画面が眩しくて目が疲れるときの裏技|MacFan

レクチャー Macの媚薬

画面が眩しくて目が疲れるときの裏技

文●栗原亮

Macの裏ワザ、隠しワザ、以外な活用方法など…大声では言えないとっておきの

MacのGUIを暗く表示するのが「ダークモード」です。でも何だか中途半端ですよね? もっとスマートなダークモードを実現する隠し設定を試してみました。

 

白い画面は目に優しくない

コンピュータの画面が黒地に白い文字が常識だったころ、Macは初めて白地に黒い文字という現実の紙と同じ表示にしたのは画期的でした。ところが、1日の大半を何らかのディスプレイを見ている昨今、白い部分がだんだん眩しく感じられることはないでしょうか。目の健康と良質な睡眠のため、夜になると色温度を下げてブルーライトを抑制するナイトシフトをアップルはmacOSにもiOSにも導入しましたが、それでも白い部分が眩しいのは変わりません。

システム環境設定の[一般]パネルにメニューバーとドックを暗くする「ダークモード」設定がありますが、ファインダウインドウの背景などは白いままです。

ところが、iOSではすでに「ダークモード」にあたる「反転(スマート)」がアクセシビリティの項目に追加されています。「設定」アプリの[一般]→[アクセシビリティ]→[ディスプレイ調整]→[色を反転]→[反転(スマート)]をオンにしてください。iOSやアプリの多くがダークモードとなって目が疲れにくく感じられます(カラー画像がネガポジ反転してしまうアプリもあるので常用には向きません)。

なお、Macのアクセシビリティでも[カラーを反転]する機能がありますが、画面全体を単にネガポジ反転しただけなので、画像の視認性の面で問題があります。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧