勘助の失敗
結果論的に言えば、勘助の献策よりも、謙信の戦略が一枚、上手だったということだろう。
しかし、この妻女山の陣を城に例えると、別働隊を組織して、夜襲を掛けて追い落とし、それを麓で待ち受けるという作戦は、決して的外れと言えるほど、悪いものではない。
事実、時代は少し下るが、かの「長篠の戦い」の前哨戦において、武田勝頼軍が長篠城を監視するために立て篭もった鳶の巣山の武田の陣を、家康軍の酒井忠次率いる別働隊が、夜間の山岳行軍の末に衝いて、長篠城の解放に成功した事例もあるのだ。
100冊以上のマイナビ電子書籍が会員登録で試し読みできる
結果論的に言えば、勘助の献策よりも、謙信の戦略が一枚、上手だったということだろう。
しかし、この妻女山の陣を城に例えると、別働隊を組織して、夜襲を掛けて追い落とし、それを麓で待ち受けるという作戦は、決して的外れと言えるほど、悪いものではない。
事実、時代は少し下るが、かの「長篠の戦い」の前哨戦において、武田勝頼軍が長篠城を監視するために立て篭もった鳶の巣山の武田の陣を、家康軍の酒井忠次率いる別働隊が、夜間の山岳行軍の末に衝いて、長篠城の解放に成功した事例もあるのだ。