
Scene 34:洗濯物が全然乾かない
あるある英作文34。次の文を英訳すると・・・。□に該当する文字を入れてください。
⇨ 明日は晴れてくれないと困るな。だって、ここのところ週末は雨ばかりで、洗濯物が全然乾かないんだよ。
➡︎ I'm in tr□□□□e if it doesn't c□□□r up tomorrow. I mean, it's been raining so much lately that my l□□□□ry doesn't □□□ out at all.
《ヒント》
be in ~「困ったことになる」、~ up「(きれいに) 晴れ上がる」。lで始まる「洗濯物」と言えば・・・。「乾く」は形容詞がそのまま使えます!
▽続きを読む
《解答》
➡︎ I'm in trouble if it doesn't clear up tomorrow. I mean, it's been raining so much lately that my laundry doesn't dry out at all.
《解説》
be in troubleとclear upは問題ないでしょう。ちなみに、「曇る」はcloud overと言います。so ~ that構文にも注目。「洗濯物」はlaundryですね。not dry out at all「まったく乾かない」。I don't want it to rain tomorrow. Lately it's bee raining so much that the laundry I hang out doesn't have a chance to dry.と言い換えてもいいでしょう。hang out「外に干す」。
《例文》
➡︎ With this constant rainfall, the laundry just won't dry.
こう雨ばかりじゃ、洗濯物が乾かない。
・constant「絶えず続く」。
仕上げは音読トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
*最新刊!(10/15)『スキマ時間に英語』語彙トレ3:自動詞《穴埋め100問+α》(電子書籍)
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。