単語を使いこなす!英語表現力 Up & UP《Part 4:Something 1》 | マイナビブックス

英語を使いこなす!

単語を使いこなす!英語表現力 Up & UP《Part 4:Something 1》

2025.02.05 | 岩村圭南

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Part 4:Something 1

今回のポイントとなる単語は日常会話で頻繁に登場するsomething。そのPart 1。早速、穴埋めをしましょう。日本語の意味になるように 、(   ) に該当する語を入れてください。(最初の文字指定)

1. Let me ( t   ) you something.
 ちょっといいかな。
2. My take-home pay is something ( l   ) 200,000 yen.
 手取りは20万円くらいだね。
3. I was thinking of something ( e   ) at the time.
 その時ぼーっとしてたんだ。
4. Did I say something ( w   )?
 私が言ったことまずかったかな?
5. Here's a ( l   ) something for you.
 これちょっと君に。

 ▽続きを読む

音声を聞き、解答・解説をチェック!

《解答》
1. Let me tell you something.
2. My take-home pay is something like 200,000 yen.
3. I was thinking of something else at the time.
4. Did I say something wrong?
5. Here's a little something for you.

 

《解説》
1. Let me tell you something.「私に何か言わせて」→「ちょっといいかな」。相手に話しかける時の言い回し。
2. Something like ~「だいたい (およそ) ~」。take-home pay「(給料の) 手取り」。(例) What's your annual take-home pay?「年間の手取り額はいくらなのかな?」。
3. I was thinking of something else at the time.「その時他のことを考えていた」→「ぼーっとしていた」。(例) I have something else planned for that day.「その日は別の約束が入っているんだ」。
4. say something wrong「まずい (間違った) ことを言う」。3のelse同様、wrongの位置に注意。(例) There's something wrong with my smartphone.「スマホの調子が悪い」。
5. Here's a little something for you.はチップを渡す時によく使う言い回しです。a little somethingの語順に。

仕上げは徹底トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。

それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南

*最新刊!(2025/1/27)『スキマ時間に英語』語彙トレ6:前置詞《穴埋め100問+α》(電子書籍)

※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。