[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


130手で、礒谷アマが中村女流三段をくだしました。終局時刻は16時45分。消費時間は▲中村3時間0分、△礒谷2時間55分(チェスクロック使用)。
勝った礒谷アマはベスト8に進出。これにより、女流2級になる権利を獲得しました。次戦の相手は岩根忍女流三段-武富礼衣女流初段戦の勝者です。


(勝った礒谷アマ)

(敗れた中村女流三段)
(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


局面は最終盤、詰む詰まないの変化になりました。抜け出すのはどちらか。最後までわかりません。

(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


武富女流初段が先手の攻めをしのぎ、待望の反撃に出ました。△5九角は厳しい手で、次に△4八角成が実現すると、先手玉はほぼ必至です。岩根女流三段は図から▲2二銀打と打ち込んでいきました。先手の駒はまだ少なく、非常手段にも見えます。

(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は▲中村真-△礒谷戦の16時頃の局面。礒谷アマが飛車を切って寄せに出ています。△2八銀は△1七金▲同桂△1九銀成までの詰めろで、受けは難しそう。自玉のほうは▲3三銀からラッシュをかけられても大丈夫と見ているようです。

(礒谷アマ)
(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


1図では後手玉よりも先手玉のほうが堅く、先手が穴熊に食いついていけそうにも見えました。1図から△3一歩▲8六角△6四歩▲同角△5三銀で2図。

△3一歩から△5三銀までの一連の受けは腰が入っています。この段階で岩根女流三段の残り時間は15分。どう攻めをつないでいくかという局面でしたが、岩根女流三段は8分の考慮で▲5三同角成と踏み込みました。

(岩根女流三段=休憩明けに撮影)

(牛蒡)