
Point 288:覚えておきたい表現・言い回し《a bit ~》
今回のポイントはさまざまな場面で使えるa bit ~「少し~」。穴埋めをしながら具体例をチェック!(最初の文字が与えられています。)
1. I’m feeling a bit ( c ).
→少し寒い。
2. I’m in a bit of a ( h ) now.
→今、ちょっと急いでるんだ。
feel a bit chillyの文字通りの意味は「少し肌寒く感じる」。be in a bit of a hurryで「ちょっと急いでいる」の意味に。
▽続きを読む
穴埋めを続けましょう。
3. The debate was a bit ( d ).
→討論会はちょっとがっかりだった。
4. The movie was a bit ( t ) long.
→映画は少し長過ぎたね。
5. His ideas for reform are a bit ( r ).
→彼の改革案はちょっと過激だ。
6. These strawberries taste a bit ( w ).
→このイチゴ、少し水っぽい味がする。
7. Let’s go on a bit of a ( l ) trip.
→ちょっぴり贅沢な旅をしよう。
8. I’m getting a bit of a ( s ) tire lately.
→最近お腹のあたりに少し肉がついてきた。
9. A little bit of ( k ) is a dangerous thing.
→生兵法は大怪我のもと。
10. Just a little bit of ( e ) and I’m out of breath.
→ちょっと運動しただけで、息切れがする。
カッコに入る語をチェックしましょう。
3. disappointing 4. too 5. radical 6. watery
7. luxury 8. spare 9. knowledge 10. exercise
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。