
Part 2:Things 2
今回のポイントとなる単語は日常会話で頻繁に登場するthings。そのPart 2。早速、穴埋めをしましょう。日本語の意味になるように 、( ) に該当する語を入れてください。(最初の文字指定)
1. I know things are ( t ).
状況が厳しいのは分かってる。
2. I don't like ( s ) things very much.
酸っぱいものはちょっと苦手なんです。
3. I never ( c ) things for very long.
何事も三日坊主で長続きしません。
4. ( G ) things come to those who wait.
果報は寝て待て。
5. She always buys things on ( i ).
彼女はいつも衝動買いをする。
▽続きを読む
音声を聞き、解答・解説をチェック!
《解答》
1. I know things are tough.
2. I don't like sour things very much.
3. I never continue things for very long.
4. Good things come to those who wait.
5. She always buys things on impulse.
《解説》
1. Things are tough.「いろいろ (なこと) が大変」→「状況が厳しい」。
2.「酸っぱいもの」はsour things、「甘いもの」はsweet thingsですね。
3. I never continue things for very long.「物事をあまり長く続けられない」で「三日坊主」を表現。
4. Good things come to those who wait.「待つ人たちにはいいことがやってくる」→「果報は寝て待て」。「待てば海路の日和あり」と訳してもいいでしょう。
5. buy things on impulse「衝動的にものを買う」→「衝動買い」。
仕上げは徹底トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
*最新刊!(2024/12/24)『スキマ時間に英語』語彙トレ5:副詞《穴埋め100問+α》(電子書籍)
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。