実践AWS Lambda | マイナビブックス

実践AWS Lambda 「サーバレス」を実現する新しいアプリケーションのプラットフォーム

  • 著作者名:西谷圭介
    • 書籍:3,300円
    • 電子版:3,300円
  • A5判:272ページ
  • ISBN:978-4-8399-5911-1
  • 発売日:2017年06月09日
  • 備考:初~中級
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

AWS Lambdaを使いこなしたい方に!

本書は、アマゾンウェブサービス(AWS)のサービスの1つである「AWS Lambda」について、その仕組みから、基本的な使い方、実務上必要になるであろう詳細な設定方法、プログラミングモデル、代表的なユースケース、アプリケーションの具体例まで紹介する本です。

AWS Lambdaは、新しいアプリケーションの実行形態を提供するプラットフォームで、インフラストラクチャの運用管理が不要になったり、コスト効率が非常に高いといったメリットがあり、非常に大きな可能性を持っています。ただし、最大限に活用するにはその機能や特性を理解する必要があります。本書では開発者のみなさんがAWS Lambdaを活用する手助けとなるよう、できる限り細かく、実例もあげた解説を行っていきます。

【AWS Lambdaについて】

AWS Lambdaは「Lambda関数」と呼ばれる小さいアプリケーションコードを実行する基盤を提供します。実行基盤そのものが提供されるということは、インフラストラクチャの維持に関わるタスクをユーザが実施する必要がないということです。この特徴については、「サーバレス(Serverless)」とも表現されており、AWS Lambdaを活用したアーキテクチャは、「サーバレスアーキテクチャ」とも呼ばれ非常に注目を集めています。

また、AWS Lambdaでは何らかの「イベント」に対応して、AWS Lambdaに登録されたコードが実行されます。イベントの発生元としては、AWSの多くのサービスを使うことができますし、それ以外でも自由に発生元を実装することが可能です。

AWS Lambdaの使用料金は、このLambda関数が実行されたコードの実行時間に対して100ミリ秒単位で計算されるため、待ち受けるための無駄なコストは発生せず、非常にコスト効率が高いという点も、AWS Lambdaが注目を集めている理由の1つと言えるでしょう。

【本書の構成】

Chapter 1 AWS Lambdaとは
Chapter 2 Amazon Web Services(AWS)利用の準備
Chapter 3 AWS Lambdaの使い方
Chapter 4 プログラミングモデル
Chapter 5 サーバレスとは
Chapter 6 ユースケース
Chapter 7 サーバレスで作るアプリケーション例
Chapter 8 サーバレスアプリケーション開発のデプロイ

続きを読む

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考

電子書籍フォーマットについて

  

備考

西谷 圭介(にしたに けいすけ)
所属: アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
SIer でインフラおよびアプリのエンジニアとして金融系基幹システムの開発等に従事。その後、新規事業の企画や開発を経てアマゾン ウェブ サービス ジャパンへ。
ソリューションアーキテクトとして当初はスタートアップ、Web サービスを担当し、現在はクラウドを活用したソフトウェアアーキテクチャの観点であらゆるお客様の技術支援を行うとともに、日本におけるAWS Lambda、Amazon API Gatewayを始めとするサーバレス全般に関するエンゲージメントから技術支援までを担当。

関連ページ

目次

Chapter 1 AWS Lambdaとは
1-1 AWS Lambda概要
1-2 実行可能なアプリケーション
1-3 まとめ


Chapter 2 Amazon Web Services(AWS)利用の準備
2-1 AWSアカウントの取得
2-2 AWSにおける認証と認可について
2-3 リージョンの選択


Chapter 3 AWS Lambdaの使い方
3-1 Hello World
3-2 Lambda関数とは
3-3 イベントソースとイベント
3-4 アクセス権の設定
3-5 モニタリングとロギング
3-6 Lambda関数のテスト
3-7 バージョニングとエイリアス
3-8 デプロイパッケージの作成
3-9 Amazon Virtual Private Cloud(Amazon VPC)へのアクセス
3-10 環境変数の利用
3-11 エラーハンドリング
3-12 デッドレターキューの利用
3-13 同時実行数
3-14 利用料金


Chapter 4 プログラミングモデル
4-1 プログラミングモデル(1)- Node.js
4-2 プログラミングモデル(2)- Python
4-3 プログラミングモデル(3)- Java
4-4 プログラミングモデル(4)- C#
4-5 Lambda関数作成時のポイント


Chapter 5 サーバレスとは
5-1 AWS Lambdaによるサーバレスコンピューティング
5-2 AWSによるサーバーレスのコンポーネント


Chapter 6 ユースケース
6-1 AWS Lambdaを利用した処理のパターン
6-2 データプロセッシング
6-3 バックエンド
6-4 システムの自動化・自律化


Chapter 7 サーバレスで作るアプリケーション例
7-1 イベント・ドリブンに実現するサムネイル作成
7-2 Amazon API Gatewayを利用したAPIバックエンドの実装


Chapter 8 サーバレスアプリケーション開発のデプロイ
8-1 AWS Serverless Application Model(AWS SAM)
8-2 デプロイメントの自動化

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?