ざっくりつかむ CSS設計 | マイナビブックス

ざっくりつかむ CSS設計

  • 著作者名:高津戸 壮
    • 書籍:3,168円
    • 電子版:3,168円
  • B5変:272ページ
  • ISBN:978-4-8399-7766-5
  • 発売日:2021年12月23日
  • 備考:リフロー版は2022年1月18日発売予定
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

Web制作の現場でこれだけは知っておきたい、CSSの扱い方、管理、運用の基本!

Web開発が複雑化した現在、CSSについても仕様や知識を知っているだけでは対応できない問題が増えています。
破綻しないCSSを組むには、どのように考えて設計すればよいか? デザイナーや他の開発者と連携する場合のルール作りは? ReactやVue.jsを使ったWeb開発の案件の場合はどうしよう? Sassなどを使ってビルドする場合は? ……などなど。
本書は、これからWebサイト制作・開発の現場に入る人や、現場で悩んでいる人を対象に、CSSの設計についてわかりやすく解説するものです。
BEMやSMACSSといった設計手法、余白の設計、スタイルガイド、SassやAutoprefixer、PostCSSなどを使ったビルド、ユーティリティファーストという考え方。
Web制作・開発に多種多様な選択肢がある中で、プロジェクトの要件と状況に応じて最適なCSS設計を導き出すための「思考」を鍛える内容となっています。

●本書の構成
本書はトピックごとに分かれた短い24の章で構成されています。

第1回 CSSを書くということについて
第2回 CSS設計が無いと困ること
第3回 とりあえずBEM
第4回 BEMのB = Block
第5回 BEMのE = Element
第6回 BEMのM = Modifier
第7回 BEMその他
第8回 SMACSS: Baseルール
第9回 SMACSS: Layoutルール
第10回 SMACSS: Themeルール
第11回 ユーティリティクラス
第12回 名前空間的接頭辞
第13回 Block間の余白の設計: 前編
第14回 Block間の余白の設計: 中編
第15回 Block間の余白の設計: 後編
第16回 プロジェクトの中でうまく立ち回る
第17回 スタイルガイドのススメ
第18回 ビルドしてCSSを作る: 書いたCSSはそのまま使わない
第19回 ビルドしてCSSを作る: Sass
第20回 ビルドしてCSSを作る: Autoprefixer
第21回 ビルドしてCSSを作る: PostCSS
第22回 もっとコンポーネント: 汎用的なBlock、限定的なBlock
第23回 もっとコンポーネント: Blockの入れ子
第24回 ユーティリティファースト

●対象とする読者
「この本の読者として想定したのは、フロントまわりの実装を主業務とする会社に入ってきた、新しいメンバーである。新しいメンバーと言っても、すでに高いスキルを持っているような人物は想定していない。まだWebの技術にそこまで詳しくはなく、これから開発のスキルを高めていこうと考えているような人物を想定している。そのような人に対し、実務で覚えろ、経験だと丸投げするわけにはいかない。
この能力は単純に何かを暗記したり、仕組みを理解するだけでは成り立たない部分がある。なので、とりあえず参考書としてこの本を読んで下さい。そう言って渡したい内容をまとめたのがこの本である。

・こういうことを知っていてくれたら、仕事を頼む側としてはすごい助かる
・こういうことを知っていたら、きっとあなたはCSS設計を行う役割として、周りと適切にコミュニケーションをとっていける

そんな内容にしたいと考えた。」(著者「はじめに」より)

長らくWebサイト制作/アプリケーション開発の現場に身を置いてきた著者が、その経験を踏まえてまとめた本書を、ぜひご活用ください!

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 3,168
EPUB 3,168 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※当商品はリフロー型のEPUBです。EPUBの表示に完全対応していないリーダーでご閲覧いただいた場合、表示上の不具合が発生する可能性があります。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。
※閲覧方法は「電子書籍フォーマットについて」をご参照ください。
PDF 3,168 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

備考

高津戸 壮(タカツド タケシ)
株式会社ピクセルグリッド テクニカルディレクター
Web制作会社、フリーランスを経て、株式会社ピクセルグリッドに入社。数多くのWebサイト、WebアプリケーションのHTML、CSS、JavaScript実装に携わってきた。受託案件を中心にフロント周りの実装、設計、テクニカルディレクションを行う。スケーラビリティを考慮したHTMLテンプレート設計・実装、JavaScriptを使った込み入ったUIの設計・実装を得意分野とする。
著書に『改訂版 Webデザイナーのための jQuery入門』(技術評論社)がある。

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?