祝!発売「三浦&阿部健の居飛車研究」より ~角換わり必殺の速攻▲6九金型棒銀~ | マイナビブックス

価値ある情報を幅広く紹介。将棋の「知りたい」はここで見つかる

マイナビ将棋編集部BLOG

新刊案内

祝!発売「三浦&阿部健の居飛車研究」より ~角換わり必殺の速攻▲6九金型棒銀~

2015.10.20 | 島田修二

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんにちは。
カレーには醤油派の編集部島田です。

先日発売となりまして、早くも話題沸騰中なのが、三浦先生と阿部健先生の共著「三浦&阿部健の居飛車研究」。



今日はこの本の中からワタシ的に気になるところを紹介いたします。

それが、こちら「▲6九金型棒銀」です。



▲6九金型棒銀というのは簡単に言うと角換わりの先手番で左の金を▲7八金と上がるのを省いて速攻で棒銀を狙うという、なんとも単純な戦法でございます。

この「▲6九金型棒銀」について、三浦先生、阿部先生がそれぞれ意見を述べているんですが、ここで後手が普通に△6二銀とすると、▲2六銀△7四歩▲1五銀(下図)と進んで、早くも先手有利!となります。




こんなカンタンに有利になるならいいわぁー。と思ったんですが、もちろん後手にも対策がありまして、それが△7四歩といきなり突く手。



まじか!そんな手が!?
以下、▲2六銀に△7五歩▲同歩△6五角!で馬つくりが受かりません。



こりゃ見事に▲7八金を省略したことを咎められていますな。

しかしかかし、書籍ではさらに踏み込んで解説してまして、もし1筋の突き合いがあれば、この△6五角をくらっても先手有利、と書いてあります。



阿部先生はこう言ってます。
「第2図(=端を突き合っていない形)だと先手が攻めるのに▲1五銀と▲2四歩の2手が必要ですが、第8図(=端を突き合っている形)は▲1五歩の1手で攻められます。この違いが大きい」

さすが阿部先生、言っていることが論理的です。
このあと具体的な手順も書いてありますが、それは本でご確認を。

そこからさらに話が進んで、端を突き合っていない形で△6五角を食らってもなんだかんだ意外に大変なんじゃないか、という結論に至ります。

私はこの本を読んで

(・・・これ、革命じゃん)

とひそかに思ったんですけど、皆さんはどうですか?

まとめるとこういうことです。

(1)先手角換わりで▲7八金を省略して▲6九金のままで棒銀にいく作戦がある。
(2)後手が普通に応じると先手有利になる。有力な反発は△7四歩~△7五歩~△6五角。
(3)もし1筋の突き合いが入っていれば(2)の反発を食らっても、先手有利。
(4)最悪、1筋の突き合いが入っていなかったとしても大変な勝負。

だいたいアマチュアで(2)の対策を知っている人なんてほとんどいない(当社比)うえに、もし知っていたとしても大変なわけですから、こりゃやる一手でしょう。

と、いうわけで私、しばらく将棋クエストでこの作戦を使ってみることにいたします。

結果はいずれご報告いたします。こうご期待。


三浦&阿部健の居飛車研究」にはこの角換わりの他にも、対抗形、矢倉、横歩取りのテーマ局面が25個あります。
いずれもためになるお話ばかりですので、ぜひ皆さんも手にとっていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月将棋書籍を5名様にプレゼント!
 →10月のアンケートはこちら