
Part 8:感情表現 ⇨ 笑う
今回から4回に渡り「感情表現」を取り上げます。今回のテーマは「笑う」。
穴埋めをしましょう。日本語の意味になるように 、( ) に該当する自動詞を入れてください。(最初の文字指定)
1. She ( s ) from ear to ear.
彼女は満面の笑みを浮かべた。
2. This is no time to be ( s ).
ニヤニヤ笑ってる場合じゃない。
3. I ( l ) until my stomach hurt.
お腹が痛くなるまで笑った。
4. He ( c ) with self-satisfaction.
彼は自己満足でクスクス笑った。
5. The man looked back at me and ( g ).
その男は僕の方を振り向くとニコッと笑った。
▽続きを読む
《解答》
1. She smiled from ear to ear.
2. This is no time to be smirking.
3. I laughed until my stomach hurt.
4. He chuckled with self-satisfaction.
5. He looked back at me and grinned.
《解説》
・smile from ear to ear「満面の笑みを浮かべる」・smirk「ニヤニヤ笑う」・laugh「(声を出して) 笑う」⇨ We all burst into laughter when he told his joke.「彼が冗談を言い、みんなが大笑いした (laughterは名詞)」・chuckle「クスクス笑う」・grin「(歯を見せて) ニコッと笑う」。
仕上げは音読トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。