【第7回】Part 6:ここが正念場だ! 151-180 | マイナビブックス

100冊以上のマイナビ電子書籍が会員登録で試し読みできる

岩村圭南の英語データベース2

【第7回】Part 6:ここが正念場だ! 151-180

2015.09.15 | 岩村圭南

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Part 6:ここが正念場だ! 151-180


(151) I did poorly in the interview.
→面接はうまく行かなかった。

◎do poorlyは「うまく行かない」、逆に「うまく行く」はdo wellと言います。(60)参照。


(152) Don't crack under pressure.
→プレッシャーに負けないで。

◎この場合のcrackは「屈する、くじける」の意味。(例)Don't lose heart no matter what.「何があってもくじけるな」。


(153) It's always good to know your limitations.
→自分の限界を知っておくに越したことはない。

続きをご覧いただくには、会員登録の上、ログインが必要です。
すでにマイナビブックスにて会員登録がお済みの方は下記の「ログイン」ボタンからログインページへお進みください。

  • 会員登録
  • ログイン