【第11回】藤浪智之&佐々木亮 ―(4) | マイナビブックス

100冊以上のマイナビ電子書籍が会員登録で試し読みできる

ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション5

【第11回】藤浪智之&佐々木亮 ―(4)

2017.04.05 | 酒缶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4.ゲームデザイナーになったきっかけ

 

酒缶 あの頃は、『ウィザードリィ』や『ウルティマ』がメジャーなコンピュータRPGで、その作者がD&Dで遊んでいてD&Dの一部をゲーム化したような話がありますよね。今では、D&Dの説明抜きに、『ウィザードリィ』や『ウルティマ』がRPGの元祖みたいな扱いになっていますけど。

藤浪 そのようになった時期はいつかというと、日本だと『ドラゴンクエスト』(※1)のブレークだったと思います。

(※1)『ドラゴンクエスト』
1986年にエニックス(現:スクウェア・エニックス)がファミリーコンピュータ向けに発売したRPG。発売当初は『ウルティマ』のフィールド移動と『ウィザードリィ』の戦闘システムを組み合わせたゲームと言われることがあった。

続きをご覧いただくには、会員登録の上、ログインが必要です。
すでにマイナビブックスにて会員登録がお済みの方は下記の「ログイン」ボタンからログインページへお進みください。

  • 会員登録
  • ログイン