完全版 対振り飛車左美濃戦法【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】
- 著作者名:中座 真
-
- 書籍:1,694円
- 四六判:224ページ
- ISBN:978-4-8399-7537-1
- 発売日:2021年02月17日
内容紹介
攻めて良し!受けて良し!対振り飛車は左美濃で勝て!
先行予約限定&数量限定!サイン入り書籍キャンペーン実施中!
将棋情報局・マイナビBOOKSにて書籍版をご予約、ご購入いただいた方に、数量限定で中座真七段のサイン入り書籍をお届けします!
期間内でも数量に達し次第終了となりますので、ぜひお早めにご注文ください!
※電子版(PDF版)にはサインは入りません。誤って購入した場合、返金は承れませんのでご注意ください。
※サイン入り書籍のご購入は、お一人様1冊まででお願いいたします。
【商品発送開始予定日】
2021年2月16日(火)より予約受付順に順次発送予定
【発送に関して注意事項】
○地域や運送事情により、お届けは発売日より遅くなる可能性がございます。
○他販売店と発売日が異なる場合がございます。
○サイン本のため、若干スレやヨレがある可能性がございます。
○ご自宅のポストにお名前が明記されていない場合、お届けできないことがございます。
「振り飛車には居飛車穴熊」と言われたのも今は昔。
現在は振り飛車側にも有力な指し方がいくつか発見され、居飛車も思考停止して居飛穴に組んでいるわけにはいかなくなりました。
プロ間でも居飛車、振り飛車双方でさまざまな囲いが試されている中で、脚光を浴びている戦法の一つが左美濃戦法です。
その売りはなんといってもバランスの良さ。穴熊には劣るものの十分な堅さを誇り、場合によっては玉頭から盛り上がって攻めていくことも出来ます。また、囲いの途中段階でのスキがなく、相手の急戦にも対応しやすいのも魅力の一つです。
さらに大きなメリットは相手がどの筋に飛車を振っても、全て左美濃で対応できるということ。それを証明するように、本書では
第1章 対向かい飛車
第2章 対三間飛車
第3章 対四間飛車
第4章 対中飛車
と、あらゆる振り飛車を相手に互角以上に戦える手順を示しています。
穴熊に行き詰まりを感じ、急戦にも不安を覚えている、居飛車党の皆さん。
ぜひ本書で安心安全の左美濃戦法をマスターしてください。
商品を選択する
フォーマット | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
書籍(特典付き) | 1,694円 | 特典ダウンロードにはマイナビブックス会員へのご登録が必要です。ご購入時に必ずマイナビブックス会員登録をお願いいたします。 |
備考
中座真(ちゅうざ・まこと) 七段
1970年2月3日生まれ。北海道出身。研究熱心な居飛車党。
2016年竜王戦4組で優勝し決勝トーナメントに進出、その存在感をみせた。
横歩取り「中座流」の創始者として有名で、将棋の歴史を変える新戦法を編み出した。
各棋戦でコンスタントに好成績を残す実力者。
主な著書は「相掛かりの新常識」、「中座の横歩取り」(マイナビ出版)など多数