「ウィンドウズの仮想化」の基本|MacFan

Mac Fanビギナーズ Mac Fan BASIC

「ウィンドウズの仮想化」の基本

文●清水典之早川厚志村田有紀立体イラスト●イシカワコウイチロウ写真●黒田彰

今月のテーマ「ウィンドウズの仮想化」

仮想化ソフトとブートキャンプの違い

「自宅ではMacだけど、職場はウィンドウズ。自宅で作業をするときにウィンドウズ環境が欲しい」。あるいは「ウィンドウズ用のゲームをMacでプレイできたらいいんだけどな」。というように、普段Macを愛用していても、ときにはウィンドウズ環境が必要という声をよく聞きます。とはいえ、ウィンドウズPCを買うほどではない。そんなときのソリューションが「仮想化ソフト」です。

仮想化ソフトは、ホストとなるOS X上に擬似的なPC環境である「仮想マシン」を作成し、その中にウィンドウズやリナックスなどのゲストOSをインストールして実行するシステムです。

OS Xには、Macの内蔵ディスク内にウィンドウズ環境を構築する「ブートキャンプ(BootCamp)」が付属しています。このブートキャンプと仮想化ソフトとの違いはなんでしょうか。Macのストレージを分割してOS Xとは別のパーティションに物理的にウィンドウズ環境を作るのがブートキャンプ、OS X上にファイルとして仮想マシン(ウィンドウズ環境)を作成するのが仮想化ソフトという根本的な違いがあります。

OS X上に構築した仮想マシンで動くウィンドウズは、あたかもMacのソフトの1つのように振る舞うため、ほかのソフトと並行して使用できます。一方ブートキャンプでは、そういった使い方はできず、OSを切り替えて使う必要があります。

 

 




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧