎日流すだけで
Instagramフォロワーが約5,000人!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「Webマーケティングには動画が効く」そう言われ始めてはや数年。スマートフォンの普及、プラットフォームの拡充、インターネット環境の整備など、動画を取り巻く環境は日を追うごとに発展し、動画はもはや「当たり前」になっています。

とはいえ、動画制作といえば未だ「制作費が高い」「時間がかかる」「手間がかかる」というイメージが根強く残っています。
「集客やマーケティングに動画は必須だ!」それはわかっているけど、そんな簡単にできるもんじゃないよ・・・。

そう思っている方!そんな「古い常識」は捨て去ってください。
現在では、予算、時間、人足の都合に合わせ、最適な規模での動画施策が可能なのです。

「スマホ1つで撮りっぱなし」でも効果が上がる方法があります!


本誌では、
「予算なし・時間なし・人手なし」でも効果が上がる動画制作・運用の仕方から
さらに一歩進んだ動画マーケティングの方法、
これから主流となる動画施策のトレンドまで、

2018年に動画施策を実施・運用する上で知っておくべき「新常識」を、事例を交え現場レベルで丁寧に解説します。


<こんな方にオススメです>
・動画制作って、お金かかるんでしょ?
・動画制作って、時間かかるんでしょ?
・動画制作って、手間がかかるんでしょ?
・予算なんてないのに、「動画は必須だ」と上司から注文された・・・
・動画の効果測定はどこを見ればいいのかわからない
・いますぐ取りかかるには何から始めればいい?
・効率よく成果をもたらすためのテクニックを知りたい