「すぐ勝てる!矢倉崩し」もうすぐ発売!

マイナビ将棋BOOKS「すぐ勝てる!矢倉崩し」の見本が編集部に到着しました。

*

*

すぐ勝てるシリーズは、
1、主導権が握りやすい
2、攻撃力、破壊力が抜群
3、すぐ覚えて、すぐ使える
がコンセプト。一冊読めば得意戦法が一つ増える、最強の即戦力シリーズです。

*

本書のテーマは「矢倉崩し」。中川大輔八段が右四間飛車による完全破壊を目指します。

振り飛車破りをテーマとした「すぐ勝てる!右四間飛車」と合わせて読めば鬼に金棒。

角道を止める△4四歩には、相手が居飛車できても振り飛車できても、思う存分暴れることができるでしょう。

*

発売は27日(水)の予定です。お楽しみに。

カテゴリ: 新刊案内, 新商品案内, 編集部から
タグ:

週刊将棋3月20日号発売!

 皆さんこんにちは、週刊将棋編集部です。強風やら花粉やらがしんどいですね。
*
 今週号のトップ記事は棋王戦第3局です。両者得意の相矢倉から、渡辺竜王があっと驚く銀損の攻め合い。攻め駒不足かと思われた終盤を見事に制し、三冠まであと1勝としました。
 カド番に追い込まれた郷田棋王。24日の第4局をしのいで、フルセットへ持ち込めるでしょうか。

週刊将棋3月20日号

*
 この週はいつものブログ筆者が身の程知らずにも休暇中なので、やむなくA編集長の代筆です。休暇といっても、どうせロクな過ごし方はしていませんけどね。ヘタをすると休みボケで会社の場所を忘れているかもしれません。休み明けに遅刻せず出てきたら、ほめてやろうと思っています。
 このところ編集部では「GPSに勝ったら100万円」の話題で持ちきりでした。「すでに対GPS用定跡があるらしい」という専門紙らしい話から、「100万円取れたとして、妻に隠し通せるか」というようなしょうもない話まで、なかなか楽しませてもらいました。
 記者を取材に行かせた最終日は、夜明け前に行列が出来ていたそうです。100万円の元手が早起きだけなら、そりゃ起きますよね。「取材で行った記者が100万円取ったら、業務中のバイトになるので就業規則違反?」などという管理職らしい心配は杞憂に終わっています。あえなく散った記者のリポートは24面で。次号ではリベンジとして対コンピュータ用作戦をテーマに書くそうです。
*
 この号は他にも、
・今期順位戦のフィナーレ
・今泉アマ快進撃の竜王戦6組
・森信雄門下ダブル昇段となった三段リーグ最終日
・世界に広がる対局サイト「81道場」の紹介
・マイナビ女子オープン挑決、里見-鈴木の観戦記
・羽生三冠が人間vsコンピュータを語る電王戦特集
などなど、盛りだくさんでお届けします!

カテゴリ: 週刊将棋/将棋世界

【3/21(木)19:00~開催】上野裕和五段がニコニコ生放送に登場

 

「ニコニコ生放送」第3弾放送が決定!

これだけを知っておけば、タイトル戦の観戦がますます楽しくなる!
観る将棋ファンや将棋初心者を特に対象にしてプロの序盤戦術をわかりやすく伝える上野裕和五段の「将棋・序盤完全ガイド 相居飛車編」が3月21日に発売されます。

3/21(木)19:00~ 開催予定です。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130073472

本放送は、著者の上野裕和五段自らが、本書と、前著「将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編」をもとに、プロ将棋を観戦する際のツボをわかりやすく伝授するというもの。

将棋の序盤戦法の歴史や考え方を分かりやすく解説し、指す将棋ファン、観る将棋ファンから大好評の「将棋・序盤完全ガイド」について、上野裕和五段本人が制作秘話や著書への思いを語ります!

上野裕和五段に対する質問を募集します!
本書に関する質問はもちろん、棋士の生活・プライベートに関する質問も歓迎です!
ご質問はsoft@mynavi.jp宛にメールいただくか、twitterアカウント「mynavi_shogi」までお寄せください。

カテゴリ: 新刊案内, 新商品案内, セミナー/イベント, 編集部から

週刊将棋3月13日号発売!

 皆さんこんにちは、週刊将棋編集部です。大分暖かくなってきました。
*
 今週は王将戦第5局が行われ、渡辺明竜王が4勝1敗で王将位を奪取しました。Oh!Show!Dash!20代の王将は17年振りだそうです。
 佐藤康王将は残念な結果となりましたが、序盤から一手一手楽しめる将棋を見せてくれました。
 最後まで楽しませてくれた両者の対局は、1~3面でお楽しみください。
*
 

週刊将棋3月13日号

*
 今週は順位戦B級2組とC級2組の最終一斉対局がありました。筆者はB2の取材。C2は取材ではありませんが、ライターの方に取材をお願いしたり、原稿を受け取って入稿したりする、紙面担当でした。
 関東で対局した菅井五段は、3時頃に勝利し、早々と昇級を決めました。関東分を依頼していた記者さんは、まさかこんな早く終わると思っていなかったらしく、のちに連盟にきて駆けずり回るも、すでに菅井五段の姿はなし…。関東記者さんから編集部に電話がきて、ただいま菅井五段は新幹線のホーム、ということを聞かされました。これは仕方ない、誰でも間に合わない。(筆者だったら2時間後くらいに気がつきそうだ。)
 しかしコメントや将棋の取材はあとで聞けるにしても、写真がない。どないしよ…。いや待てよ、あの菅井さんなら将棋相手を求めてこのまま関西将棋会館に行くかもしれない、とアドレスを知っているA記者に、関西会館に寄るか聞いてもらいました。返事は「行きます」とのこと。ビンゴ! 大阪での取材を依頼していた記者さんに、こちらで逃しました、そちらに向かうそうです、菅井さんの写真とコメントお願いします、とすぐさま連絡。事なきを得ました。今回は1つ1つの記事ではなく、関東・関西で流れのリポートをお願いしていたのですが、関東・関西でも菅井五段の橋渡しのおかげで2つがつながったリポートと結果的になりました。関東リポートも、早く終わった臨場感があふれていてとても面白かったです! 両記者さん、大阪での取材に協力してくれた菅井五段、ありがとうございました!
 1日の様子が手に取るように伝わる、最終戦はC級2組・B級2組あわせて6,7面で掲載しています!
*
 今週は他にも、
・里見女流四冠が鈴木女流二段降し挑戦者に!マイナビ女子オープン、
・広瀬七段が2連勝!澤田五段が3連勝!王位戦、
・木村八段、佐藤天七段、糸谷六段が2回戦へ!棋聖戦
・挑決は中井女流六段と甲斐女流四段に!女流王位戦、
・森下九段が米長将棋を語る!
・思いがひしひしと伝わってきます。島九段のお気に入り、
などなど、盛りだくさんでお届けします!

カテゴリ: 未分類

「将棋の教科書 現代振り飛車」もうすぐ発売!

将棋の教科書 現代振り飛車編」の見本が編集部に到着しました。

*

 

*

【序盤】どのように駒組みをすればよいか
【中盤】どのような方針で指していけばよいか
【終盤】どうやって囲いを崩すか、どう受けるか

将棋の教科書シリーズはこのような内容を通じて、「考え方」や「指し方のコツ」を身に着けることを目指しています。

*

第4弾となる本書のテーマは現在大流行している、石田流、中飛車、角交換四間飛車で、著者は鈴木大介八段。

これは必見ですね。

*

発売は3月13日(水)の予定です。お楽しみに。

カテゴリ: 新刊案内, 新商品案内