G・U・M PLAY|WD ONLINE

WD Online

注目のデジタルコンテンツ

G・U・M PLAY スマホで新しい歯みがき体験

サンスターとPARTYが2年の歳月をかけて共同開発したIoTプロダクト(2016年春に発売予定)。同社の普通の歯ブラシにアタッチメントを装着し、スマートフォンと連動させることで、ゲーム感覚で楽しくみがいたり、正しいみがき方のアドバイスを受けたりすることができる。歯みがきの時間を「やらなくちゃ」から「やりたい」へ変えてしまうという、画期的なデバイスだ。

 

□クライアント:サンスター(株) □代理店:PARTY
□制作:1→10 design Inc.、IMG SRC、Salvo Inc.、Qosmo Inc.、GEEK PICTURES、TYMOTE、SHIROGUMI
CD:伊藤直樹/AD:寺島圭佑、石塚美帆/CW:橋口幸生/Pl:濱田小太郎/エンジニア:渡島健太/TD:林重義/P:田中潤、高野公寛

http://gumplay.jp/

01~02 メインページ Webサイトでは動画を多用し、「G・U・M PLAY」の魅力をわかりやすく伝えている。ページ後半(02)では、歯ブラシを楽器に変えてしまうアプリ「MOUTH BAND」、歯みがき中の3分間に自分好みにカスタマイズしたニュースを読み上げてくれるアプリ「MOUTH NEWS」、実在の菌をモデルにしたモンスターたちと歯ブラシで戦うゲームアプリ「MOUTH MONSTER」のほか、歯みがき中の動きや経過時間などを記録し、自分のクセを教えてくれる「MOUTH LOG」といったアプリの紹介が続く。発売が楽しみだ