ゴルフ心に響く珠玉のエッセイ集『ゴルフプラネット』最新刊


ゴルフ心に響く珠玉のエッセイ集『ゴルフプラネット』の最新刊となる9巻から12巻がKindleStoreで発売となりました。

 

今回は2002年に書かれたもので、9巻がゴルフの喜怒哀楽、10巻がゴルフコース、11巻が用具と技術、12巻がゴルフの楽しみをテーマにしています。

 

11年前に書かれたものなので、用具に関しては少々古くなっている部分もありますが、ゴルフの普遍的な部分に関わるエピソードの数々は、ゴルファーの心を揺さぶります。

 

4巻合わせて187編のエピソードが収録されていますが、今回はその中から1編を特別に掲載いたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あの夏の1打
あれから何回も夏は来たのに。

忘れられない夏がある。

高校1年の夏は、特別な夏だった。

 

生まれて初めてゴルフの競技に出た。ゴルフ場に高校生ばかりがいる光景に圧倒された。私にとってのゴルフ場は大人の世界で、学校の延長にある場所ではなかったからだ。その違和感のせいで、現実感を感じなかった。現実感がない分だけ緊張しなかった。

 

自分としてはかなり調子が良く。生まれて初めての競技ゴルフのスコアは80だった。決勝に進むために必要なスコアは79。完璧な予選落ちだった。
でも、当時の私は、そのことに落胆してはいなかった。生涯ラウンド数が20に満たない普通の高校生レベルとしては、1打差で予選落ちするという結果は、決して悪いものではないと勝手に思い込んでいた。家に帰り、夜になり、父親にその報告をすると、
「お前は駄目だね」
と一言だけ言われた。
私には彼女がいた。今振り返って考えると、自分の人生を変えた女性だった。ガチガチに踏ん張ることでしか自分の存在価値を見いだせなかった私に、緩めることも大事なことで、物事には必ず裏と表があると気付かせてくれた。父親に冷たくされても落ち込まなかったのは、本戦に進めば夏休みの真ん中まで彼女に会う日が減ってしまうと考えたからでもある。
その夏、私は彼女と予定よりたくさんの時間を過ごすことが出来た。それが、2人にとって致命的な結果を招くことになったとしても、楽しい時間が過ぎた。
夏が来るたびに私は想う。もしもあの日、真夏の河川敷のコースで1ストロークだけ良いスコアでホールアウトしていたらどうなっていただろうか? と。
予選落ちを知らないゴルファーとして順風満帆なスタートを切って、勢いを失わないままでトップアマになり、プロゴルファーになっていたのだろうか。それとも、やはり今と同じ人生を歩んでいるのだろうか。
たった1打の差が、その後の人生を左右するような決定的な分かれ道になることがある。ゴルフはそういう意味では非情で残酷だ。
でも、私は、ゴルフの神様が歩ませた自分のゴルファーとしての人生に一点の後悔もしていない。それは、そういう1打を持っているゴルファーが幸せであると言うことを十分に知っているからだ。
けれど……
あの夏の1打は、甘く苦い思い出と共に私の中で時々暴れる。人生が二度あれば、私は迷うことなくあの夏に戻りたいと願う。

(2002年8月2日)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

価格は143円で、対応はiPhone/iPad/iPod Touch/Android/Kindle端末となります。

ゴルフ好きの皆さん、是非ともお読み下さい。

 

 

 

 

カテゴリ: 新刊情報
タグ: , , ,

調達・購買業務が会社を強くする! 『目指せ購買改革!』第2巻発売!


カリスマ調達・購買コンサルタントの野町直弘さんによる電子書籍『目指せ購買改革』の第2巻が発売になりました。

 

調達・購買部門は、営業や企画部門のように目立つセクションではありませんが、製品を開発して流通させる上で、非常に重要な役割を担うセクションです。例えばこの10年のApple社大躍進は、故スティーブ・ジョブズによる革新的な製品の開発によることは紛れもない事実ですが、それら製品の安定的な製造と流通には、しっかりとした調達・購買のしくみがあると著者の野町さんは指摘します。

 

本書は野町さんが手がけたコンサルタント案件や、数々のセミナー、そして調達・購買ネットワークで得た知見や事例を元にして、これからの調達・購買部門のあり方を提案。調達・購買部門に従事するバイヤーはもちろんのこと、サプライヤーの方にも読んでいただきたい一冊となっています。

 

価格は238円でKindleStoreで好評発売中。

対応機種はiPhone/iPod Touch/iPad/iPad mini/Android/Kindle PaperWhite/Kindle HD/Kindle  Fire

また、第1巻も発売していますので、是非とも合わせてお読み下さい。

 

【目次】
はじめに 第四十八話●トータルコストの最適化/第四十九話●いけてるバイヤー、いけてないバイヤー/第五十話●コスト高騰の圧力に勝つ/第五十一話●交渉しない技術/第五十二話●原料高騰に打ち勝つ現場学!/第五十三話●人材採用と人材育成/第五十四話●調達・購買の将来/第五十五話●エンジニアとバイヤーの境界/第五十六話●バイヤーのゴールキャリア/第五十七話●ケーススタディのすすめ/第五十八話●調達することの難しさ/第五十九話●ギルドの進化/第六十話●トヨタの強さはクレドにある/第六十一話●ステイクホルダーマネジメントの重要性/第六十二話●我々は半分しかわかっていない/第六十三話●バイヤーの逆襲/第六十四話●購買係心得長第/六十五話●購買係心得長その2/第六十六話●企業の盛衰は人が制す/第六十七話●ウエッジシェアリングと物を買う無駄の排除/第六十八話●コンサルタントの信念とお客様の言葉/第六十九話●バイヤーと数字/第七十話●調達・モノを買う仕事/第七十一話●調達本出版ものがたり/第七十二話●有効な不況の使い方/第七十三話●人脈仕入術/第七十四話●あなたの会社の見える化は間違っていませんか?/第七十五話●あなたの会社の見える化は間違っていませんか?(その2)〜正しい見える化の効果〜/第七十六話●調達・購買改革の広がりと業務改革リーダー/第七十七話●電子入札の活用/第七十八話●開発購買という活動/第七十九話●調達コンサルタントのつぶやき/第八十話●不正支出を防いで購買業務を進化させよう/第八十一話●交流会からの刺激/第八十二話●設計魂と購買魂/第八十三話●長期契約と複数年契約/第八十四話●関西ネットワーク会とやってみよう!/第八十五話●買う技術〜継続的なコスト削減の仕組みつくり〜/第八十六話●買う技術〜企業の構造的な改革は行われたのか〜/第八十七話●説明責任と後出しジャンケン/第八十八話●「徹底力」「継続力」が企業を救う/第八十九話●技術を買う/第九十話●良いコスト削減と悪いコスト削減/第九十一話●購買部門の歩き方/第九十二話●CAPS RESEARCH/第九十三話●公共調達と民間調達/第九十四話●売り手と買い手の境界/第九十五話●LCBと中部購買ネットワーク/第九十六話●何故サプライヤマネジメントは必要なのか?/第九十七話●ISM総会に出席して/第九十八話●調達改革推進者を讃える/第九十九話●調達改革推進者を讃える2/第百話  ●一般競争入札を考える

 

目指せ購買改革 〜会社を強くする調達・購買部門の作り方〜 第2巻

http://www.amazon.co.jp/dp/B00CXG3VJ6/ref=tsm_1_fb_lk

カテゴリ: 新刊情報
タグ: ,

社会主義が資本主義に変わってゆく10年間を写真で見る『もう一つのベルリン』


もう一つのベルリンドイツがまだ東ドイツ(ドイツ民主共和国)と西ドイツ(ドイツ連邦共和国)に分かれていた1987年、東ベルリンの地に降り立った著者の村田満氏。その2年と少し後にベルリンの壁が解放され、東西ドイツが再統一されることなど誰も予想し得なかったその頃に、カメラマンだった村田氏は街の風景を記録するためにただ、シャッターを切った。

 

二度のドイツ訪問の後、ベルリンの壁が崩壊。その直後にもまた東ベルリンへと足を運び、社会主義で育った人々が資本主義の中で生活を始めている光景を、その目で、そのフィルムに焼き付けることとなった。その後、2001年までの東ドイツの写真をまとめたものは、2002年7~8月にキヤノンサロン銀座とキヤノンサロン札幌で写真展『もう一つのベルリン -旧東ベルリン、街の変遷-』にて公開されることとなった。

 

この電子書籍は、その写真展で展示されたものに50枚の写真追加を行い、解説文などを添えたもの。各写真には地図へのハイパーリンクが作られているほか、写真は本職のカメラマンである村田氏が撮り下ろした高解像度のもの。すべての写真はダブルタップすることで拡大/縮小モードへと切り替わるので、隅々までじっくり堪能することができる。

 

ベルリンの壁が人々の生活にどんな影響を与え、街の様子はどう変遷していったのか。社会主義から資本主義へと、急速に変化を遂げた街はどうなっていったのか。まだインターネットどころかデジタルカメラすらなかった時代にプロカメラマンによって撮影された、貴重な写真集である。

閲覧環境:
Kindle for iPhone(iPhone/iPad/iPod touch用)、
Kindle for Android(Android携帯/タブレット用)、
Kindle Fire/HD/HD 8.9Kindle Paperwhite

カテゴリ: 新刊情報
タグ: , , , , , , , , , , , ,