
日替わり新メニューがスタート!毎週木曜日は「よくある話!あるある英作文 Part 2」。
Scene 41:リモートワークに飽きる
あるある英作文41。次の文を英訳すると・・・。□に該当する文字を入れてください。
⇨ リモートワークは自分の時間を自由に使えていいけど、それが良いか悪いか一言では言えない。長い間リモートワークをしてきたけど、飽きてきちゃったよ。
➡︎ Remote work g□□□s us a more fl□□□□le lifestyle. But I can't say in a w□□□ whether it's good or bad. I’ve been working remote□□ so long that I’m getting sick and t□□□d of it.
《ヒント》
「時間を自由に使える」→「より融通のきくライフスタイルを与えてくれる」。「一言」→「一つの単語」。remoteの副詞形は?「飽きる」→「疲れる」。
▽続きを読む
《解答》
➡︎ Remote work gives us a more flexible lifestyle. But I can't say in a word whether it's good or bad. I’ve been working remotely so long that I’m getting sick and tired of it.
《解説》
giveの使い方に注目。flexible「融通のきく、柔軟な」。(例) You need to remain flexible in your thinking.「もっと柔軟な考え方をしないと」。I can’t say in a word whether ~「~かどうかは一言では言えない」。work remotely「リモートワークする」。get sick and tired of ~「~にうんざりする」。
《例文》
➡︎ Day in, day out ... curry. I can't face another plate of it.
毎日、カレーばかりじゃさすがに飽きるよな。
・「~に飽きる」をここではcan't face「顔を向けられない」で表現。
仕上げは音読トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
*最新刊!(2024/12/24)『スキマ時間に英語』語彙トレ5:副詞《穴埋め100問+α》(電子書籍)
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。