ソフト
棋力は14級からPro+まで設定可能。手合割や開始局面、時間設定なども自在に変えることができます。
■定跡講座
従来の戦法に加え、令和時代の最新定跡を所司七段の解説付きで学習できます。
■定跡道場
479の定跡局面から激指と対局することができます。
■渡辺明実戦編
渡辺明名人の実戦で現れた局面を解説します。

■指導対局
香川愛生女流四段によるヒントやアドバイスを聞きながら対局します。

■100段階チャレンジ
レベルが100段階に分かれた激指と対局することができます。
■検討モード
激指の形勢判断や読み筋を表示して、対局の振り返りや観戦に役立てることができます。

■盤面/棋譜編集
編集した局面から対局したり、詰みの有無のチェックが行えます。
Microsoft(R)Windows(R)11(日本語版)(64bit対応)
Microsoft(R)Windows(R)10(日本語版)(64bit/32bit対応)
■[最低動作保証環境]
CPU:Intel(R)PentiumⅢ(R)800MHz相当以上
メモリ:512MB以上
HDD:600MB以上の空き領域
■[ディスプレイ]
High Color以上
■[その他]
パッケージ版はインストール時にCD-ROMドライブが必要
<アップデート>
本モジュールは、「激指 定跡道場5 令和新戦法完全対応」を最新バージョンにアップデートするものです。
製品の発売後に発見された不具合の修正や、ユーザの要望に応じた機能拡張などが盛り込まれます。
※ダウンロード版をご購入の方は、「マイページ」から商品を再ダウンロードすることでアップデート版をご入手いただけます。
下記よりダウンロードしてください。
ver.1.02(zipファイル)
<更新日>
2023年8月29日
<アップデート内容(Ver:1.01)>
・「各種設定」に「道場開始時の手順再生をスキップする」の項目を追加
・検討モードの不具合を修正
・定跡講座の解説を一部修正
<アップデート内容(Ver:1.02)>
・定跡講座の目次および内容を一部修正
激指 定跡道場5 令和新戦法完全対応
発売日:2022-12-09
販売元:マイナビ出版
ISBN:45-15978-00306-0
「激指 定跡道場」シリーズ、5年ぶりの最新作!
今作も「激指 定跡道場」シリーズならではの将棋を楽しむ機能が満載!3大特長をご紹介します。
■1、アップデートされた「定跡講座」!
各戦型の定跡を「定跡伝道師」こと所司和晴七段の解説付きで学習できる人気の「定跡講座」機能。前作よりもさらに多い336もの講座を収録しています。
◎収録されている講座数
居飛車 131講座
振り飛車 144講座
駒落ち 61講座
■2、変化の激しい現代将棋をナビゲート!
AI研究の普及により、次々と定跡が刷新される現代将棋。今作の「定跡講座」は、令和時代のこうした新定跡の数々をもフォローしています。
◎収録されている講座の例
「角換わり相腰掛け銀同型」
「相掛かり飛車先交換▲6八玉型」
「エルモ囲い」
「金無双急戦」
「ミレニアム四間飛車」など
■3、講座の内容をアウトプットする「定跡道場」!
「定跡講座」の重要局面から、激指と対局して定跡の理解度をチェックすることができます。講座で覚えた定跡を実戦を通じてアウトプットすることで、定跡のより深い暗記・理解へとあなたを導きます。
機能紹介
■通常対局棋力は14級からPro+まで設定可能。手合割や開始局面、時間設定なども自在に変えることができます。
■定跡講座
従来の戦法に加え、令和時代の最新定跡を所司七段の解説付きで学習できます。
■定跡道場
479の定跡局面から激指と対局することができます。
■渡辺明実戦編
渡辺明名人の実戦で現れた局面を解説します。

■指導対局
香川愛生女流四段によるヒントやアドバイスを聞きながら対局します。

■100段階チャレンジ
レベルが100段階に分かれた激指と対局することができます。
■検討モード
激指の形勢判断や読み筋を表示して、対局の振り返りや観戦に役立てることができます。

■盤面/棋譜編集
編集した局面から対局したり、詰みの有無のチェックが行えます。
動作環境
■[対応OS]Microsoft(R)Windows(R)11(日本語版)(64bit対応)
Microsoft(R)Windows(R)10(日本語版)(64bit/32bit対応)
■[最低動作保証環境]
CPU:Intel(R)PentiumⅢ(R)800MHz相当以上
メモリ:512MB以上
HDD:600MB以上の空き領域
■[ディスプレイ]
High Color以上
■[その他]
パッケージ版はインストール時にCD-ROMドライブが必要
<アップデート>
本モジュールは、「激指 定跡道場5 令和新戦法完全対応」を最新バージョンにアップデートするものです。
製品の発売後に発見された不具合の修正や、ユーザの要望に応じた機能拡張などが盛り込まれます。
※ダウンロード版をご購入の方は、「マイページ」から商品を再ダウンロードすることでアップデート版をご入手いただけます。
下記よりダウンロードしてください。
ver.1.02(zipファイル)
<更新日>
2023年8月29日
<アップデート内容(Ver:1.01)>
・「各種設定」に「道場開始時の手順再生をスキップする」の項目を追加
・検討モードの不具合を修正
・定跡講座の解説を一部修正
<アップデート内容(Ver:1.02)>
・定跡講座の目次および内容を一部修正
新着商品!
-
- 藤井聡太全局集 令和4年度版・上下巻 愛蔵版(箱入り・上製本) [予約]
- その他
- 藤井聡太の1年がわかる!
-
- 令和5年版 将棋年鑑 2023【-棋譜データ、動画付き-】 [予約]
- [特典あり]
-
- 将棋界1年の動きが この1冊で丸わかり!
-
- 四間飛車至上主義 実戦で学ぶ考え方【-数量限定でサイン本発送<動画付き豪華版/通常版>-】 [予約]
- [サイン本]
-
- 井出隼平(著者)
- 四間飛車で勝つための考え方、教えます
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】将棋・優勢を勝勢に導く終盤術 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 真田圭一(著者)
- これであなたも藤井曲線
-
- ワンポイントで即効学習 四間飛車を極める19の戦型【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 所司和晴(著者)
- 1テーマ10分! 中盤の重要局面を厳選解説
-
- 明日斗流ひねり飛車戦法【-棋譜データ付き-】 [予約]
- [特典あり]
-
- 斎藤明日斗(著者)
- 押してダメならひねってみろ!
-
- 将棋世界 2023年11月号 [NEW]
-
- 藤井聡太の強さとは? 深浦康市&佐々木大地、師弟で語る十二番勝負
-
- 令和版 将棋・ひと目の定跡
-
- 将棋書籍編集部編(著者)
- ひと目の定跡がバージョンアップ!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation