運用効率を劇的に高めるWeb管理の新常識「BMS」|WD ONLINE

WD Online

特別企画 [PR] Web Designing 2021年6月号

運用効率を劇的に高めるWeb管理の新常識「BMS」 高速な更新・改善を簡単に実現

Webサイトをビジネスの成長に活かしたいものの、日々の更新・運用に追われて改善に取り組めず、有効利用できていないということはないでしょうか。知識、人手、予算、時間などサイト運用にまつわる諸問題が、「BMS」という新しい概念のサイト管理システムで解決できてしまいます。一体どういうものなのでしょうか。同サービスを提供する株式会社プレイドの中村高士さんに話を伺いました。

KARTE Blocks
https://karte.io/product/blocks/
月額3万1,900円(税込)から利用できるサイト管理システム

中村 高士
株式会社プレイド Customer Experience Designer
Web制作会社にてエンジニア、ECサイトのコンサルティング業務などに従事したのち、株式会社プレイドにてKARTE Blocksの事業推進を担当。https://plaid.co.jp/

 

「BMS」の登場でサイト運用はどう変わるのか?

Webサイトの更新を外部の制作会社に依頼している場合、社内承認や依頼書作成が必要となるため、実際の更新作業以外にも時間やコストがかかってしまいます。また、社内にWebの知識がある人がいなくて更新できない、サイトの課題を把握できない、課題に気づいても検証のすべがなく改善のための承認・手配も大変といった理由から、サイトの運用・改善が思うようにできていないという悩みを持つサイト管理者は少なくないのではないでしょうか。サイトの要素をブロックごとに管理する「KARTE Blocks」では、それらを一気に解決できます。「BMS(Block Management System)」による新しい概念のサイト管理システムです。これを導入すると、Webの知識がなくても自社で簡単にサイトの更新・管理ができ、時間やコストを大幅に抑えることが可能です。

また、Web制作会社にとっても、こうした保守の作業が減ることで、クライアントがビジネスを成長させるために役立つより本質的な仕事に注力することができ、急な更新依頼で残業になるような負担も軽減されます。納品するサイトにKARTE Blocksを実装する提案をすること自体が、クライアントに喜ばれる一つの武器にもなるでしょう。BMSは、サイトを運用する企業とWeb制作会社双方にメリットをもたらすシステムだと言えます。

 

ワンストップで高速に更新・改善

KARTE Blocksはサイトにタグを1行入れるだけでサイトをブロック化することができます。サイトが表示される際にKARTE Blocksで設定した内容に高速で書き換えるという仕組みなので、どのようなシステムで構成されているサイトでも導入できます。管理画面ではノーコードで直感的に誰でも更新・管理が可能なため、Webの知識がない人でもサイトの更新を迅速に行えるようになります。

また、ブロックごとに効果測定ができるので、ページごとではなく要素単位で課題がわかり、仮説を見つけやすくなります。従来は課題に気付いていても確証がなく提案しづらかったこともあるかもしれませんが、データがその根拠となってくれます。期間やターゲットなどを指定してのA/Bテストも行えるので、仮説を検証することもできます。また、指定したセグメントごとに表示を出し分けるパーソナライズ機能もあり、ターゲットにあわせてより効果的なサイト運用が可能です。通常では複数サービスを組み合わせて管理が面倒になりがちなこうした機能もワンストップで利用できるため、運用負荷が減り高速なサイト改善が実現できます。

このサービスは、月額3万1,900円(税込)から利用することができます。導入企業では、更新負荷の削減はもちろんのこと、パーソナライズの活用でキャンペーンページのPVが大幅に向上した事例も。ブロック単位でサイトを管理するというこの新常識で、サイトの付加価値を最大化することができるでしょう。

企画協力:株式会社プレイド

掲載号

Web Designing 2021年6月号

Web Designing 2021年6月号

2021年4月16日発売 本誌:1,560円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

非接触&新常態の時代で「儲かるECサイト」をつくるノウハウを凝縮!

サンプルデータはこちらから

Web Designing 6月号(4月16日発売)特集

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

非接触時代はEC戦略の質が勝負を決める!

儲かるECサイトの
つくりかた

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

[デジタル集客・接客からネットショップ運営まで]新常態で変わるECビジネスの勝機を掴め!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2020年からの「新常態」と呼ばれる経済・社会状況の中、非接触が前提でビジネスを回せるかどうかが
企業にとって生命線になってきました。

そこでますます注目を集めるのがオンラインショップ、ECにおけるビジネスです。
一方、その「新常態」において、人々は行動を制限されることにより、確実に行動変容が起こっていることは
言わずもがなでしょう。

では、新常態以前と以後で、人々の行動や志向はどう変わったのでしょう?
そして社会的・経済的・テクノロジー的な視点で、ECにおいて何が変わったのでしょうか?


非接触、新常態の中、そんな状況をむしろ弾みにして「儲かるECサイト」とはどのようなものでしょう?


本特集では、「新常態で変わったこと」に注目し、
ECサイトの運営方法やデザインだけでなく、「デジタル接客」など
ECでの購入(コンバージョン)前後の効果的な施策まで、
これからのEC&ネットショップ運営に欠かせない
知識とノウハウをお届けします。