孫の写真をフォトストリームしよう!|MacFan

レクチャー Macの媚薬

孫の写真をフォトストリームしよう!

文●栗原亮

Macの裏ワザ、隠しワザ、以外な活用方法など…大声では言えないとっておきの

余った第3世代のApple TVとiCloudフォトライブラリを使えば、遠隔地にいる家族に近況の写真を自動で送れるようになります。これも1つのコミュニケーションツールになるのではないでしょうか?

 

孫の写真をフォトストリームする!

 

写真で家族へ近況を伝える

友人夫婦から聞いた話ですが、子どもが生まれると孫の顔見たさに実家の両親が頻繁に地方から上京してくるのだそうです。もちろん、お互いの無事も確認できてよいことではあるのですが、毎回移動やもてなしが双方で大変なのでもっと手軽に近況を伝えたり、孫の写真を親に送る方法はないだろうかという話になりました。

まずは、iPhoneで写真やビデオを撮ってメールやLINEで送信したり、フェイスタイムでリアルタイムにビデオ通話すればいいのではないかと思ったのですが、友人の両親は高齢のためITスキルが低く携帯電話もスマートフォンではないとのこと。

それならば、電話会社や通信キャリアが取り扱っていたデジタルフォトフレームのようなものを思い浮かべましたが、どうやらここ最近は新製品はあまり発売されていない模様でした。一過性のブームだったのかもしれません。

 

アップルTVが最適

そもそも、写真を送るためだけに新たな機材を設置するというのは手間的にも費用的にも負担が大きいものです。そこで、第4世代の登場で持て余していた第3世代のアップルTVを利用して、iPhone写真を自動的に実家の両親などに送るお手軽システムを試してみることにしました。

ちょうど年末年始に帰省したので、テレビとアップルTVを接続し、親にはテレビの外部入力の切り替え方とアップルリモートでの基本操作を覚えてもらうことに。念のため、紙のマニュアルを自作して、帰省中に何度も繰り返してもらいました。

ちなみに、私の実家では2011年ごろの地デジ化のときに、やけに豪華なハイビジョンTVを買ったようで、ディスプレイ部分の追加投資は皆無で済みました。

あとは、Macのアイクラウド・フォトライブラリを有効にして、写真アルバムを共有するだけです。すると、iPhoneの「写真」アプリから追加するだけで、実家のアップルTVから写真が見られるようになります。

ただし、くれぐれも見られたくないプライベートの写真を共有しないようにしましょう。

 

 

  •  

    (1)第4世代のApple TV(左)と第3世代のApple TV(右)です。今回は、余っている第3世代のApple TVを利用して離れた場所にいる家族に写真を見せる方法を試してみました。

 

 

(2)まず、写真を送るMacでiCloudの設定を行います。システム環境設定の[iCloud]パネルの[オプション]で[iCloudフォトライブラリ]にチェックを入れます。

 

 

(3)設置した第3世代Apple TVを起動して、[設定]から[iCloud]を選択し、自分のiCloudアカウントでサインインします。

 

 

(4)サインインしたら[iCloudフォト設定]を開いて[自分のフォトストリームを入にする]を選択します。

 

 

(5)メインメニューに戻ったら、チャンネルの一覧から[iCloudフォト]を選択します。するとiCloudフォトライブラリの一覧が表示されるので、閲覧したいアルバムを選べるようになります。

 

 

(6)アルバムを選択すると、Macの「写真」アプリの[共有アルバム]に追加したアルバム一覧が表示され、ここからスライドショー再生などができます。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧