級位者のための将棋で勝つ考え方
- 佐藤慎一(著者)
発売日:2024-08-31
販売元:マイナビ出版
判型:A5
ページ数:168ページ
ISBN:978-4-8399-85790
将棋で勝つための考え方をわかりやすく解説!
★サイン本の受付は終了しました
将棋はルールは覚えても、いざ実戦を始めてみると難しいもの。
初手から何を目指して指せばいいのか、どうしたら勝つことができるのかわからない!という方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために、本書では指導経験豊富な棋士である佐藤慎一五段が、将棋の考え方をわかりやすく解説しています。
勝つために必要な考え方を19個挙げ、それぞれについてイラストと説明、さらに練習問題を使って解説します。
取れる駒は取る、駒を成る、数の攻め、一間竜など、これらをひと通り覚えれば初手から何を目指して、どんな方針で指していければいいかがわかるはずです。
ぜひ本書を棋力向上に役立ててください。
其の1 将棋のゴールは詰み
其の2 駒の価値を知る
其の3 駒を取る
其の4 駒を取らせない
其の5 駒の交換と損得
其の6 駒を成る
其の7 王手と詰み
其の8 先を考えて王手する
其の9 詰めろと必至
其の10 必殺!王手〇〇取り
其の11 強力な攻め一間竜
其の12 と金攻め
其の13 数の攻め
其の14 歩をぶつけて仕掛ける
其の15 駒を打つ
其の16 引き算の攻め
其の17 駒を成らせない
其の18 数の受け
其の19 持ち駒を打って守る
おさらい次の一手問題
-
佐藤慎一(著者)
佐藤慎一(さとう・しんいち)
1982年8月16日生まれ 東京都練馬区出身
2024年 六段
正統派居飛車党で矢倉、角換わりを得意とする。2015年、第28期竜王戦で5組昇級。
将棋連盟の将棋会館道場のこどもスクール講師を務めるなど、指導に定評がある。
著書に『1手ずつ解説!受けの感覚が身につく大山康晴の名局』『1手ずつ解説 藤井聡太の神局』『1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法』『1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法』(日本将棋連盟)『もはや死角なし!進化版 極限早繰り銀』『史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀』『矢倉で勝つための7つの鉄則と16の心得』、『将棋・基本戦法まるわかり事典 居飛車編』(マイナビ出版)がある。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 【期間限定・数量限定】糸谷哲郎八段の直筆上扇子
-
- 糸谷哲郎(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 将棋駒 燈月作 赤柾 錦旗
-
- 燈月(著者)
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】1手ずつ解説!将棋のロジック [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 横山友紀(著者)
- 盤上の物語を読み解こう!
-
- 詰パラ発!激辛5手詰 [予約]
-
- 詰将棋パラダイス(編集)
- 難問ぞろいの5手詰卒業試験
-
- 次の一手で学ぶ 勝ちパターン習得トレーニング [予約]
-
- 長谷部浩平(著者)
- 答えが3つの次の一手問題! 方針を立てて勝ち切ろう
-
- 将棋世界 2025年6月号 [予約]
-
- 名人戦開幕! 不屈の棋士・永瀬拓矢が藤井に挑む
-
- ひと目の相振り飛車【-棋譜データ付き-】 [予約]
- [SALE] [特典あり]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
-
- 指導のプロがお悩み解決 級位者のための将棋上達Q&A [予約]
- [SALE]
-
- 飯島篤也(著者)
- 基本的なことから具体的な戦法への対処法まで カリスマ指導棋士がお答えします!!