企業の体質改善に求められるITの“目利き力”|MacFan

アラカルト 現場を変えるMobilityのアイデア

企業の体質改善に求められるITの“目利き力”

文●福田弘徳

企業や教育機関へのアップル製品の導入をサポートする、株式会社Tooの福田弘徳氏が「モビリティ」の地平を語る。

今の生活習慣を変えるつもりがありますか? 健康診断を受ける際に、事前に回答する問診票にあった質問項目の1つだ。毎年「機会があればおおむね6カ月以内に改善したい」と回答し、改善することを先送りにしてしまっている。働くうえで健康であることは何よりも重要なことだが、体調の変化や食生活の乱れなどのきっかけがないと、強い意志を持って改善しようという気にならないものである。 

それと同じように、あなたの企業の健康状態はいかがだろうか。働き方改革や生産性向上などの課題に対し、持続可能なビジネスを目指すうえで体質改善がしっかり行われているだろうか。

「第4次産業革命」と呼ばれるように、企業を取り巻く環境はIoTや人工知能(AI)など、非連続なテクノロジーの進化によって変化し、予測が非常に難しくなっている。日本だけでなく世界中で起きている潮流に乗り遅れないためにも、企業はデータの利活用やIT人材育成を積極的に行い、組織やビジネスモデルの体質を変えなければならない。

企業における従来のITは「リスクゼロ」を命題とし、情報システム部門が中心となって標準化やコスト削減を目的に取り組んできた。業務に問題が起きないように時間をかけてシステムを構築し、組織や外部環境が変化しても何年も変わらず同じシステムを利用する。しかし、今はそれでは通じない。デバイスが常にネットワークにつながっている社会では、業務に対してスピードや対応力が求められる。

さらにクラウド利用にも拍車がかかり、ファストフードやファストファッションのように、さまざまなITサービスがアプリ1つで気軽に利用できる。低価格でミニマムな形でスタートできることが、導入初期に失敗を繰り返し、どんどんチャレンジしていくことを可能にした。旧来のITベンダーのように、長い時間をかけて構築した高額なIT導入では、テクノロジーの進化のスピードに対応できない。ITサービスの価格破壊が起きており、導入障壁が下がっているのだ。

 

 

 

Hironori Fukuda

企業や教育機関向けのApple製品の活用提案や導入・運用構築を手がける株式会社Tooのモビリティ・エバンジェリスト。【URL】www.too.com/apple




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧