新発見!意外な英語表現《Part 4:他動詞1》 | マイナビブックス

英語を使いこなす!

新発見!意外な英語表現《Part 4:他動詞1》

2025.02.04 | 岩村圭南

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Part 4:他動詞1

意外な英語表現。今回は他動詞。穴埋めをしましょう。日本語の意味になるように 、(   ) に該当する他動詞を入れてください。(最初の文字指定)

1. ( B   ) your appetite.
 お腹を空かせて来てね。
2. He ( w   ) down the curry and rice.
 彼はそのカレーライスをぺろりと平らげた。
3. A cold beer sure ( h   ) the spot after a hot bath.
 風呂上がりの冷たいビール、この一杯がたまらない。
4. ( R   ) yourself off before you get in the bathtub.
 湯船に入る前に、体を流しなさいよ。
5. He ( m   ) the sweat from his forehead with a towel.
 彼はタオルで額の汗を拭いた。

  ▽続きを読む

《解答》
1. Bring your appetite.
2. He wolfed down the curry and rice.
3. A cold beer sure hits the spot after a hot bath.
4. Rinse yourself off before you get in the bathtub.
5. He mopped the sweat from his forehead with a towel.

 

《解説》
1. bring one’s appetite「食欲を持ってくる」→「お腹を空かせて来る」。(例) Just bring yourself.「手ぶらで来てください」。
2. wolf down「がつがつ食べる」→「ぺろりと平らげる」。wolf「狼」を動詞として使っている点に注目。
3. sure hit the spot「もってこいだ、たまらい (的に当たっている)、これに限る」。Nothing like a cold beer after a hot bath.でも同じような意味に。
4. rinse off「洗い流す」。この場合は「掛け湯をする」と訳してもいいでしょう。
5. mop「(顔を) ぬぐう」。mopと言えば・・・I've mopped the floor. But it still looks dull and dirty.「床にモップをかけたのに。でもまだつやがなくて汚れて見える」。

仕上げは音読トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。

それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南

*最新刊!(2025/1/27)『スキマ時間に英語』語彙トレ6:前置詞《穴埋め100問+α》(電子書籍)

※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。