よくある話!あるある英作文《Scene 39:考えが甘いにもほどがある》 | マイナビブックス

英語を使いこなす!

よくある話!あるある英作文《Scene 39:考えが甘いにもほどがある》

2024.12.12 | 岩村圭南

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Scene 39:考えが甘いにもほどがある

あるある英作文39。次の文を英訳すると・・・。□に該当する文字を入れてください。

⇨ 就職できなかったら大学院に行くって?考えが甘いにもほどがある。

➡︎ If you can't f□□□ a job, you'll just go to graduate school in□□□□d? You're be□□□ way too □□□□mistic.

《ヒント》
「就職できない」→「仕事を見つけられない」場合は、「その代わりに、大学院に行く」。「考えが甘いにもほどがある」は・・・「あまりに楽観的になり過ぎている (その状態が今も続いている)」で表現。

▽続きを読む

《解答》
➡︎ If you can't find a job, you'll just go to graduate school instead? You're being way too optimistic.



《解説》
can't find a job「仕事が見つけられない」。just go to graduate school instead「代わりに大学院に行けばいい」。(例) I got rid of my glasses and decided to go with contacts instead.「メガネをやめて、コンタクトレンズにしたの」。be being way too optimistic「あまりに楽観的になり過ぎている」→「考えが甘いにもほどがある」。being (進行形)とway too (強調) の使い方を例文でチェック!(例) I feel like I'm being too candid with you.「私はあなたにざっくばらんに言い過ぎているような気がする」、There are way too many stop signs on this street, aren't there?「この道はやたらと一時停止が多くない?」。《解答》の英文をYou'll go ~で始めて、You'll go to grad school if you can't get a job? You're not being realistic.と言い換えてもいいでしょう。realistic「現実的な」。

《例文》
➡︎ You're great -- so optimistic all the time.
 君はいつも楽観的でいいね。
 ・all the time「いつも (always)」。



仕上げは音読トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。

それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南

*最新刊!(12/4)『スキマ時間に英語』語彙トレ4:他動詞《穴埋め100問+α》(電子書籍)

※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。